
今日は、ジョン・スメドレー(ジョン・スメドレイ、ジョンスメ、John Smedley)のメリノウールのセーター、カーディガン、ニットベスト(ヴェスト)を取り上げます。シーアイランドコットン(海島綿)のセーターについては、別記事をご覧ください。《最終更新日: 2019年1月12日》
John Smedley(ジョン・スメドレー、ジョン・スメドレイ、ジョンスメ)
ジョン・スメドレーは、1784年創業のイギリスのニットブランド。これまたとんでもなく歴史の古いブランドですね……。ちなみに1784年といえば、日本では天明の大飢饉の真っ最中であります。
ジョン・スメドレーの秋冬ものニットといえば、なんと言ってもニュージーランド産のメリノウールを使用したセーター。上品な薄手のウールで、ビジネスにもキレイめカジュアルにも縦横無尽(?)に活躍してくれます。
- 万能なジョン スメドレーを選ぶ三者三様の理由。 | feature | HOUYHNHNM(フイナム)
- A Gentleman's Wisdom | John Smedley ジョン・スメドレー
- The John Smedley Factory - Men's Flair
- 化け物 | green label relaxing blog | グリーンレーベル リラクシング オフィシャル ブログ
ジョン・スメドレーは、2013年にイギリス王室御用達ブランドになりました。いままでそうでなかったことのほうが意外かも。
30ゲージと24ゲージのメリノウール、フィット
ジョン・スメドレーのメリノウールには、代表的なものとして2種類のゲージ(番手)のものがあります。最も多いのが薄手でドレッシーな30ゲージのもの。24ゲージのものはちょい厚手です。いずれにせよすこぶる上品な素材です。
フィットは、標準的なイージーフィット(Easy Fit)と細身のスリムフィット(Slim Fit)、それにその中間のスタンダードフィット(Standard Fit)があります。ちなみにサイズは、ものによっては “XS” サイズからあります。
2016年より、日本人向けのNew Basic(ニュー・ベーシック)という規格が登場しました。身幅は細めになり、着丈と袖丈が短くなっています。特にセーターで袖丈が長くても持て余してしまって、あまりうれしくないのですよね。
そして2017年にこの規格は世界展開されまして、名称もイタリアンフィット(Italian Fit)と改められました。これに伴い、どうやらスリムフィット規格は廃止されたもようです。

Vネック、クルーネック

まずは基本中の基本、Vネックとクルーネックのメリノセーターです。
Sicily(シシリー)は、イタリアンフィットのクルーネック。30ゲージで今季の主役の一枚といえるでしょう。
Genoa(ジェノア、ジェノバ)は、Vネック。少し浅めのVといえるでしょう。30ゲージのイタリアンフィット。
Marcus(マーカス)は、30ゲージでイージーフィットのクルーネック。ゆったりめに着たいならこれです。
Raoul(ラウール、ラウル)は、トナカイ柄が印象的なクルーネック。30ゲージのイージーフィットです。
ニットカーディガン

次は、これも基本アイテムであるニットカーディガンのメリノセーター。もちろんビジネスにも対応します。着脱がラクなので、ウォーム・ビズ(Warm Biz)にもぴったり。
Naples(ナポリ、ネイプルズ)は、イタリアンフィットのVネックカーディガン。30ゲージの基本の一着です。
タートルネック(タートル)、モックネック

次は、すっかり人気回復を果たしたタートルネック(タートル)のメリノセーターです。
Orta(オルタ)は、イタリアンフィットのタートルネック。30ゲージの基本の一着です。
Richards(リチャーズ)も30ゲージのタートルネックですが、こちらはイージーフィットです。
Harcourt(ハーコート)は、モックネック(モックタートルネック、ハイネック)仕様。クルーネックとタートルネックの中間に位置付けられます。30ゲージで中庸なスタンダードフィット。
ポロセーター
Dorset(ドーセット)は、いわゆるポロセーター。ポロシャツのセーター版です。渋い定番商品。30ゲージのイージーフィット。
その他
その他のジョン・スメドレー(ジョン・スメドレイ、ジョンスメ)のセーターは、こちら。
他の記事も……


「カテゴリ / セーター」をご覧になると、当ブログのセーターに関する記事を網羅できます。また、「タグ / John-Smedley」をご覧になると、ジョン・スメドレーに関する全記事を網羅できます。
なお当ブログについては、当ブログの目次も参考にしてください。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

関連記事
ウール、カシミアのクルーネック、Vネックのセーターを集めてみました
ウール、カシミアのニットカーディガンを集めてみました
タートルネック(タートル)のセーターを集めてみました
ニットベスト(ヴェスト)を集めてみました
チルデンセーター(クリケットニット)を集めてみました
アランセーター、フィッシャーマンセーターを集めてみました
John Smedley(ジョン・スメドレー)のシーアイランドコットンのセーター
John Smedley(ジョン・スメドレー)のニットのポロシャツ、Tシャツ
追記
- (2006年1月10日)商品を追加。
- (2006年3月21日)コットンの商品を追加。
- (2006年12月9日)2006年度秋冬最初の更新。
- (2007年12月9日)2007年度秋冬最初の更新。
- (2008年11月17日)2008年度秋冬最初の更新。
- (2009年11月22日)2009年度秋冬最初の更新。
- (2011年1月6日)2010年度秋冬最初の更新。
- (2012年1月8日)2011年度秋冬最初の更新。
- (2013年1月8日)2012年度秋冬最初の更新。
- (2014年1月15日)2013年度秋冬最初の更新。
- (2015年1月2日)2014年度秋冬最初の更新。
- (2017年1月24日)2016年度秋冬最初の更新。
- (2017年12月29日)2017年度秋冬最初の更新。
- (2019年1月12日)2018年度秋冬最初の更新。
この記事へのコメント