
今日は、ビームス(Beams)の気になる商品をご紹介。
ビームスは、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高い水準で幅広く商品を展開しています。
クラークス(Clarks)が防水透湿性に最高に優れるゴアテックスを内蔵した靴をつくっていますが、ビームスがワラビーGTX(Wallabee GTX)を別注しています。別注内容は、甲革(アッパー)の色と素材。
まずはサンドスエード(スウェード)。実はこれ、デザートブーツに使われるサンドスエードをそのまま転用しているのです。ワラビーの定番色といえばもっと黄味の強いメープルスエードなのですが、こちらのサンドスエードのほうが春夏にも合わせやすいのではないでしょうか。










もうひとつのブラックは、シボ革が特徴。この渋い革も近年注目されていますね。ちなみに、ビブラム(ヴィブラム、Vibram)社の靴底は元からの仕様です。
シップス別注のワラビーもあります。
ワラビーのような靴は、トラッドスタイルとの相性も良いですよ。足下をちょっと「外す」感じになります。

なお、チャッカブーツを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のビームスの記事は、こちら。
そうそう、楽天市場さんのところでは、恒例のお買い物マラソンが始まっています。ポイントがたくさん付与されますよ。4月16日(木)の1:59まで。
最近のキャンペーンはエントリーが必要なのです。こちらの記事で忘れずにエントリーしてください。
ストレートチップの記事を更新しました
さて本日の更新は、以下の記事でございます。
ドレスシューズの基本。けっこうカジュアル寄りの靴もあるのです。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント