
今日は、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)の気になる商品をご紹介。
ユナイテッドアローズは、ビームスの元スタッフが立ち上げた「セレクトショップ」。いまではビームスに匹敵する(ビームス以上の?)人気ショップになりました。ちなみに、東証一部上場企業でもあります。
こちらは、いわゆるシングルトレンチコート。といっても肩章などの装飾はなく、ほとんどステンカラーコートのような仕上がりといえます。生地はシックな雰囲気のポリエステルウール(羊毛)で、ラグランスリーブ(ラグラン袖)仕様。ビジネスにもカジュアルにも。






着丈は膝上でそれほど長くなく、軽快に着こなせます。ベルトを使ったり使わなかったりすることで、着こなしに変化を付けられますよ。普通のステンカラーコートに比べてそのへんは利点といえます。
なお、トレンチコートを集めた記事や、ステンカラーコート(バルマカーンコート)を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のユナイテッドアローズの記事はこちら。
20%ポイントバック!
Rakuten Fashionさんのところで扱うシップスの商品の多くは、11月11日(月)の9:59まではスーパーDealと称してなんと20%ポイントバックされるのです。上記のトレントコートも対象になっていますよ。セールも開催中です。

そのほかのセール情報は、こちら。
Freemans Sporting Club(フリーマンズ・スポーティング・クラブ)のChore Jacket

フリーマンズ・スポーティング・クラブ(Freemans Sporting Club)は、2005年に誕生したアメリカはニューヨークの紳士のためのお店。もともとは2004年に誕生したレストランで、その後理容室もできました。服は、50年代(1950年代)のラギッド寄りのアメリカン・クラシックという感じ。
Chore Jacket(チョア・ジャケット)は、ラグランスリーブ仕様のカバーオール。こちらは、分厚く丈夫なコットンダック地を使用したChore Jacket。たくさん着て味を出してください。日本製。特にダークブラウンのカバーオールは珍しくて、狙い目だと思います。





ダークブラウンのカバーオール、私は12年前に入手したポインター・ブランド(Pointer Brand)のものを持っています。いまは扱いはないようですが。このフリーマンズ・スポーティング・クラブのもののほうがシックな雰囲気がありますね。
今季はカバーオールはかなり注目を集めていますので、何か入手してみましょう。私も今季はしょっちゅう着ていますよ。
なお、カバーオールやワークジャケットを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント