ビームス・ライツがFileuse d'Arvorに別注したDouarnenez

Beams Lights(ビームス・ライツ)

今日は、ビームスBeamsの気になる商品をご紹介。

ビームスは、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高いレベルで幅広く商品を展開しています。ビームス・ライツBeams Lights)は「旅」をテーマにした機能的なラインです。

ビームス・ライツが、フランスの1927年創業のニット・カットソーブランドであるフィールズ・ダルボーFileuse d'Arvor)に別注しています。Douarnenezドゥアルヌネ)はボートネック仕様のマリンセーター。身幅は細めですがリブ編みですので程好く身体にフィットします。いわゆるバスクシャツのセーター版ともいえます。素材はコットン綿で通年着用可能。

今回は色を別注していまして、無地に加えボーダー柄も。フランス製。

Fileuse d'Arvor Douarnenez 51-15-0217-292: Grey
Beams Douarnenez: Grey
Fileuse d'Arvor Douarnenez 51-15-0217-292: Grey
Grey
Fileuse d'Arvor Douarnenez 51-15-0217-292: Black
Black
Fileuse d'Arvor Douarnenez 51-15-0217-292: Stripe
Stripe
Fileuse d'Arvor Douarnenez 51-15-0217-292: Stripe
Stripe
Fileuse d'Arvor Douarnenez: Marine
Douarnenez: Marine
Fileuse d'Arvor Douarnenez: Marine
Marine
Fileuse d'Arvor Douarnenez: Pure White
Pure White
↑ クリックで商品一覧ページへ

別注品ではない通常のDouarnenezもありまして、いかにもマリンな色展開です。

この手のリブ編みセーターは、トラッドスタイルはもちろん、モードにもストリートにも合わせやすいのが特徴。ボートネックは育ちが良く(?)見える意匠だと思います。

Saint James(セント・ジェームス、セント・ジェームズ)のバスクシャツ、ボーダーTシャツ Letroyes(Le Troyes、ルトロワ)のスウェットシャツ、パーカー、カットソー、セーター(ニット)

なお、コットンセーターを集めた記事やバスクシャツを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のビームスの記事はこちら。

Aigle(エーグル)の2ウェイステンカラーコート

Aigle(エーグル)

エーグルAigleは、1853年創業のフランスのアウトドアウェアブランド。アメリカのアウトドアウェアとはひと味違う、フランスらしい上品さとお洒落な色遣いが魅力です。アウター類は充実しています。

「2WAY COAT」は、エーグル独自の透湿防水素材であるMTD(マイクロテック)を内蔵したステンカラーコート。着脱可能なサーモライトThermoreの中綿内蔵のベストが付いていて、幅広い気候に対応します。丸みを帯びたサドルラグランスリーブラグラン袖仕様が面白く、私好みでもあります。表地はナイロンで、身幅には余裕あり。

Aigle 2-way Coat 8504-65402: Beige
2-way Coat: Beige
Aigle 2-way Coat 8504-65402: Beige
Beige
Aigle 2-way Coat 8504-65402: Beige
Beige
Aigle 2-way Coat 8504-65402: Beige
Beige
Aigle 2-way Coat 8504-65402: Navy
Navy
↑ クリックで商品一覧ページへ

なお、ステンカラーコート(バルマカーンコート、バルカラーコート)を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。エーグル公式通販さんのところではセール商品もまだありますよ。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント

  • 許ッシン

    こんなセーターなら、上にキルティングジャケットだけで過ごせそうです。
     昨シーズンはブラックシープのセーターが厚過ぎてアウターに困ってしまいました。閑話休題
    BLACK・WATCHとは良いネームですね。
    ブルックス・ブラザーズのブラックウォッチ・ワックスコットンジャケットを買い逃したのを思い出してしまいます。  
     
    2016年09月08日 21:15
  • blackwatch

    許ッシンさん、こんにちは。

    このセーターはコットン製ということもあり、普通のキルティングジャケットだけだと真冬はちょっと寒いかもしれません。まあ体質によりますね。

    “blackwatch” というハンドルネームは当ブログを開設した10年以上前に考えたものですが、勢いで決めたわりにはまあまあ悪くなかったと考えております。
    2016年09月09日 13:43

この記事へのトラックバック