
今日は、ビームス・プラス(Beams Plus)の気になる商品をご紹介。
ビームス(Beams)は、最も成功した「セレクトショップ」のひとつといってよいでしょう。アメトラからモードまで、高いレベルで幅広く商品を展開しています。ビームス・プラスはアメトラ(アメリカン・トラッド)なラインです。
ビームス・プラスは毎季I型テーラードジャケット(サックジャケット)をつくっていまして、3つボタン段返り、袖ボタン2つ、フックベント、フラップ&パッチポケットというアメトラ(アメリカン・トラッド)ど真ん中の仕様であります。
バティック(ろうけつ染め、ジャワ更紗)は、インドネシアなどで見られる伝統的な染めを施した生地。実は、昔からアメトラの世界ではけっこう使われる生地なのです。こんな感じ。
こちらは、そのバティック染めのI型ジャケット。バティックといっても、小松マテーレ製のハイテクプリント柄なのが特徴。生地はポリエステルなのです。遠目には本物のバティックにしか見えません。















春夏の大定番素材であるリネン(麻)地のI型ジャケットもあります。ビームス・プラスのジャケットはたいてい芯やパッドが薄めの仕上がりなのですが、こちらはシャツのような仕立てでさらに軽い仕上がりです。裏地もありません。
綿麻地のI型ジャケットもありまして、これは渋いグレンチェック(グレナカートチェック)柄。麻といってもこれはラミー(カラムシ、苧麻)という生地でして、リネンよりも野趣に富んだ風合いが特徴です。これもシャツ仕立て。
全般的にRakuten Fashionの写真の着こなしはイマイチだと思いますので、どのジャケットについてもビームスのほうの着こなしをご覧になったほうが参考になると思いますよ。
ビームス・プラスのI型ジャケットについては、こちらの記事もどうぞ。


なお、テーラードジャケットを集めた記事や、ブレザーやネイビージャケットを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のビームス・プラスの記事はこちら。
John Smedley(ジョン・スメドレー)のシーアイランドコットンセーターの記事を更新しました

さて本日の更新は、以下の記事でございます。
これぞ世界の一流品。20%OFFクーポンなどがあったりもします。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント