ビームス・プラスのM65型ジャケット、ショートクルーザージャケット

Beams Plus(ビームス・プラス)

今日は、ビームス・プラスBeams Plus)の気になる商品をご紹介。久しぶりの投稿です……。

ビームスBeamsは、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高いレベルで幅広く商品を展開しています。ビームス・プラスはアメトラアメリカン・トラッドなラインです。

ビームス・プラスは毎年製品染めのM65M-65型フィールドジャケットをつくっています。今季は、小松精練製のコットン風のナイロン地を使用。元から味がありますが、それほど経年変化がないのが特徴のように見えます。つまりあまり気を遣わなくてもよさそうな生地。

裏地はないので、重ね着次第ですが基本的には春秋向きくらい。着丈は短めです。

Garment Dyed M65 Jacket 11-18-2889-139: Olive Drab
Garment Dyed M65 Jacket: Olive Drab
Garment Dyed M65 Jacket 11-18-2889-139: Olive Drab
Olive Drab
Garment Dyed M65 Jacket 11-18-2889-139: Olive Drab
Olive Drab
Garment Dyed M65 Jacket 11-18-2889-139: Coyote
Coyote
Garment Dyed M65 Jacket 11-18-2889-139: Navy
Navy
Short Cruiser Jacket 11-18-2884-277: Grey
Short Cruiser Jacket: Grey
Short Cruiser Jacket 11-18-2884-277: Grey
Grey
Short Cruiser Jacket 11-18-2884-277: Grey
Grey
Short Cruiser Jacket 11-18-2884-277: Navy
Navy
Short Cruiser Jacket 11-18-2884-277: Navy
Navy
↑ クリックで商品一覧ページへ

一方こちらは、フィルソンFilsonなどで知られるショート・クルーザー・ジャケットGジャンジージャン感覚で着られるフィールドジャケットといえると思います。

これも生地に特徴がありまして、ウール羊毛コーデュラCorduraを組み込んで強靭にしたコンバット・ウールCombat Woolに、さらにストレッチ性を加えています。機能的ですが都会的で大人っぽい生地といえます。

いずれもすでにセール対象でかなりお得になっていますので、急ぎましょう。

Canada Goose(カナダグース)のダウンジャケット、ダウンベスト Barbour(バブアー、バーブァー)のワックスコットンジャケット、キルティングジャケット

なお、M65型ジャケットを集めた記事やGジャン(ジージャン)を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のビームス・プラスの記事はこちら。

またビームスでは、セールを開催中です。「タグ / Beams」をご覧になると、当ブログのビームスに関する全記事を網羅できます。

そのほかのお得な情報は、こちら。

「セレクトショップ」
公式通販
ショッピングモール

Eddie Bauer(エディー・バウアー)の復刻ダウンジャケットの記事を更新しました

Eddie Bauer x Pendleton Reversible 1936 Skyliner Model Jacket 010314

さて本日の更新は、以下の記事でございます。

ダウンジャケットの元祖的ブランド。いろいろありますが、やはり名作の復刻ダウンジャケットが魅力的だと思います。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック