
今日は、エディフィス(Edifice)、ジャーナル・スタンダード(Journal Standard)のGジャン(ジージャン)を取り上げます。《最終更新日: 2011年3月28日》
Edifice(エディフィス)、Journal Standard(ジャーナル・スタンダード)のGジャン(ジージャン)

エディフィスは、ベイクルーズ(Baycrews)社の一ブランドで、大手「セレクトショップ」のひとつでもあります。比較的フレンチ寄りの服が多いのが特徴。またジャーナル・スタンダードはエディフィスの弟的ブランドで、こちらはフレンチを感じさせながらもアメリカ寄りかな。
エディフィスやジャーナル・スタンダードは、比較的Gジャンに力を入れているお店だと思います。ちなみにアメカジ(アメリカン・カジュアル)だけでなく、フレンチ・カジュアルにおいてもGジャンは多用されるアイテムですよ。

Edifice(エディフィス)
まずは、エディフィスのGジャンから。なんとなく、落ち着いた印象?
「ストレッチデニムG型ブルゾン」は、リーバイス(Levi's)の3rd(サード)型といえるかな。基本型です。ストレッチの効いたデニム地を使用しています。
「ダメージデニムライダーブルゾン」は、これも人気の高いリー(Lee)のRiders(ライダース)型。着古したような凝った加工が施してあります。
「ホップサックライダーブルゾン」もリー型のGジャンで、これは素材に細かな凹凸のあるポリエステルとコットン(綿)の混紡地を使用。裏地のチェック柄にも注目してください。




Journal Standard(ジャーナル・スタンダード)
次は、ジャーナル・スタンダードのGジャンを。
「ストレッチデニムG型ブルゾン」は、リーバイスの3rdを少しアレンジしたようなデザインのGジャン。チンストラップが付いています。ストレッチの効いたデニムを使っていまして、色落ち具合は各種あります。




mon theme(モンテーム)

モンテーム(mon theme)はやはりベイクルーズ社の一ブランドで、遊び心のあるデザインの服を得意としています。
「インディゴデニムジャケット」は、リーバイスの2nd(セカンド)型のGジャン。この型も人気が高いですね。お手頃価格です。
B.C Stock(ベーセーストック)

ベーセーストック(B.C Stock)は、ベイクルーズのお手頃価格のブランドです。
「シャンブレーOXスラブシャツブルゾン」は、シャンブレー地を使用したシャツ感覚で着られるGジャン。前立て裏などに迷彩(カモフラージュ)柄があしらわれています。
他の記事も……


Gジャン(ジージャン)を集めた記事がありますので、まずはそちらをご覧ください。また、「カテゴリ / ブルゾン、コート」をご覧になると、当ブログのアウターに関する記事を網羅できます。


また、「タグ / Edifice」をご覧になると、当ブログのベイクルーズのブランドに関する全記事を網羅できます。
なお、もし今日の記事の商品等がうまく表示されないようでしたら、「快適にご覧いただくために……」の記事の内容を確認してみてくださいね。ノートン先生が何かしているかも……。
関連記事
ハンティングベスト、ワークベストを集めてみました
スイングトップ、ドリズラージャケットを集めてみました
Gジャン(ジージャン)を集めてみました
ステンカラーコート(バルマカーンコート、バルカラーコート)を集めてみました
トレンチコートを集めてみました
フィールドコート、ハンティングジャケットを集めてみました
キルティングジャケット、キルティングベストを集めてみました
チェスターフィールドコート(チェスターコート)を集めてみました
サファリジャケット(ブッシュジャケット)を集めてみました
Pコート(ピーコート)を集めてみました
ダッフルコートを集めてみました
ドンキーコート、スパニッシュカラーコートを集めてみました
ダウンジャケット、ダウンベストを集めてみました
マウンテンパーカー、アウトドアジャケットを集めてみました
レザージャケット、レザーブルゾンを集めてみました
ライダースジャケット、モーターサイクルジャケットを集めてみました
カバーオール、ワークジャケットを集めてみました
ミリタリージャケット、フライトジャケットを集めてみました
スタジャンの着こなし方を頑張って考えてみる
A-1型フライトジャケット、バルスター型ブルゾンを集めてみました
A-2型フライトジャケット、レザーブルゾンを集めてみました
M-65型フィールドジャケットを集めてみました
M-51ミリタリーパーカー、モッズコートを集めてみました
MA-1型フライトジャケットを集めてみました
N-3B、N-2B型フライトジャケットを集めてみました
Mackintosh(マッキントッシュ)のゴム引きコート、キルティングジャケット
Traditional Weatherwear(トラディショナル・ウェザーウェア)のコート、キルティングジャケット
Baracuta(バラクータ)のG9スイングトップ、G4ブルゾン
Belstaff(ベルスタッフ)のモーターサイクルジャケット
Barbour(バブアー、バーブァー)のワックスコットンジャケット、キルティングジャケット
Lavenham(ラベンハム)のキルティングジャケット、ベスト(ヴェスト)、コート
Gloverall(グローバーオール)のダッフルコート、Pコート(ピーコート)
Lands' End(ランズエンド)のブルゾン、コート
Eddie Bauer(エディー・バウアー)のハイテク素材のアウター、ジャケット
Sierra Designs(シェラデザイン)のマウンテンパーカー、ダウンジャケット
The North Face(ザ・ノース・フェイス)のマウンテンパーカー、ダウンジャケット
Wild Things(ワイルド・シングス)のアウトドアジャケット、フリースパーカー
Mighty-Mac(マイティーマック、マイティマック)のボートパーカー、マリンパーカー
Filson(フィルソン)のマッキーノクルーザー、トートバッグ
Fidelity(フィデリティ)のPコート(ピーコート)、ダッフルコート
Waste (Twice)(ウエスト・トゥワイス)のマウンテンパーカー
Mt Rainier Design(マウント・レイニア・デザイン)のマウンテンパーカー、デイパック
Edifice(エディフィス)、Journal Standard(ジャーナル・スタンダード)のダウンジャケット、ダウンベスト
無印良品(Muji)のブルゾン、コート
追記
- (2010年3月11日)2010年春夏最初の更新。
- (2010年5月11日)商品を追加、入れ替え。
- (2010年10月23日)2010年度秋冬最初の更新。
- (2011年3月28日)2011年春夏最初の更新。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント