
クオディ・トレイル・モカシン(クオッディ、Quoddy Trail Moccasin)のモカシン靴を別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。
クオディ・トレイル・モカシンは、1909年創業のアメリカはメイン州のモカシン靴ブランド。近年は、単純に「クオディ」という社名になったのかな。
True Penny Loafer(トゥルー・ペニー・ローファー)は、その名のとおりのペニーローファー。白いステッチが効いていまして、雰囲気が少し軽くなってカジュアル用途に合わせやすいと思いますよ。甲革(アッパー)はアメリカの名門ホーウィン(Horween)社の名作オイルレザーであるクロムエクセル(Chromexcel)で、革底(レザーソール)仕様。
アメリカのこの手のペニーローファーは中底を介して二重縫いしたブラックラピド(マッケイグッド)製法を採用しているものが多いのですが、これは純粋なマッケイ製法(ブレイク製法)。靴底の返りが良く、履き心地は軽いはずです。もちろんアメリカ製。










travels(トラベルズ)さんのところでは、クオディの靴がセールになっています。クオディの「顔」ともいえるBlucher(ブルーチャー)もセールになっていますので、お見逃しなく。
その他のブランドでは、マーティン・フェイジー(Martin Faizey)のベルトなどが狙い目かと。

なお、ローファーなどのスリッポン靴を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のペニーローファーの記事はこちら。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント