《遺族の者による代理投稿です》
当ブログの管理人は、3月より入院加療中でございましたが、4月1日、永眠いたしました。本人は常に前向きに病気と闘い、生きようとする姿勢を最期まで貫いてくれました。
故人が生前にいただきました御厚情に深く感謝申し上げるとともに、謹んでお知らせ申し上げます。なお念のため、「本日の日付」をもう一度お確かめください。
――古典的なネタでごめんなさい。「永眠」を「安眠」に読み替えてください。おかげさまで、無事、退院しております。
実は現状では体調はほとんど改善していないのですが、これから少しずつ改善していくはずとのこと。ホントかなぁ。とりあえず今は信じるしかないですね……。
というわけで、これからも当ブログをよろしくお願いいたします。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント
ロマー
これからも楽しみにしております。
it
afsc
最初の文面を読みこの先どう情報を得ようかと思いました、下にスクロールしたらありゃまと。
そうでした今日はエイプリルフールでしたね、そんなことすら忘れてました(爆)
ご自愛ください。
チャンシュー
本文を見て、ああ、4月1日だ!と思い、ホッとしました。
10年近く、毎朝拝見させていただいています。
今後も健康に気をつけて、ブログを続けていってください。
それにしても、びっくりしました。
バルバロ
体調悪いのにはお変わりないようですが、
笑いの種にできるなら快復も近いんじゃないでしょうか?(適当)
たかやん
今回は心臓に悪いエイプリルフールネタですな。
まだ本調子ではないとのこと…ご自愛ください。
tcm
レイン
ichi-fun
故人の御冥福をお祈りします。
blackwatch
陳腐なネタですので本物っぽい文章になるよう頑張ったのですが、頑張りすぎて(?)真に迫りすぎたようです……。お昼過ぎに「それ」をにおわす一文を追加してみました。
退院したのが3月31日でして、ちょうど「この時期」になってしまったので、こういう記事になった次第です。
私の病気は(医療事故でもない限り)命にかかわることはありませんので、とうぶん死ぬことはないと思います(たぶん)。ご心配をおかけしました。
スケアクロウ
私より先に行く奴があるか
ラルフより
masa
ほんとに亡くなられたと思い、ビックリしました。
これからも楽しい記事を期待しています。
blackwatch
本当に死んじゃった場合、おそらくこんな「きれいな」記事は投稿されないのだろうなぁと思います。親類の人にパスワードとかを教えていませんし。何年も放置されることになるのでしょうか……。