
今日は、ニューヨーカー(Newyorker)の注目商品をご紹介。
ニューヨーカーは、1879年創業のダイドーリミテッド(旧社名は大同毛織)の1ブランドで、1964年に誕生しました。ブランド名から想像できるとおり、ニューヨーカーはアメトラ(アメリカン・トラッド)を基本としているブランドだと思います(まあ近年はいろいろつくっていますけど)。
ニューヨーカーのプレッピーモデルは、2つボタン、センターベント、パッチ&フラップポケットという仕様のテーラードジャケット。チェンジポケット(チケットポケット)が付いたものもあります。着丈は短めですが比較的ガッチリしたつくりだと思います。
こちらは、いかにもアイビーな太めのレガッタストライプ柄を採用したプレッピーモデルジャケット。どんなにシンプルに着こなしてもトラッドさが醸し出される逸品です。生地は少し乾いた感触のウール(羊毛)とリネン(麻)の混紡。










一方こちらは、イタリアはレダ(Reda)の綾目の目立つキャバリーツイル(キャヴァルリーツイル)織りのウール地を使用したプレッピーモデルジャケット。基本の紺無地ですが、ほんのりと光沢があるのが特徴です。こちらはフラップポケットとサイドベンツ仕様になっています。
いずれも日本製ですよ。で、これらがいずれもセールなっていますので、お見逃しなく。
これらは、丸山敬太氏がデザインするニューヨーカー・バイ・ケイタ・マルヤマ (Newyorker by Keita Maruyama)の商品です。服飾評論家の遠山周平氏もお気に入りのブランドとのこと。


なお、テーラードジャケットを集めた記事や、なお、ネイビージャケットを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のニューヨーカーの商品はこちら。
現在NY.online(NYオンライン)さんのところでは、サマーセールを絶賛開催中です。「タグ / ニューヨーカー」をご覧になると、当ブログのニューヨーカーに関する全記事を網羅できます。
そうそう、こちらのシャツは今月末まで半額です。
モアセール(More Sale)の季節です!

サマーセールも中だるみしてくる頃。各店ではモアセールなどと称してカンフル剤を投入しています。つまりは、さらにセールが強力になっているのです。
バーニーズ・ニューヨーク(Barneys New York)さんのところのモア・マークダウンズ(More Markdowns)は、再値下げしたものは値段が二重に訂正されているので分かりやすいですね。さらに20%OFFになっているとのこと。
エンジニアード・ガーメンツ(Engineered Garments)、インコテックス(Incotex)、ドレイクス(Drake's)などを狙ってみましょう。

ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)ジャパンさんのところでも、一部再値下げ&対象商品追加されているとのこと。まだまだ商品は豊富に残っていますよ。
フリークスストア(Freak's Store)さんのところでも、一部商品が再値下げされています。

リーバイス(Levi's)公式オンラインショップさんのところでも、再値下げ商品が追加されています。さらに、合計8,000円以上購入時に、2点購入で20%OFF、3点購入で30%OFFになるキャンペーンも同時開催中です。7月18日(火)の13:00まで。
そのほかのお得な情報は、こちら。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント