
最近の日本のファッション業界の中でも特に勢いの目立つユニクロ(Uniqlo)ですが、この春もまたまた仕掛けてきましたよ。今度は、カラージーンズを推しています。
それにしても、藤原紀香はカラージーンズがよく似合うなぁ。
カラージーンズやカラーパンツについては、以前このブログでも何回か取り上げたことがあります。
上の記事で取り上げているこの記事において、両国さくらさんはこんなことをお書きになっていました。
そして、次の秋冬には、ユニクロさんがフリースの時みたいに大々的に多色展開・・・ナンチャッテ、これ、単なるひらめき、思いつきで書いているエントリーですので、業界人の皆様はご自身のアンテナを立ててしっかり情報をキャッチされた上で動いて下さいませ。はずれても、さくらは一切の責任は負いませんので(笑)。
半年ほど遅れましたけど、ビンゴです。さすがですね。ユニクロの生地は実際はデニムではないのですが、デニムっぽい生地です。
ところで、上の私の記事にも書いていますとおり、トラッドスタイルとカラーパンツは実は相性が良いのですよ。これは、以前も取り上げたおそらく1980年代くらいの着こなし。

トラッドスタイルのアイテムはデザインが決まっていますから、色で遊ぶかシルエットで遊ぶかしかないのですよね。カラーパンツは前者で、トム・ブラウン(Thom Browne)は後者。
と言うわけで、私もカラーパンツの着こなしをいろいろ思案中。思案して思ったことは、ネイビー(紺色)のトップスがやはり一番着こなしやすいなぁと。どの色のパンツにもそれなりに合う。もちろん、ブラック(黒)やホワイト(白)等の無彩色のトップスも合わせやすいです。
そうそう雑誌LEON(レオン)の最新号(2009年4月号)には、カラーパンツの着こなし方についての記事がありましたよ。
ちなみにユニクロはどちらかと言うとスキニージーンズを推しているみたいですが、オヤジ世代(汗)にはもう1種類のスリムフィットのほうを私はオススメします。色展開はスキニーのほうが多いですけど。
正直言って派手めのカラーパンツは陳腐化したあと穿きにくくなるのでしょうが、流行を楽しむのもお洒落の醍醐味。それに、地味めのカラーパンツなら流行に関係なく穿けると思いますよ。
ユニクロ以外のブランドもカラーパンツをいろいろ出しているようですし、皆さんもこの機会にカラーパンツの着こなしを試してみては?
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント