先日シップス(Ships)のシェットランド(シェトランド)ウールのクルーネックセーター(ニット)を入手しましたので、今日はそのご紹介。
シップスは、大手では最も老舗の「セレクトショップ」。比較的コンサバなアイテムが多いのが嬉しい。
シェットランドウールのセーターは、起毛感があって少し厚手で温かいセーター。私は寒がりということもあり、冬はこの素材のセーターを着ていることが多いのです。
というわけで、今季も買っちゃいました……。このシップスのシェットランドセーターは、とにかく色展開が豊富。まあ普通のセーターなんですが、スコットランド製にしてはお手ごろ価格で、さらに痩身の私に合いそうな比較的細身な点も決め手となりました。
どの色にするかは悩みどころで、結局手持ちのセーターとかぶらない色などを考慮してグレーにしました。たぶん今なら、ほかのカラフルな色のほうが着こなしはラクそうだとは思いましたが。
このグレーのセーターをどう着こなすか。まあ無彩色ですしどうとでもなるのでしょうけど、手持ちの服だとこんなことを考えています。
- グレーのPコート(ピーコート)、もしくはキルティングジャケット
- ホワイトパンツ、ホワイトジーンズ
- ニューバランス(New Balance)のグレーの991
要するに全身グレーとホワイトのモノトーンの着こなしでして、ミニマル風ともいえるかも。でも実は、ほかの色のセーターを合わせてもこの着こなしならぜんぜん問題ないです。そうそう、先日のハイペリオン(Hyperion)のジャケットに合わせても面白いかも。
というわけでこのセーター、いつの間にかけっこう売り切れちゃっていますので、気になる方はお早めにどうぞ。
なお、ウールセーターを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のシップスの記事はこちら。
キルティングジャケットの記事を更新しました
さて本日の更新は、以下の記事でございます。
メルトンアウターよりも軽くて、ダウンジャケットよりも上品、それでいてそこそこ温かい、うん、日本の気候に合ったアウターといえると思いますよ。なんだかんだ言って、私が近年一番着ているアウターはこれなのです。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。
←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック!
この記事へのコメント