
今日は、マスターピース(Master-Piece、MSPC)のショルダーバッグ(メッセンジャーバッグ)、リュックサック(バックパック)、デイパック、ブリーフケース、ビジネスバッグ(鞄)をご紹介。《最終更新日: 2010年7月18日》
Master-Piece(MSPC、マスターピース)
マスターピースは、1994年創業の日本の鞄ブランド。機能性の高さと男らしい硬派なデザインが、特徴だと思います。
いろいろとシリーズがあって、それぞれにおいて違った魅力があります。また、いろいろな人気「セレクトショップ」などとコラボした鞄をつくっていることも魅力。日本ブランドなので、コラボも柔軟に対応してくれそう。

Vision(ビジョン、ヴィジョン)、Real(リアル)

まずは、ブリーフケースやビジネスバッグから。
Vision(ビジョン、ヴィジョン)は、摩擦・擦り切れ・引き裂きに強いコーデュラ・ナイロン(Cordura Nylon)とエコな作りのレザーを使用したビジネスバッグのシリーズ。
着脱可能なショルダーストラップ付きです。01172は、物の出し入れがラクなトートバッグ風の仕様。






Real(リアル)も、ビジネスバッグのシリーズのひとつ。底面のポケットは、いろいろ使い勝手が良さそうです。
防水加工済みのコットンキャンバスとレザーのコンビのReal-Sと、全面にレザーを使用したReal-lがあります。また60011は、マチが広く大きく広がることが特徴。









こちらは、BEYES(バイズ)さんが別注したReal。基本的には60011と同様の仕様だと思いますが、素材に耐久性に優れたコーデュラ・ナイロンを使用していることが特徴です。




Trail(トレイル)
Trail(トレイル)は、耐水性・撥水性・高透湿性に優れた特殊なポリエステル素材を表地に使用し、中綿を入れてふっくらさせた鞄のシリーズ。発色も良く、アウトドアスタイルにバッチリ合います。底面などにはスエード(スウェード)をあしらっています。

01011は、カジュアルバッグの代表格であるショルダーバッグ。フラップ付きのこのデザインは、メッセンジャーバッグと呼んでもいいですね。アウトドアバッグにはおなじみのいわゆるブタ鼻付きです。

01015は、近年人気復活したリュックサック(バックパック)。鞄上部を任意の位置で折りたたんでフタにする仕組みでして、荷物の量に応じて鞄の高さが変わるのが面白い。
Rumble(ランブル)
Rumble(ランブル)は、ナイロン地の裏側に透湿防水素材であるBreathatec(ブリザテック)を使用し、さらに身体に接する背面には表面温度を常に一定に保つOutlast(アウトラスト)素材を使用したシリーズ。まさにハイテクです。
01400は、その高い機能と共に印象的な配色にも注目したいバックパック。しかもこれ、折りたたみイスを収納できて、しかもその折りたたみイスが付属しているんです! 野外フェスあたりで重宝しそうな鞄ですね。
01401は、ショルダーバッグとバックパックを足して2で割ったようないわゆる「ボディーバッグ」。見た目に今っぽく、しかも機能的だと思いますよ。さすがにこれにはイスは付いてきません……。
Density(デンシティ)
Density(デンシティ)は、上品なツヤのあるナイロン地にレザーやスエードをあしらった大人っぽい雰囲気のシリーズ。

01351は、肩掛けにも対応する使い勝手の良さそうなトートバッグ。落ち着いた雰囲気で、ジャケパン(ジャケット+パンツ)スタイルにも対応してくれるでしょう。
Indy Camouflage(インディ・カモフラージュ)
Indy Camouflage(インディ・カモフラージュ)は、コットンとナイロンを交織した生地に地味派手な迷彩(カモフラージュ)柄を織り込んだシリーズ。
03480-cmはミリタリーっぽいデザインのバックパック、03490-cmはたすき掛けにも対応し付属のストラップを付ければショルダーバッグにもなるウエストバッグ(ウエストポーチ、ボディーバッグ)です。






Ripe(ライプ)
Ripe(ライプ)は、特殊な加工を施した防水効果のあるポリエステルと、やはり防水なめしを施されたホースハイド(馬革)を使用したシリーズ。機能的で、かつ安っぽくないのがミソ。
ショルダーバッグ(メッセンジャーバッグ)にリュックサック、それにウエストバッグ(ウエストポーチ、ボディーバッグ)もあります。









Koichi Yamaguchi(K. Yamaguchi、山口幸一)氏とのコラボ
山口幸一(Koichi Yamaguchi、K. Yamaguchi)氏は、かつて吉田カバンにおいてTanker(タンカー)シリーズやLuggage Label(ラゲッジ・レーベル)シリーズをデザインした名デザイナー。その山口氏とマスターピースがコラボしました。
そう言われてみると、そんな感じのデザインですね。在庫は残り少ないので、お早めに。









その他
その他のマスターピースの鞄は、こちら。

他の記事も……


「カテゴリ / 鞄」、「カテゴリ / 小物類」をご覧になると、それぞれ当ブログの鞄や小物類に関する記事を網羅できます。


なお、もし今日の記事の商品等がうまく表示されないようでしたら、「快適にご覧いただくために…」の記事の内容を確認してみてくださいね。ノートン先生が何かしているかも…。
関連記事
ブリーフケース、ビジネスバッグを集めてみました
ショルダーバッグ、メッセンジャーバッグを集めてみました
トートバッグを集めてみました
ボストンバッグ、ダッフルバッグ、旅行鞄を集めてみました
リュックサック、バックパック、デイパックを集めてみました
イギリス製のトラッドなカジュアルバッグを集めてみました
Orobianco(オロビアンコ)のブリーフケース、ショルダーバッグ、トートバッグ
Daniel & Bob(ダニエル&ボブ)のショルダーバッグ、トートバッグ、ブリーフケース
Frank Daniel(フランク・ダニエル)のトートバッグ、ショルダーバッグ、ブリーフケース、ベルト
Onetack(ワンタック)のショルダーバッグ、ブリーフケース
Zanellato(ザネラート、ザネラット)のレザーブリーフケース、ショルダーバッグ
Ducato di Milano(デュカート・ディ・ミラノ)のブリーフケース、トートバッグ
Glenroyal(グレンロイヤル)の財布、ブリーフケース、トートバッグ
Whitehouse Cox(ホワイトハウス・コックス)のブライドルレザーの財布、ベルト、鞄
Brady(ブレディ、ブレディー)のショルダーバッグ、トートバッグ
Pokit(ポキット)のショルダーバッグ
Tampico(タンピコ)のキャンバストートバッグ、ショルダーバッグ
Ro bags(ロー)のブリーフケース、ショルダーバッグ
Gregory(グレゴリー)のショルダーバッグ、リュックサック
Manhattan Portage(マンハッタン・ポーテージ)のメッセンジャーバッグ、ショルダーバッグ
Wraps(ラップス)のデイパック(リュックサック)、ショルダーバッグ
Terra Pax(テラパックス)のショルダーバッグ、リュックサック
Eastpak(イーストパック)のリュックサック、メッセンジャーバッグ
Briefing(ブリーフィング)のブリーフケース、トートバッグ
Briefing Blackline(ブリーフィング・ブラックライン)のブリーフケース、ビジネスバッグ
Briefing Flight Light(ブリーフィング・フライトライト)の鞄
Herz(ヘルツ工房)の革鞄
追記
- (2009年8月25日)商品を追加。
- (2010年1月23日)記事を大幅に書き換え。
- (2010年7月18日)2010年春夏最初の更新。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願い致します…。

この記事へのコメント