エディフィス(Edifice)のネクタイ(タイ)

Edifice(エディフィス)

今日は、エディフィスEdificeネクタイタイをご紹介。

エディフィスは、ベイクルーズBaycrews社の一ブランドで、大手「セレクトショップ」のひとつでもあります。比較的フレンチ寄りの服が多いのが特徴。

こちらは、シルク地のネクタイ各種。ネクタイ幅は、今の時代の最も標準といえる8cmから8.5cmです。

いろいろ意見はあるでしょうが、私は最初にそろえるべきはドットタイだと思うなぁ。特に、ドットが小さめでネイビー)地のものが鉄板です。

ストライプタイももちろんそろえたい。エディフィスで扱っているものはトラッド色が薄いので、イギリスに行ったときに「その柄は云々」と文句を言われたりすることはないと思います(汗)。

無地のソリッドタイはもちろん普段遣いもできるのですが(チェック柄のシャツなどと合わせやすい)、冠婚葬祭フォーマル地にも活躍してくれるのが嬉しい。ツヤのあるサテン地のものは、慶事やパーティーなどと好相性です。

Silk Pin Dot Tie
Silk Pin Dot
Silk Pin Dot Tie
Pin Dot
Silk Single Stripe Tie
Silk Single Stripe
Silk Double Stripe Tie
Silk Double Stripe
Silk Pin Stripe Tie
Silk Pin Stripe
Silk Satin Solid Tie
Silk Satin Solid
Tropical Wool Narrow Tie
Tropical Wool Narrow
↑ クリックで商品一覧ページへ
↑ クリックで商品一覧ページへ(セール期間のみ有効)

また、意外に珍しい春夏用のトロピカルウール地のネクタイもありました。ネクタイ幅が5.5cmと細めなので、基本的にはカジュアル向けかな。

新年度が始まりました。ネクタイは足りていますか?

Cravats of London(クラバッツ・オブ・ロンドン)のネクタイ Drake's(ドレイクス)のネクタイ

なお、ネクタイを集めた記事がありますので、それらも併せてご覧ください。前回のエディフィスの記事は、こちら。

Mujiのパンツの記事を更新しました

Muji Cotton Gabardine Relax Pant

さて本日の更新は、以下の記事でございます。

気を抜けないのがパンツ。無印良品で、お手ごろ価格のパンツをそろえましょう。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願い致します…。

人気Blogランキング←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック