エディフィスがロンドン・トラディション(London Tradition)に別注したヘリンボーン地Martin

今日は、エディフィス(Edifice)の気になる商品をご紹介。 エディフィスは、ベイクルーズ(Baycrews)社の一ブランドで、大手「セレクトショップ」のひとつでもあります。比較的フレンチ寄りの服が多いのが特徴。 エディフィスが、イギリスのアウターウェアブランドであるロンドン・トラディション(London Tradition)に別注しました。革ヒモと水牛の角トグル仕様と…

Sage de Cretのメルトンチェスターフィールドコート 続きを読む……

インターナショナル・ギャラリー・ビームスのフレンチアイビーなオックスフォードボタンダウンシャツ

今日は、ビームス(Beams)の気になる商品をご紹介。 ビームスは、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高いレベルで幅広く商品を展開しています。 最も高感度なラインであるインターナショナル・ギャラリー・ビームス(International Gallery Beams)から、今季もボタンダウンシャツが出ました。基本的には…

Brooks Brothers Red Fleeceのアウター 続きを読む……

ニューヨーカーのツイード地チェスターフィールドコート(チェスターコート)

今日は、ニューヨーカー(Newyorker)の注目商品をご紹介。 ニューヨーカーは、1879年創業のダイドーリミテッド(旧社名は大同毛織)の1ブランドで、1964年に誕生しました。ブランド名から想像できるとおり、ニューヨーカーはアメトラ(アメリカン・トラッド)を基本としているブランドだと思います(まあ近年はいろいろつくっていますけど)。 こちらはポロコートと命名されている…

Anderson'sのM字バックルメッシュベルト 続きを読む……

バブアー(Barbour)2015年秋冬のムックが出ました

バブアー(バーブァー、Barbour)を別記事で大きく取り上げていますが、昨年に引き続き今年もバブアーのムックが出ました。 内容は、当然のことながら今季のコレクションの紹介があって、そしていろいろな着こなし方を提案しています。今季は強いて言えば、例年よりも着丈が長めのモデルを推しているような気がしました。 巻頭では、イギリス王室の人たちの着こなしも紹介されています。そ…

Sage de Cretのパッチワークコート 続きを読む……

アーバンリサーチ・ドアーズがバブアー(バーブァー)に別注したColdle、Burghley

今日は、アーバン・リサーチ(Urban Research、UR)の気になる商品をご紹介。 アーバン・リサーチは、適度に流行を取り入れた服をそこそこの値段で提供する「セレクトショップ」。現在勢いのあるお店のひとつです。アーバンリサーチ・ドアーズ(Urban Research Doors、URD)はアメリカ寄りのライン。 アーバンリサーチ・ドアーズが、バブアー(バーブァー、B…

Timexの記事を更新しました 続きを読む……

ビームス・プラスのハリスツイード地キャスケット、ハット

今日は、ビームス・プラス(Beams Plus)の気になる商品をご紹介。 ビームス(Beams)は、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高いレベルで幅広く商品を展開しています。ビームス・プラスはアメトラ(アメリカン・トラッド)なラインです。 ビームス・プラスから、ツイードの代表格ハリスツイード地の帽子が各種出ました。ま…

Sierra Designsの別注ロングマウンテンパーカー 続きを読む……

Amazon.comの2015年9月の20%OFFプロモーション!

海外のアマゾン(Amazon)を別記事で大きく取り上げていますが、またまたお得な催しが始まっています。 海外のアマゾンも、もちろん日本と同じく商品展開が豊富で、服や靴もたくさん取り扱っていますよ。 アメリカのAmazon.comさんのところにて、対象商品が20%OFFになる催しが始まっています。いろいろありますが、やはり狙い目は靴かなと。考え方は2つありまして、まずは…

Southwickのハリスツイードジャケット 続きを読む……

グリーン・レーベル・リラクシングがリー(Lee)に別注したコーデュロイウエスターナー

今日は、グリーン・レーベル・リラクシング(Green Label Relaxing、GLR)の気になる商品をご紹介。 グリーン・レーベル・リラクシングは、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)の廉価版ブランド。大人も着られる廉価ブランドの中では、このブランドは特にオススメでしょう。 グリーン・レーベル・リラクシングが、ジーンズの名門リー(Lee)に別注し…

Levi's 501CTの記事を更新しました 続きを読む……

東京ライフ(TOKYOlife)の2015年秋のアウトレット!

TOKYOlife(東京ライフ)さんのところで、今季もアウトレットに商品が追加されています。 まあ早い話が売れ残り商品の処分がしたいのでしょうけど、さすがコンサバ商品に強い東京ライフさん、使えそうな商品がたくさんあるではないですか。 アウトレットという性格上、残りサイズが少なくなっている商品が多いのですが、しっかりマイサイズを探してください。小物類もお見逃しなく。

Sunny SportsとKeltyがコラボ 続きを読む……

Amazon.co.jpの2015年9月の10%OFFキャンペーン!

Amazon.co.jp(アマゾン)さんを別記事で大きく取り上げていますが、またまたお得な催しが始まっています。 本やCD・DVDなどの印象が強いお店ですが、実は近年はファッション関連も大充実しているのです。しかも「送料無料」で「30日以内なら返品可能(!)」。この特徴はセールでも変わりませんよ。 今回は、対象商品が10%OFFになるキャンペーン。派手さはありませんが…

Remi Reliefの別注MA-1 続きを読む……

フリークスストア(Freak's Store)の2015年シルバーウィークセール!

今日は、フリークスストア(Freak's Store)の気になる催しをご紹介。 フリークスストアは、1986年創業の日本のデイトナ・インターナショナル(Daytona International)社の一ブランド。オリジナル商品は比較的お手頃価格です。 今回は、9月24日(木)の12:59まで実施のシルバーウィークセール。今季の新作がセールになっています。ちょっと前にやって…

Brooks Brothersのアメリカ製スエード靴 続きを読む……

シップス(Ships)がチャンピオンに別注した裏起毛スウェットシャツ

今日は、シップス(Ships)の気になる商品をご紹介。 シップスは、大手では最も老舗の「セレクトショップ」。比較的コンサバなアイテムが多いのがうれしい。 シップスが、アメリカのカットソーの雄であるチャンピオン(Champion)に別注しました。縮みを防ぐ仕様である大定番のリバースウィーブ(リバースウィーヴ)のスウェットシャツでして、生地は肉厚で温かな裏起毛仕様になっていま…

Lardiniのウールコットンギャバジンコート 続きを読む……

ブルックス・ブラザーズの2015年オンラインショップ限定サマーセールに商品追加!

ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)を別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる情報をご紹介。 ブルックス・ブラザーズは、1818年創業のアメリカの老舗ブランド。名実ともにアメトラ(アメリカン・トラッド)を代表するブランドといえます。 ブルックス・ブラザーズのサマークリアランスセールは、まだまだ開催中です。まずはこちらの記事をご覧ください。 …

Tumiの記事を更新しました 続きを読む……

ビームス・プラスのシルクやウール地のネクタイ、ニットタイ

今日は、ビームス・プラス(Beams Plus)の気になる商品をご紹介。 ビームス(Beams)は、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高いレベルで幅広く商品を展開しています。ビームス・プラスはアメトラ(アメリカン・トラッド)なラインです。 ビームス・プラスのネクタイ(タイ)は、芯が薄くてかなり柔らかい仕上がり。堅苦し…

Pointer BrandのChore Coat 続きを読む……

雑誌Cluel Homme(クルーエル・オム)を読む

今日は、Cluel Homme(クルーエル・オム)という雑誌をご紹介します。 以前ご紹介したMen's Fudge(メンズ・ファッジ)という雑誌に雰囲気が似ているのですが、それもそのはずで、かつてFudgeなどの雑誌の編集を担当していた人たちが新たにザ・ブックス・パブリッシング(The Books Publishing)という会社を設立し、刊行した雑誌なのです。 Ab…

Engineered GarmentsのDexter Jacket 続きを読む……

ビューティ&ユース(Beauty & Youth)のコットンケーブルクルーネックセーター

今日は、ビューティ&ユース(Beauty & Youth)の気になる商品をご紹介。 ビューティ&ユースは、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)のカジュアルブランドのひとつ。比較的コンサバな商品構成で、シルエットや色柄で今っぽさを表現しています。 こちらは、ラルフ・ローレンのようなプレッピーなケーブル編みのセーター。この手のセーターはやはりクルーネッ…

JipijapaのG9ライダースジャケット 続きを読む……

エディフィスがサージュデクレに別注したミリタリーアウター

今日は、エディフィス(Edifice)の気になる商品をご紹介。 エディフィスは、ベイクルーズ(Baycrews)社の一ブランドで、大手「セレクトショップ」のひとつでもあります。比較的フレンチ寄りの服が多いのが特徴。 エディフィスが、気鋭の日本ブランドであるサージュデクレ(サージュ・デクレ、サージュ・デ・クレ、Sage de Cret)に別注しました。まずは、M65(M-6…

Auraleeのダブルクロス地のアウター 続きを読む……

グリーン・レーベル・リラクシングがバーバリアン(Barbarian)の別注したクルーネックシャツ

今日は、グリーン・レーベル・リラクシング(Green Label Relaxing、GLR)の気になる商品をご紹介。 グリーン・レーベル・リラクシングは、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)の廉価版ブランド。大人も着られる廉価ブランドの中では、このブランドは特にオススメでしょう。 グリーン・レーベル・リラクシングが、ラグビーシャツ(ラガーシャツ)の名門…

Commune de ParisのCoat Lisbonne 続きを読む……

フリークスストア(Freak's Store)2015年9月のタイムセール!

今日は、フリークスストア(Freak's Store)の気になる催しをご紹介。 フリークスストアは、1986年創業の日本のデイトナ・インターナショナル(Daytona International)社の一ブランド。オリジナル商品は比較的お手頃価格です。 今回は、9月15日(火)の13:00まで実施のタイムセール。対象はオリジナル商品が中心ですが、まだこの時季なのに新作が20…

Levi'sのウールトラッカージャケット 続きを読む……

シップス(Ships)の9ゲージウールクルーネックセーター

今日は、シップス(Ships)の気になる商品をご紹介。 シップスは、大手では最も老舗の「セレクトショップ」。比較的コンサバなアイテムが多いのがうれしい。 こちらは、中庸な厚さのミドルゲージ仕様のウール(羊毛)製セーター。クルンとしてコンサバ感のあるいわゆるロールネックの首元が特徴ですが、そんなに首は高くないので普通のクルーネック感覚で着こなせるでしょう。

Barneys New YorkとGlenoverのコラボ 続きを読む……