アーバン・リサーチ(Urban Research)の2012年春夏物のサマーセール!

アーバン・リサーチ(Urban Research、UR)さんのところでついに春夏物のサマーセールが始まりましたので、今日はそのご紹介。 当然のことながら少し前のプレセールよりも値引率が大きくなっていて、対象商品は30%OFF以上になっています。 一番の見所はアメカジ寄りのアーバンリサーチ・ドアーズ(Urban Research Doors、URD)の商品だと思いますが、そのほ…

Maestri Fiorentiniの半袖シャツ 続きを読む……

トゥモローランド(Tomorrowland)のスーピマコットンの鹿の子(カノコ)地ボタンダウンポロシャツ

今日は、トゥモローランド(Tomorrowland)のスーピマコットン(スーピマ綿)の鹿の子(カノコ)地のボタンダウンポロシャツをご紹介。 トゥモローランドは、大人向けの中堅「セレクトショップ」。品質の良さには、定評があります。大手セレクトショップの中では、対象年齢がちょっと高めかな。 こちらは、クール・ビズ(Cool Biz)にも好適なボタンダウンポロシャツ。生地には、…

スリッポンの記事を更新しました 続きを読む……

ジャーナル・スタンダード(Journal Standard)のリネン地の花柄ボタンダウンシャツ

今日は、ジャーナル・スタンダード(Journal Standard)のボタンダウンシャツをご紹介。 ジャーナル・スタンダードは、ベイクルーズ(Baycrews)社の一ブランドで、大手「セレクトショップ」のひとつでもあります。フレンチっぽいブランドが多いベイクルーズの中では、ちょいアメリカ寄りの服が多いのが特徴。 こちらは、花柄(フラワープリント)のボタンダウンシャツ。ちょい派…

Tシャツの記事を更新しました続きを読む……

グレゴリー(Gregory)がジャック・アンルー(Jack Unruh)とコラボした鞄

グレゴリー(Gregory)の鞄を別記事で大きく取り上げていますが、今日はイラストレーターのジャック・アンルー(Jack Unruh)とコラボした鞄をご紹介。 グレゴリーは、1977年創業のアメリカはカリフォルニア州サンディエゴのアウトドアバッグブランド。ここ20年くらいは常にトップクラスの人気を維持しているアウトドアバッグブランドだと思います。 グレゴリーは数年前か…

Della Cianaのポロシャツ 続きを読む……

男子専科のイラストを集めた『50s&60sメンズ・ファッション・スタイル』を読む

今日は、『50s&60sメンズ・ファッション・スタイル』という本をご紹介。 まず、この本がどういう本かというと、実はイマイチ説明がなくて私にもはっきりとは分かりません(汗)。たぶん、1950年創刊の日本初の男性ファッション雑誌である男子専科に1950年代から1960年代にかけて掲載されたイラストを集めた本、だと思います……。写真は1枚もありません。 男子専科は1980年代くら…

Brooks Brothersのカジュアルシャツの記事を更新しました 続きを読む……

エディー・バウアー(Eddie Bauer)の2012年春夏物のサマーセール!

エディー・バウアー(Eddie Bauer)さんのところにおいて、春夏物のサマーセールが始まっています。 エディー・バウアーは、1920年創業のアメリカのアウトドアウェアブランド。実は「アメリカで初のダウンウェアを作り、特許を取得した」のが、このエディー・バウアーなのだそう。老舗の名門ブランドなのです。 そのエディー・バウアーのセールは、最大60%OFFだそう。さすがにこの時…

ブリックソールのホワイトバックスの記事を更新しました 続きを読む……

ビームス(Beams)がフレッド・ペリー(Fred Perry)に別注したポロシャツ、テーラードジャケット

今日は、ビームス(Beams)がフレッド・ペリー(Fred Perry)に別注したポロシャツ、テーラードジャケットをご紹介。 ビームスは、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高いレベルで幅広く商品を展開しています。 今季もフレッド・ペリーに別注したポロシャツが届きました。基本的には配色の別注ですが、クールマックス(Cool…

ショーツの記事を更新しました 続きを読む……

ランズエンド(Lands' End)の2012年春夏物のサマーセール!

アメリカのカジュアルウェア通販の雄であるランズエンド(Lands' End)において、春夏物のサマーセールが始まりました! 今季モノの商品が、最大65%OFFになっているそうな(まあ実際にはそこまで値引きしているものは少ないですが)。アウターからインナー、パンツまでひととおりあって奇をてらったデザインはありませんから、コンサバ趣味の人なら注目すべきだと思いますよ。 し…

リボンベルトの記事を更新しました 続きを読む……

417 by Edifice(フォーワンセブン・バイ・エディフィス)のアメトラ仕様の半袖ボタンダウンシャツ

今日は、417 by Edifice(for One-Seven、フォーワンセブン・バイ・エディフィス)の半袖ボタンダウンシャツをご紹介。 ベイクルーズ(Baycrews)社の大人の男性向けのブランドとしてはエディフィス(Edifice)が挙げられますが、417 by Edificeはもう少しカジュアル寄りで遊び心のあるブランドだと思います。お値段も控えめ。 今年かなり注目さ…

Alfred Sargentの記事を更新しました 続きを読む……

「青」雑誌2nd(セカンド)2012年8月号を読む

今日は、雑誌2nd(セカンド)の2012年8月号を読んでみます。 青の時代がはじまった 今月の大特集は、「青の時代がはじまった」。青色(ブルー)の特集です。この特集名はやはりパブロ・ピカソを意識しているのでしょうね。青色のアイテムや着こなしをたくさん紹介している特集です。 私自身にとっても青は重要な基本色でして、着こなしのどこかに青系統の色があるとなんとなく…

ポロシャツの記事を更新しました 続きを読む……

Javari.jp(ジャヴァリ・ジェーピー)の2012年6月下旬の対象商品20%OFFセール!

Amazon.co.jp(アマゾン)が運営するJavari.jp(ジャヴァリ・ジェーピー)さんのところで、再び対象商品が20%OFFになるセールが始まりました! Javari.jpさんは靴と鞄の専門店で、「全国翌日お届け」「送料無料」「365日間返品無料(!)」なのがウリ。通販でも安心して靴を買えます。セールでもこの特徴は変わりませんよ。 これまでの続きのようなセール…

Individualized Shirtsの記事を更新しました 続きを読む……

ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)のリネンコットン地でスリムフィットのチェック柄ボタンダウンシャツ

今日は、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)のボタンダウンシャツをご紹介。 ユナイテッドアローズは、ビームスの元スタッフが立ち上げた「セレクトショップ」。今では、ビームスに匹敵する(ビームス以上の?)人気ショップになりました。ちなみに、東証一部上場企業でもあります。 こちらは、通気性に優れ乾いた肌触りも魅力のリネン(麻)コットン地のボタンダウンシャツ。ギン…

コットンパンツの記事を更新しました 続きを読む……

2012年初夏の無印良品週間、全商品10%OFF!

無印良品(Muji)にて、無印良品週間が始まっています。Muji.netメンバー限定で、全商品10%OFF! まさか、このブログをお読みの人でいまだにMuji.netメンバーでない人はいらっしゃらないと思いますが、万が一まだの人がいらっしゃいましたら、さっさとメンバーになっちまいましょう。無料ですし。 服だけでなく家具や家電ももちろん対象ですので、節電用の扇風機やタオルケ…

Steven Alanのアウター 続きを読む……

ロコンド.jp(Locondo.jp)の2012年夏のプレセール!

ロコンド.jp(Locondo.jp)を別記事で大きく取り上げていますが、そのロコンド.jpさんのところでプレセールが始まりました! ロコンド.jpは、「全商品送料無料」「99日間返品無料(!)」の靴専門のネット通販サイト。通販でも安心して靴を買えます。 割引率は20%OFFから30%OFFくらいが多いでしょうか。対象商品が大量にあるわけでもなさそうですが、以下に挙げ…

Drumohrの記事を更新しました 続きを読む……

アーバン・リサーチ(Urban Research)の2012年夏のプレセール!

アーバン・リサーチ(Urban Research、UR)さんのところでプレセールが始まりましたので、今日はそのご紹介。 本格セールではないのですが、今季もののうちかなりの割合の商品が20%OFF! なかなか良い感じではないですか。 一番の見所はアメカジ寄りのアーバンリサーチ・ドアーズ(Urban Research Doors、URD)の商品だと思いますが、その他アーバン・リサ…

エスパドリーユの記事を更新しました 続きを読む……

「旅と服」雑誌Men's EX(メンズ・イーエックス)2012年7月号を読む

今日は、雑誌Men's EX(メンズ・イーエックス)の2012年7月号を読んでみます。 男の旅と服 今月の大特集は、「男の旅と服」。旅行特集です。行き先にもよりもあすけど、ある程度の年齢になったら旅先でもそこそこはドレス感を出したい、でも気を使う服は避けたい、というところが悩みどころ。とりあえずはシワになりにくいジャケットとか、ドレス感のあるフィールドジャケットと…

アロハシャツの記事を更新しました 続きを読む……

メイプル(Melple)のナイロン製の鞄、バックパック(リュックサック)、ウエストバッグ

今日は、メイプル(Melple)の鞄をご紹介。 メイプルは、アメリカはカルフォルニアの70年代・80年代を中心とした労働者やホームレスたちの普段着から着想を得たという日本のカジュアルウェアブランド。 今日は、メイプルのナイロン製の鞄をご紹介します。基本的にはアウトドア系もしくはミリタリー系なのですが、シンプルなデザインで幅広いスタイルに合わせられるでしょう。お値段もそこそこ。…

ウールパンツの記事を更新しました 続きを読む……

シップス(Ships)がパラブーツ(Paraboot)に別注したクロムエクセルレザーのデッキシューズ(ボートモカシン)

今日は、シップス(Ships)のデッキシューズ(ボートモカシン)をご紹介。 シップスは、大手では最も老舗の「セレクトショップ」。比較的コンサバなアイテムが多いのがうれしい。 シップスが、別記事で大きく取り上げているパラブーツ(Paraboot)にデッキシューズを別注しました。名門ホーウィン(Horween)社のクロムエクセル(Chromexcel)というオイルドレザーを採用し…

Brooks Brothersのサックジャケット 続きを読む……

ダナー(Danner)のスエード地のバーティゴGTX(Vertigo)、マウンテンリッジ・ローGTX(MT. Ridge Low)がセールに!

ダナー(Danner)の靴を別記事で大きく取り上げていますが、興味深い商品がありましたので今日はそのご紹介。 ダナーは、アメリカを代表するアウトドアシューズブランドのひとつ。近年はアウトドアスタイルが人気ですが、アウトドアシューズの本命ブランドのひとつがこのダナーでしょう。 Vertigo GTX(バーティゴGTX、ヴァーティゴGTX)は、柔らかな履き心地のビブラム(…

半袖シャツの記事を更新しました 続きを読む……

ビューティ&ユース(Beauty & Youth)のマドラスチェック柄のボタンダウンシャツ

今日は、ビューティ&ユース(Beauty & Youth)のマドラスチェック柄のボタンダウンシャツをご紹介。 ビューティ&ユースは、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)のカジュアルブランドのひとつ。コンサバな商品構成で、実は幅広い年齢層に対応するブランドだと思います。 季節感のある柄や素材を着こなしに取り入れることも、ファッションの楽しみのひとつ。…

Black Fleeceのアクセサリー 続きを読む……