ヒューストンのコットンサテン地のアーミーシャツ

Houston(ヒューストン)

今日は、ヒューストンHouston)の気になる商品をご紹介。

ヒューストンは、1947年創業のユニオントレーディング(旧マキノ商事の一ブランド。ミリタリーウェアを比較的廉価でつくっています。

40545は、アメリカ軍OG-107という野戦服規格のアーミーシャツを基にしたモデル。このシャツはユーティリティーシャツUtility Shirt)とも呼ばれ、シャツとしては厚手のコットンサテン綿繻子地を採用し、両胸フラップポケットが付いて台襟も前立てもないのが特徴。

仕様は時代によって変更されていますが、40545は後期型の仕様を採用していると思われます。カフスが付いてキレイめに着こなしやすいはず。それと、けっこう細めのつくりですね。14.5がMサイズ相当だそうですが、いやぁ、Sサイズ相当だと思うなぁ。

Vintage Army Shirt 40545: Olive Drab
Vintage Army Shirt 40545: Olive Drab
Vintage Army Shirt 40545: Olive Drab
Olive Drab
Vintage Army Shirt 40545: Olive Drab
Olive Drab
Vintage Army Shirt 40545: Khaki
Khaki
Vintage Army Shirt 40545: Khaki
Khaki
U.S. Army Pullover Shirt 40883: Olive Drab
U.S. Army Pullover Shirt 40883: Olive Drab
U.S. Army Pullover Shirt 40883: Olive Drab
Olive Drab
U.S. Army Pullover Shirt 40883: Olive Drab
Olive Drab
U.S. Army Pullover Shirt 40883: Black
Black
U.S. Army Pullover Shirt 40883: Black
Black
↑ クリックで商品一覧ページへ

一方40883は、アメリカ軍のプルオーバーシャツを基にしたモデル。これは本来はデニム地なのですが、コットンサテン地に変更して少しキレイめの雰囲気になりました。なんと言っても大きめのポケットが印象的。つくりはゆったりめです。

これらのシャツは生地が厚手ですので真夏向きではありませんが、いま人気のオーバーシャツとして季節の変わり目に便利に使えるでしょう。

この手の簡易なつくりのレプリカ服は、廉価なもので十分だと考えます。「本物」の古着でもよいのですが、こだわらないならヒューストンの新品は安くていいなと。ちなみに私はGUのユーティリティシャツ(?)も試してみたのですが、ビッグシルエットで私には似合いませんでした……。

Houston Green Denim UK Trouser Pants 10050: Rinse

なお、CPOシャツを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のヒューストンの記事はこちら。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック