ケルティ(Kelty)の鞄、リュックサック(バックパック)、デイパック

Kelty(ケルティ、ケルティー)

今日は、ケルティケルティーKeltyリュックサックバックパックデイパック)を取り上げます。《最終更新日: 2010年9月21日》

Kelty(ケルティ、ケルティー)

ケルティは、1952年創業のアメリカは南カリフォルニアの鞄ブランド。アルミフレームを使用したバックパックは一世を風靡し、プロの登山家にも愛されました。70年代(1970年代)のヘヴィー・デューティー・ブーム時にも、ここのバックパックは特に人気があったようです。

そのケルティが、近年のアウトドアブームを受けて人気が再燃しています。昔ながらのデザインを復刻させていて、今っぽい着こなしにも合わせやすい点が嬉しい。

Vintage Line(ヴィンテージ・ライン)と80's Line(80'sライン)

復刻されたケルティの鞄は、以下の2種類があります。

Vintage Line(ヴィンテージ・ライン)

ケルティの創業時(50年代)から70年代にかけてのモデルの復刻ライン。素朴な雰囲気が魅力です。ポップな色合いのHigh Colorハイ・カラーHC)という色展開もあります。

素材には、強度に優れたコーデュラ・ナイロンを使用しています。

80's Line(80'sライン)

80年代(1980年代)から90年代(1990年代)にかけてのモデルの復刻ライン。ちょっと機能的な雰囲気があります。ロゴのデザインがVintage Lineとは異なります。

バックパック(リュックサック)、デイパック

リュックサック(バックパック)、デイパックを集めてみました

まずは、バックパックリュックサック)やデイパックからご紹介

Daypackデイパック)は、Vintage Lineのまさに基本型のデイパック。迷ったらこれでしょう。もちろん通称ブタ鼻も装備しています。容量は18L。

Daypack: Navy
Navy
Daypack: Olive
Olive
Daypack: Sand
Sand
Daypack: Tan
Tan
Daypack: Rust
Rust
Daypack: Wine
Wine
Daypack: Gray
Gray
Daypack: Black
Black
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

もともと色展開の多いケルティですが、さらにポップな色合いのHC(High Color、ハイ・カラー)もあります。なぜかロゴマークの位置がずれているものもありますね。

Daypack HC: Royal
Royal
Daypack HC: Sky
Sky
Daypack HC: Forest
Forest
Daypack HC: Frog
Frog
Daypack HC: Mustard
Mustard
Daypack HC: Orange
Orange
Daypack HC: Red
Red
Daypack HC: Peach
Peach
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Big Daypackビッグ・デイパック)は、デイパックよりもひと回り大きな容量21Lのデイパック。ポップなHCの色展開もあります。

Big Daypack: Gray
Gray
Big Daypack: Rust
Rust
Big Daypack HC: Royal
Royal
Big Daypack HC: Forest
Forest
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Night Hawkナイト・ホーク)は上下2室に分かれていまして、さらに下部は2室に分かれているデイパック。中身を分けて収納したい人はこれです。容量は20L。HCもあります。

Night Hawk: Wine
Wine
Night Hawk: Black
Black
Night Hawk HC: Sky
Sky
Night Hawk HC: Frog
Frog
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Orioleオリオール)は、いかにもリュックサックという雰囲気です。容量は22L。

Oriole HC: Orange
Orange
Oriole HC: Peach
Peach
Oriole HC: Sky
Sky
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

ここからは、80's Lineのものを。Captainキャプテン)は、いかにも80年代以降にデザインされたという雰囲気のデイパックです。容量は19L。

Captain: Purple
Purple
Captain: Navy
Navy
Captain: Green
Green
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Eagleイーグル)は、いわゆるディアドロップ型のデイパック。上のヒモをしばると一発で閉じられる巾着システム(?)を採用しています。容量は21L。

Eagle: Purple
Purple
Eagle: Turquoise
Turquoise
Eagle: Tan
Tan
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Mockinbirdモッキンバード)とWingウィング)は比較的大型のバックパックで、容量はそれぞれ29Lと32Lです。

Mockinbird: Green
Mockinbird: Green
Mockinbird: Orange
Orange
Wing: Orange / Purple
Wing: Orange / Purple
Wing: Red / Navy
Red / Navy
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

ウエストバッグ(ウエストポーチ)、ボディーバッグ

ウエストバッグ(ウエストポーチ)、ボディバッグを集めてみました: MEI Bottomline 0028

次は、ウエストバッグウエストポーチボディーバッグです

Fannyファニー)は、Vintage Lineのまさに基本型のウエストバッグ。完全無欠のデザインです。容量は9L。ポップな配色のHCもあります。

Fanny: Tan
Tan
Fanny: Wine
Wine
Fanny: Olive
Olive
Fanny HC: Royal
Royal
Fanny HC: Forest
Forest
Fanny HC: Mustard
Mustard
Fanny HC: Peach
Peach
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Mini Fannyミニ・ファニー)はFannyの小型版で、容量は5Lです。

Mini Fanny HC: Orange
Orange
Mini Fanny: Sand
Sand
Mini Fanny: Rust
Rust
Mini Fanny: Gray
Gray
Mini Fanny HC: Peach
Peach
Mini Fanny HC: Sky
Sky
Mini Fanny HC: Frog
Frog
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Hip Beltヒップ・ベルト)は、80's Lineのウエストバッグ。デイパックのEagleと同様の巾着システムを採用していて、一発で開閉できるのが嬉しい。

Hip Belt: Navy
Navy
Hip Belt: Turquoise
Turquoise
Hip Belt: Green
Green
Hip Belt: Tan
Tan
Hip Belt: Orange
Orange
Hip Belt: Black
Black
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

ボストンバッグ(ダッフルバッグ)、旅行鞄

ボストンバッグ、ダッフルバッグ、旅行鞄を集めてみました

次は、ボストンバッグダッフルバッグ)、旅行鞄です

Cargo Drumカーゴ・ドラム)は、ドラム缶のような形をしたダッフルバッグの原型的なモデル。大きさはSmallスモール)、Mediumミディアム)、Largeラージ)の3種類あって、容量はそれぞれ7L、13L、22Lです。ポップな配色のHCもあります。

Cargo Drum Small: Tan
Small: Tan
Cargo Drum Small: Gray
Gray
Cargo Drum Small: Black
Black
Cargo Drum Small HC: Royal
Royal
Cargo Drum Small HC: Forest
Forest
Cargo Drum Small HC: Mustard
Mustard
Cargo Drum Medium: Navy
Medium: Navy
Cargo Drum Medium: Olive
Olive
Cargo Drum Medium: Wine
Wine
Cargo Drum Medium HC: Orange
Orange
Cargo Drum Medium HC: Peach
Peach
Cargo Drum Medium HC: Mustard
Mustard
Cargo Drum Large: Wine
Large: Wine
Cargo Drum Large: Navy
Navy
Cargo Drum Large: Rust
Rust
Cargo Drum Large HC: Frog
Frog
Cargo Drum Large HC: Red
Red
Cargo Drum Large HC: Sky
Sky
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

ここからは80's Line。China Clipperチャイナ・クリッパー)は、ショルダーバッグ、ブリーフケース、バックパックと3通りの活用ができるいわゆる3ウェイバッグ。数日用の旅行鞄として使え、ノートパソコンも安心して収納できる工夫がなされています。容量は38L。

China Clipper: Navy
Navy
China Clipper: Tan
Tan
China Clipper: Green
Green
China Clipper: Black
Black
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Wind Jammerウインド・ジャマー)は、China Clipperを小型化したようなモデル。2、3泊用の旅行鞄として使えます。容量は23L。

Wind Jammer: Black
Black
Wind Jammer: Tan
Tan
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

ブリーフケース、ビジネスバッグ(仕事鞄)

ブリーフケース、ビジネスバッグを集めてみました

次は、ブリーフケースビジネスバッグ仕事鞄)です

Retro Briefレトロ・ブリーフ)は、80's Lineのブリーフケース。クッションを内蔵していて、ノートパソコンを収納できます。お堅いビジネススーツとはあまり相性が良くないデザインでしょうが、カジュアル寄りのビジネススタイルにはよく合うでしょう。容量は18L。

Retro Brief: Green
Green
Retro Brief: Tan
Tan
Retro Brief: Black
Black
Retro Brief: Navy
Navy
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

トートバッグ

トートバッグを集めてみました

次は、手軽に持てるトートバッグです

Air Toteエア・トート)は、80's Lineのトートバッグ。他の商品とはちょっと毛色の変わった商品でして、小さく丸めて球状にできます。いわゆるエコバッグとしても活用できます。

Air Tote: Blue
Blue
Air Tote: Green
Green
Air Tote: Beige
Beige
Air Tote: Black
Black
Air Tote: Rust
Rust
Air Tote: Red
Red
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Sunbrella(サンブレラ)とのコラボ

ケルティが、ヨットの帆などの生地で有名な生地ブランドであるアメリカのサンブレラSubrella社とコラボしました。

こちらは、色あせに強いというアクリル系のキャンバス地を使用したDaypack、それにMini Fanny。ストライプ柄がシックで大人っぽくて、なかなか魅力的ではないですか。アウトドア色が薄まる良いコラボだと思いました。

Sunbrella Daypack 2591880: Copper Navy
Copper Navy
Sunbrella Mini Fanny 2591882: Copper Navy
Copper Navy
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

その他

その他のケルティ(ケルティー)の鞄は、こちら。

Kelty(ケルティ、ケルティー)
↑ クリックで商品一覧ページへ

他の記事も……

Briefing Redline(Briefing Red Line、ブリーフィング・レッドライン)の鞄 Gregory(グレゴリー)の鞄

リュックサック(バックパック)を集めた記事がありますので、まずはそちらをご覧ください。「カテゴリ / 鞄」をご覧になると、当ブログの鞄に関する記事を網羅できます。

Master-Piece(MSPC、マスターピース)の鞄 Orobianco(オロビアンコ)の鞄

なお、もし今日の記事の商品等がうまく表示されないようでしたら、「快適にご覧いただくために……」の記事の内容を確認してみてくださいねノートン先生が何かしているかも…。

関連記事

追記

  • (2010年9月21日)旅行鞄、ブリーフケースなどの商品を追加。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

人気Blogランキング←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック