コンバースのゴールド配色やスリッポン仕様のジャック・パーセル

コンバースの靴、スニーカー、オールスター(All-Star)とジャック・パーセル

コンバースConverse)のスニーカーを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。

コンバースは、1908年創業のアメリカはマサチューセッツ州の靴ブランド。スニーカーの超基本ブランドといえます。

代表作のひとつであるジャック・パーセルJack Purcell、まずGP RHは、ゴールド配色と踵のアクセントが特徴。特に鳩目(アイレット)の色が効いています。これはですね、80年代(1980年代)風と私は考えたいですね。着こなしを華やかにしてくれます。紺ブレにもどうぞ。

Suede Slip-On RHは、ご覧のとおりのスリッポン型。この手のスニーカーはよくありますが、ジャック・パーセルというところに価値があるのです。アッパーはスエードスウェード(ちなみに他はキャンバス)。踵にパッドが入っています。

Jack Purcell GP RH: White / Red
White / Red
Jack Purcell GP RH: White / Navy
GP RH: White / Navy
Jack Purcell GP RH: White / Red
GP RH: White / Red
Jack Purcell GP RH: White / Navy
White / Navy
Jack Purcell GP RH: White / Navy
White / Navy
Jack Purcell Suede Slip-On RH: Dark Navy
Dark Navy
Jack Purcell Suede Slip-On RH: Dark Navy
Suede Slip-On RH: Dark Navy
Jack Purcell Suede Slip-On RH: Dark Navy
Dark Navy
Jack Purcell Suede Slip-On RH: Dark Navy
Dark Navy
Jack Purcell Slip RH: Brown
Brown
Jack Purcell Slip RH: Brown
Slip RH: Brown
Jack Purcell Slip RH: Brown
Brown
Jack Purcell Slip RH: Brown
Brown
↑ クリックで商品一覧ページへ

Slip RHは、いっけん普通のジャック・パーセルですが、実はタンにゴムが内蔵されているスリッポン仕様なのです。靴紐(シューレース)を外して履いてもよいでしょう。渋いブラウンキャンバスにも注目してください。

いずれも着脱可能なReact HD仕様のカップインソールを内蔵していまして、従来のジャック・パーセルやオールスターよりも履き心地は向上しています。

ちなみに、私が初めてお洒落を意識して購入したスニーカーは、ジャック・パーセルだったような記憶があります。高校生の頃。

Jack Purcell Gore-Tex RH

なお、「タグ / Converse」をご覧になると、当ブログのコンバースに関する全記事を網羅できます。前回のコンバースの記事はこちら。

ジージャン(Gジャン)の記事を更新しました

FOB Factory Pique 2nd Jacket F2365

さて本日の更新は、以下の記事でございます。

定番アイテムですけど、いまっぽいアイテムでもあります。着こなしの活用範囲が広いのです。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント