J・プレスのストライプやギンガム柄の二重織りボタンダウンシャツ

今日は、J・プレス(ジェイ・プレス、J. Press)の気になる商品をご紹介。 J・プレスは、1902年創業のアメリカはコネチカット州の老舗アメトラ(アメリカン・トラッド)ブランド。ブルックス・ブラザーズは良くも悪くも国際的なブランドといえますが、J・プレスはアメトラどっぷり(?)という印象があります。 J・プレスのボタンダウンシャツは、なんと言ってもフラップ付きのポ…

もちろんフラップ付き胸ポケットあり 続きを読む……

セプティズがアルテサノスに別注したデザートブーツ、ベネシャンローファー

今日は、「セレクトショップ」のSeptis(セプティズ)の気になる商品をご紹介。 セプティズは、東京は三軒茶屋の輸入洋品店。特にアメリカ系の服に強いお店といえます。店長の玉木朗氏はマスコミによく登場されますね。 アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。 | FORZA STYLE セプティズが、スペインの1982年創業の靴…

スペインも靴の生産が盛んな国ですね 続きを読む……

ブルックス・ブラザーズのサクソンウール地アンコンI型ネイビーブレザー

ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)のテーラードジャケットとブレザーを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 アウターウェアからテーラードジャケット、シャツ、ネクタイ、セーターまで、さすがアメトラ(アメリカン・トラッド)の老舗中の老舗、間違いのない逸品がそろっています。 こちらは、3つボタン段返り、胸ダーツな…

送料無料キャンペーンも開催中 続きを読む……

アレン・エドモンズのRandolph(ランドルフ)、フルストラップローファー

アレン・エドモンズ(Allen Edmonds)の靴(革靴)を別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 アレン・エドモンズは、1922年創業のアメリカはウィスコンシン州の靴ブランド。現在のアメリカの2大ドレスシューズブランドといえば、オールデン(Alden)とここでしょう(会社の規模はアレンのほうがずっと大きいのですけど)。 Randol…

カーフに加えてシェル・コードバンも 続きを読む……

Regal Shoe & Co.のクロムエクセル製ビットローファー

今日は、Regal Shoe & Co.の気になる革靴(靴)をご紹介。 Regal Shoe & Co.は、おなじみリーガル(Regal)のこだわりのコレクション。昔ながらのデザインの靴を高品質で、そして少しラギッド寄りにつくっています。 822Sは、ビットローファー(ビットモカシン)。アメリカの名門ホーウィン(Horween)社の名作オイルレ…

名門ホーウィン社の名作オイルレザーを採用 続きを読む……

bPrビームスがタイメックスに別注したステンレス製キャンパー

今日は、ビームス(Beams)の気になる商品をご紹介。 ビームスは、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高い水準で幅広く商品を展開しています。bPrビームス(bPr Beams)は小物類を中心としたラインです。 bPrビームスが、アメリカの老舗時計ブランドであるタイメックス(Timex)に大定番のキャンパー(Cam…

普通っぽさがかえってタイメックスらしくない 続きを読む……

エドウインが加工したラコステのビンテージポロシャツPH1212L

ラコステ(Lacoste)のポロシャツを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介 ラコステは、ウィンブルドン選手権を2回制覇した名テニスプレイヤーであるルネ・ラコステが、1933年に創業したフランスのカジュアルウェアブランド。ポロシャツの代名詞ともいえるブランドです。 PH1212Lは、大定番のL1212(L.12.12)にビンテージ風の加…

大定番のL1212を基に味出し加工 続きを読む……

Amazon.co.jpの2021年8月のタイムセール!

Amazon.co.jp(アマゾン)さんを別記事で大きく取り上げていますが、またまたお得な催しが始まっています。 本やCD・DVDなどの印象が強いお店ですが、実は近年はファッション関連も大充実しているのです。しかも「2,000円以上購入時は送料無料」で「30日以内なら送料無料で返品可能(!)」。この特徴はセールでも変わりませんよ。 今回は、近年アマゾンさんが力…

10%OFFキャンペーンも同時開催! 続きを読む……

グリーン・レーベル・リラクシングがジャラン・スリウァヤに別注したスエードローファー、グレインブーツ

今日は、グリーン・レーベル・リラクシング(Green Label Relaxing、GLR)の気になる商品をご紹介。 グリーン・レーベル・リラクシングは、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)の廉価版ブランド。大人も着られる廉価ブランドの中では、このブランドは特にオススメでしょう。 1919年創業のインドネシアの靴工場が2003年に創めたのが、「ジャラン…

サイドエラスティックプレーントウも 続きを読む……

ブルックス・ブラザーズの定番レップタイがイタリア製に、とな?

ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)のネクタイを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 アウターウェアからテーラードジャケット、シャツ、ネクタイ、セーターまで、さすがアメトラ(アメリカン・トラッド)の老舗中の老舗、間違いのない逸品がそろっています。 ブルックスのアメリカ本社が破綻して、アメリカ工場はすべて売却…

アメリカ製はやはり復活しないのですね 続きを読む……

ビームス・プラスのシアサッカーやマドラス地の半袖プルオーバーボタンダウンシャツ

今日は、ビームス・プラス(Beams Plus)の気になる商品をご紹介。 ビームス(Beams)は、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高水準で幅広く商品を展開しています。ビームス・プラスはアメトラ(アメリカン・トラッド)なラインです。 ビームス・プラスのボタンダウンシャツは、60年代(1960年代)のアメリカ製シャツ…

ビームスのサマーセール! 続きを読む……

イタリア軍の着脱可能な裏地付きトレンチコート

今日は、イタリア軍のトレンチコートをご紹介。 今日の商品は、軍隊の本物の放出品(払い下げ品、サープラス商品)です。値段は安いのですが、新品なのにしわくちゃだったり、謎の汚れがあったり、つくりが荒っぽかったりしますので、ご了承ください。 イタリア軍のトレンチコートは、セットインスリーブ仕様でベルトはありません。生地は張りのあるポリエステルコットン。着脱可能な裏地…

イタリアらしく身幅はやや細め 続きを読む……

ビームス・プラスがローイング・ブレザーズに別注したヨットウォッチ

今日は、ビームス・プラス(Beams Plus)の気になる商品をご紹介。 ビームス(Beams)は、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高水準で幅広く商品を展開しています。ビームス・プラスはアメトラ(アメリカン・トラッド)なラインです。 ビームス・プラスが、アメリカの新進気鋭のプレッピーブランドであるローイング・ブレザ…

個性的なストラップが3種類付属 続きを読む……

バーニーズ・ニューヨークがクロケット&ジョーンズに別注したスエード地Nash 2

バーニーズ・ニューヨーク(Barneys New York)を別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 バーニーズ・ニューヨークは、1923年創業のアメリカの高級百貨店チェーン。日本には1990年に上陸しています。アメリカ本国では経営破綻してしまいましたが、日本では頑張っています。 バーニーズ・ニューヨークが、1879年創業のイギリスの本…

サマーファイナルセール! 続きを読む……

カシオG-Shockのアナログデジタル型GA-2100

カシオ(Casio)のGショック(G-Shock)を別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 Gショックは、1983年に登場したとにかく高い堅牢性がウリのデジタル腕時計。服のカジュアル化が進んだ現在、意外に幅広い着こなしに合うのではないでしょうか。 GA-2100は、アナログとデジタルを組み合わせたいわゆるアナデジ型のモデル。8角形のケー…

厚さ11.8mmとGショックにしては薄型 続きを読む……

セプティズの60年代仕様半袖プルオーバーボタンダウンシャツ

今日は、「セレクトショップ」のSeptis(セプティズ)の気になる商品をご紹介。 セプティズは、東京は三軒茶屋の輸入洋品店。特にアメリカ系の服に強いお店といえます。店長の玉木朗氏はマスコミによく登場されますね。 アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。 | FORZA STYLE セプティズの独自商品として、半袖プルオーバ…

楽天市場のお買い物マラソン! 続きを読む……

2021年秋冬のNakamura Noteとな?

ビームス(Beams)にて2021年秋冬の商品の社内向け説明会が開かれたそうです。 2人の社員の方が記事にまとめてくれていますので、見てみましょう。おなじみ中村達也氏による通称Nakamura Note(?)が説明資料とのこと。まずは「アイテム」編。 21秋冬商品説明会<NAKAMURA NOTE>〜アイテム編〜|BEAMS F(ビームスF)|BEAMS 【永久…

Amazon.co.jpファッション10%OFF! 続きを読む……

シップスがアサヒシューズに別注した1970年代のアメリカ海軍型デッキシューズ

今日は、シップス(Ships)の気になる商品をご紹介。 シップスは、大手では最も老舗といえる1975年創業の「セレクトショップ」。昔の店名は「ミウラ&サンズ」でした。比較的コンサバなアイテムが多いのがうれしい。 シップスが、1892年創業の日本の老舗靴ブランドであるアサヒシューズ(Asahi Shoes)に別注しています。こちらは、70年代(1970年代)のアメリカ海…

ヴァルカナイズ製法で日本製 続きを読む……