リーバイスのキャンバスやウール混紡地のシェルパ・トラッカージャケット

リーバイス(Levi's)を別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 リーバイスは、1853年創業のワークウェアブランド。泣く子も黙るジーンズの元祖ブランドです。 リーバイスも、裏地にボアをあしらったジージャン(Gジャン、ジーンジャケット)を定番的につくっています。リーバイス風に言うとシェルパ・トラッカー・ジャケット。冬にジージャンを着る…

楽天市場のスーパーSale! 続きを読む……

J・プレスのツイード地のバルカラーコートとI型ジャケット

今日は、J・プレス(ジェイ・プレス、J. Press)の気になる商品をご紹介。 J・プレスは、1902年創業のアメリカはコネチカット州の老舗アメトラ(アメリカン・トラッド)ブランド。ブルックス・ブラザーズは良くも悪くも国際的なブランドといえますが、J・プレスはアメトラどっぷり(?)という印象があります。 こちらは、ラグランスリーブ(ラグラン袖)仕立てのステンカラーコー…

ラグラン袖に打ち抜きボタン 続きを読む……

シエラデザインズのコーデュラ60/40クロスのマウンテン・パーカー2.0

シエラデザインズ(シェラ・デザイン、Sierra Designs)を別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 シエラデザインズは、1965年創業のアメリカのアウトドア用品ブランド。アメリカ本国では、いまでも実用寄りのブランドだと思います(日本ではファッション寄り)。 さて、シエラデザインズの通好みの「アメリカ製」の商品は、実はいまは主力の…

生地が強化され仕様は微変更 続きを読む……

ジャーナル・スタンダードのダナー別注グレースエードのマウンテン・リッジ・ロー

今日は、ジャーナル・スタンダード(Journal Standard)の気になる商品をご紹介。 ジャーナル・スタンダードは、ベイクルーズ(Baycrews)社の一ブランドで、大手「セレクトショップ」のひとつでもあります。フレンチっぽいブランドが多いベイクルーズの中では、ちょっとアメリカ寄りの服が多いでしょうか。 1932年創業のアメリカのアウトドアシューズブランドの…

高級なカジュアル靴路線 続きを読む……

ビームス・ライツのラベンハム別注ウール混紡地ミックフィールド

今日は、ビームス(Beams)の気になる商品をご紹介。 ビームスは、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高い水準で幅広く商品を展開しています。ビームス・ライツ(Beams Lights)は、手の届くラグジュアリー= “Luxual” をテーマにしたライン。 ビームス・ライツが、イギリスの1969年創業ラベンハム(L…

中綿も増量して暖か 続きを読む……

Amazon.co.jpの2023年ブラックフライデー!

Amazon.co.jp(アマゾン)さんを別記事で大きく取り上げていますが、またまたお得な催しが始まっています。 本やCD・DVDなどの印象が強いお店でしたが、近年はファッション関連も大充実。しかも「2,000円以上購入時は送料無料」で「30日以内なら送料無料で返品可能(!)」。この特徴はセールでも変わりませんよ。 アマゾンさんのところでも始まっています、ブラ…

J. Pressのブラックフライデー! 続きを読む……

ブルックス・ブラザーズのヘリンボーンウールやベンタイル地のカントリーコート

ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)のテーラードジャケットとブレザーを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 アウターウェアからテーラードジャケット、シャツ、ネクタイ、セーターまで、さすがアメトラ(アメリカン・トラッド)の老舗中の老舗、間違いのない逸品がそろっています。 「カントリーコート」は、乗馬用コー…

ブラックフライデーウィーク開催中! 続きを読む……

ラングラーのブロークンデニムとコーデュロイ地の227MJL

今日は、ラングラー(Wrangler)の気になる商品をご紹介。 ラングラーは、1947年に誕生したアメリカのジーンズブランド。母体となる会社は1904年の創業だそう。アメリカの3大ジーンズブランドの中では、誕生当時は最もファッション寄りのブランドだったといえます。 227MJLは、70年代(1970年代)に人気を博したジージャン(Gジャン、ジーンジャケット)。…

身頃の内側のボアが最大の特徴 続きを読む……

リーガルのオブリークラストのレースアップブーツ

今日は、リーガル(Regal)の気になる革靴(靴、シューズ)をご紹介。 今の日本を代表する靴ブランドであることは間違いないであろうリーガルは、アメリカのブラウン(Brown Shoe)社を母体に日本製靴が1961年に国内ライセンス生産を開始したのが始まりです。 70ELは、レースアップブーツ(編み上げブーツ)。足型に沿った木型であるオブリークラストを採用し…

楽天市場のブラックフライデー! 続きを読む……

アディダス・オリジナルスのジーンズ

アディダス・オリジナルス(Adidas Originals)のスニーカーを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる靴をご紹介。 アディダスは、1948年創業のドイツのスポーツウェアブランド。創業者はアドルフ・ダスラー、だから「アディダス」なのです。 Jeans(ジーンズ)は、70年代(1970年代)に登場したファッション志向のスニーカー。その名のとおり…

しばらくお休みします…… 続きを読む……