サウスウィックがサンダースに別注したブリットチャッカ、ネイビーバックス

今日は、シップス(Ships)の気になる商品をご紹介。 シップスは、大手では最も老舗といえる1975年創業の「セレクトショップ」。昔の店名は「ミウラ&サンズ」でした。比較的コンサバなアイテムが多いのがうれしい。 サウスウィック(Southwick)といえばブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)傘下でテーラード服をつくっていた1929年創業の名門工場で…

イギリスに別注したアメトラ靴 続きを読む……

417エディフィスがBarbourに別注したスタンドカラー仕様Border

今日は、エディフィス(Edifice)の気になる商品をご紹介。 エディフィスは、ベイクルーズ(Baycrews)社の一ブランドで、大手「セレクトショップ」のひとつでもあります。比較的フレンチ寄りの服が多いのが特徴。 フレンチ・プレッピー路線のラインであるフォーワンセブン・エディフィス (417 Edifice)が、イギリスのおなじみバブアー(バーブァー、Barbo…

Internationalの襟を拝借 続きを読む……

Amazon.co.jpの2022年9月のタイムセール祭り!

Amazon.co.jp(アマゾン)さんを別記事で大きく取り上げていますが、またまたお得な催しが始まっています。 本やCD・DVDなどの印象が強いお店ですが、実は近年はファッション関連も大充実しているのです。しかも「2,000円以上購入時は送料無料」で「30日以内なら送料無料で返品可能(!)」。この特徴はセールでも変わりませんよ。 今回は、近年アマゾンさん…

特にビームス・プラスに注目 続きを読む……

ビームス・プラスがシエラデザインズに別注した発色の良いダウンベスト

今日は、ビームス・プラス(Beams Plus)の気になる商品をご紹介。 ビームス(Beams)は、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高水準で幅広く商品を展開しています。ビームス・プラスはアメトラ(アメリカン・トラッド)なラインです。 ビームス・プラスが、アメリカは1965年創業のアウトドアの名門シエラデザインズ(シ…

リップストップポリエステル地 続きを読む……

革靴とスニーカーの色の選び方について考える

今日は、革靴とスニーカー、それぞれの色の選び方について考えます。コンサバあるいはトラッドな着こなし向けですので、モードやストリート寄りの着こなしには当てはまらないかも。 参考文献のない私の自由研究のような内容ですから、話半分でどうぞ。 革靴 革靴の色といえば黒(ブラック)と茶系(ブラウン)が基本色。この2つの色を中心に考えます。黒靴を履くか茶靴を履くか、…

革靴は黒と茶が基本 続きを読む……

セプティズの6つボタン仕様ボタンダウンシャツ

今日は、「セレクトショップ」のSeptis(セプティズ)の気になる商品をご紹介。 セプティズは、東京は三軒茶屋の輸入洋品店。特にアメリカ系の服に強いお店といえます。店長の玉木朗氏はマスメディアによく登場されますね。 アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。 | FORZA STYLE セプティズ自身がつくっているボタンダウ…

楽天市場のお買い物マラソン! 続きを読む……

ユナイテッドアローズがブレディーに別注した都会的なショルダーバッグ

今日は、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)の気になる商品をご紹介。 ユナイテッドアローズは、ビームスの元スタッフが立ち上げた「セレクトショップ」。いまではビームスに匹敵する(ビームス以上の?)人気ショップになりました。ちなみに、東証一部上場企業でもあります。 ユナイテッドアローズが、1877年創業のイギリスの老舗鞄ブランドであるブレディ(ブレディー、…

王道の仕様を都会的に 続きを読む……

トゥモローランドがリプロダクション・オブ・ファウンドに別注したブリティッシュトレーナー

今日は、トゥモローランド(Tomorrowland)の気になる商品をご紹介。 トゥモローランドは、大人向けの中堅「セレクトショップ」。品質の良さには定評があります。大手セレクトショップの中では、対象年齢がちょっと高めでしょうか。 トゥモローランドが、日本の気鋭のスニーカーブランドであるリプロダクション・オブ・ファウンド(Reproduction of Fo…

ガムソールが愛嬌のあるモデル 続きを読む……

サウスウィックのケンブリッジマドラスI型テーラードジャケット

今日は、シップス(Ships)の気になる商品をご紹介。 シップスは、大手では最も老舗といえる1975年創業の「セレクトショップ」。昔の店名は「ミウラ&サンズ」でした。比較的コンサバなアイテムが多いのがうれしい。 サウスウィック(Southwick)といえばブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)傘下でテーラード服をつくっていた1929年創業の名門工場で…

シップスが再生した名門 続きを読む……

Amazon.co.jpの2022年9月のファッションタイムセール祭り!

Amazon.co.jp(アマゾン)さんを別記事で大きく取り上げていますが、またまたお得な催しが始まっています。 本やCD・DVDなどの印象が強いお店ですが、実は近年はファッション関連も大充実しているのです。しかも「2,000円以上購入時は送料無料」で「30日以内なら送料無料で返品可能(!)」。この特徴はセールでも変わりませんよ。 近年アマゾンさんが力を入れて…

ファッションに特化したタイムセール! 続きを読む……

ビームス・プラスのコットン100%地のアノラック、裏チェック柄ブルゾン

今日は、ビームス・プラス(Beams Plus)の気になる商品をご紹介。 ビームス(Beams)は、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高水準で幅広く商品を展開しています。ビームス・プラスはアメトラ(アメリカン・トラッド)なラインです。 まずこちらは、50年代(1950年代)から60年代(1960年代)のヨーロッパのア…

そろそろ秋支度! 続きを読む……

ランズエンドのインターロック編みポロシャツとタートルネックの2022年新色

ランズエンド(Lands' End)のセーター、ニットカーディガンを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 ランズエンドは、1963年創業のアメリカのカジュアルウェア通販の有力ブランド。「楽替」サービスで、自宅に居ながら無料で商品を交換できます。 ランズエンドのカットソーにもいろいろありますが、私が特にお勧めしたいのがスーピマコットン(…

テーラードジャケットに合います 続きを読む……

ニューバランスのゴアテックス仕様CM996X

ニューバランス(New Balance)を別記事で大きく紹介していますが、気になるモデルが登場していますので、今日はそのご紹介。 世にスニーカーブランドはたくさんありますけど、ニューバランスは最も「マジメ」な顔つきのスニーカーのひとつといってよいのではないでしょうか。 M996は、1988年に登場した990シリーズの第3弾。復刻される機会が多い990シリーズの…

名作が全天候型仕様に 続きを読む……

グリーン・レーベル・リラクシングがジャラン・スリウァヤに別注した4アイレットモカシン

今日は、グリーン・レーベル・リラクシング(Green Label Relaxing、GLR)の気になる商品をご紹介。 グリーン・レーベル・リラクシングは、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)の廉価版ブランド。大人も着られる廉価ブランドの中では、このブランドは使いやすいでしょう。 1919年創業のインドネシアの靴工場が2003年に創めたのが、「ジャラン・…

楽天市場のスーパーSale! 続きを読む……

ブルックス・ブラザーズの6ボタン仕様オックスフォードボタンダウンシャツ

ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)のドレスシャツを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。 アウターウェアからテーラードジャケット、シャツ、ネクタイ、セーターまで、さすがアメトラ(アメリカン・トラッド)の老舗中の老舗、間違いのない逸品がそろっています。 ブルックス・ブラザーズの現在のボタンダウンシ…

サマーセール商品がさらに10%OFF! 続きを読む……

ビームス・ライツがバーバリアンに別注した厚手ヘンリーネックラグビーシャツ

今日は、ビームス(Beams)の気になる商品をご紹介。 ビームスは、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高い水準で幅広く商品を展開しています。ビームス・ライツ(Beams Lights)は、手の届くラグジュアリー= “Luxual” をテーマにしたライン。 ビームス・ライツが、カナダの名門バーバリアン(Barbar…

Lands' Endの全商品40%OFFで送料無料! 続きを読む……