ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)のスポーツシャツ(カジュアルシャツ)を別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。
アウターウェアからテーラードジャケット、シャツ、ネクタイ、セーターまで、さすがアメトラ(アメリカン・トラッド)の老舗中の老舗、間違いのない逸品がそろっています。
70年代(1970)年代から80年代(1980年代)の商品を参考にしたという、ゆったりめのボタンダウンシャツが登場しました。フィットはRegent Fitよりもゆったりめで、Traditional Fitに近いでしょうか。着丈も昔ながらの長め。肩幅は少し広めです。
生地は基本のオックスフォードで(いわゆるOCBD)、ベトナム製です。S・M・Lのアルファサイズ展開ということもあり、やはりカジュアル用途が向いているでしょう。
無地に加え、キャンディーストライプ柄とタッターソール柄も。後者2つはすでにセールになっています。
なお、ボタンダウンシャツを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のブルックス・ブラザーズの記事はこちら。
全3弾! セールアイテム入れ替わり10%OFF!
ブルックス・ブラザーズ・オンラインショップでは、全3弾! セールアイテム入れ替わり10%OFF!というキャンペーンを開催中。以下のような期間に対象のセール商品がさらに10%OFFになります。
- 第1弾 8/10(木)正午 ~ 8/14(月)11:59: シャツ&ポロシャツ・Tシャツ
- 第2弾 8/14(月)正午 ~ 8/17(木)11:59: ビジネスウェア
- 第3弾 8/17(木)正午 ~ 8/20(日)23:59: カジュアルウェア
現在は、上で紹介したストライプシャツとタッターソールシャツが対象になっています。
サマーセールにつきましては、こちらの記事を参考にしてください。
ブルックス・ブラザーズ・オンラインショップでは商品到着後8日以内なら未着用の場合に限り返品・交換が可能で、セール商品も同様です。「タグ / Brooks-Brothers」をご覧になると、当ブログのブルックス・ブラザーズに関する全記事を網羅できます。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。
←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック!
この記事へのコメント
ノーウェアマン
服のサイズについての疑問です。
シャツのサイズ選びはどのようにされていらっしゃいますでしょうか?
ニットなどの下に着るインナー用にスッキリとしたものと、本記事のように一枚使い兼ラフにアウターを羽織る用にゆったりとしたもの…などサイズ違い?で所有されていらっしゃるのでしょうか?
はたまた別に独自の理論をお持ちになられていらっしゃるのでしょうか?
最近カジュアルでもシャツを着用する機会が増え色々と購入をしているのですがシャツのデザイン?によってサイズ感が結構違うのだなと戸惑っております…
シャツのサイズ選びは他のアイテムのサイズ選びにも大きな影響があると思います。
こうしたサイズ感のお話は過去記事で言及されていらっしゃると思うのですがお教え頂きたいです。
よろしくお願いします。
blackwatch
サイズを変えるか、もしくは異なるフィット(スリムかビッグか)を選ぶか、ですが、まあ人それぞれ、そして流行次第でしょうか。
本来のクラシックな着こなしでは、シャツもそれなりに余裕のあるフィットで着るものだとは思います。ショーン・コネリーによるジェームズ・ボンドの服はビスポークで仕立てているはずですが、このシャツはスリムとはいえないでしょう。
https://www.bondsuits.com/pleated-trousers-forward-reverse/
ただ、余裕がありすぎるフィットですと、上にジャケットを重ね着するのはしにくいと思います。特にアームホールが大きすぎると袖がひっぱられてつらい(その代わり涼しい)。
上で紹介しているBrooks Brothersのシャツは、そこまで大きめのフィットではないはずです。もっとも、スリムフィットのジャケット向きではないとは思いますが。
以前紹介したビーミング・バイ・ビームスのシャツはかなりゆとりがあって、私は一枚で着る専用シャツとして割り切って入手しました。つまり、私もある程度は用途に応じて選ぶシャツのフィットを変えていることになります。
https://blackwatch.seesaa.net/article/2023-b-ming-by-beams-multi-stripe-button-down-shirt.html
主流のフィット感がこの5年くらいでかなり変わりましたから、どう対応すべきか悩むお気持ちはよく分かります。
ノーウェアマン
やはり着方に応じて選んでいらっしゃるのですね。
私は貧乏性だからだと思いますが汎用性の高いものを選ぼうとしてしまうあまりに理想的なものが中々見つからないという悪循環に陥ることが多々あります。
と分かったような事を書きましたが今回のやり取りをするまでこれに陥っていた事に気付いておりませんでした。(汗)
ご相談の度に言っている気がしますが、もっと柔軟に考えようと思います。
またこれは既製品だから起こる問題だとも思いました。
ご紹介にあるショーンコネリーは仕立てているのとご本人の人間力?もあり優雅に見えますね。
こんな男になりたいものです…(私はこう見えても一応クラシックを目指しています。)
それからこれは今年で1番驚いたことなのですがシャツの裄丈は袖のボタンを外した状態で手の甲が隠れるぐらい長いものを選ぶのが鉄則という事です。
私はこれまで甲に全く掛からない位置で選んでおりまして、通りで動き辛いなと思っていたところでした。
ほとんどのシャツをこれで揃えておりましたのでショックを受けているというのが実状です…
それもあって今回コメントしたというのもありました。(笑)
失礼しました。
ノーウェアマン
前のコメントで、汎用性の高いものを選ぼうとしてしまうあまりに理想的なものが中々見つからない〜というような事を申したと思います。
が、正確には汎用性とデザイン性?の二つを求めてしまう為に理想のものが中々見つからない…でございました。
例えばデザインは良いけどサイズ感が合わなかったりその逆もあります。
その他にも素材だったり…やはり既製品だと理想的なものを見つけるのは難しいですね。
かと言って注文して購入する余裕はないので既製品の中から探しておりますが…(笑)
その労力を考慮すると注文するのが良いのかも知れませんが…(汗)
失礼いたしました。
blackwatch
好みの服のサイズが合わない問題は、特に標準体型から外れる人にはよくあると思います。カネを掛けてつくるか、頑張ってお直しするか、妥協するか、しかないのでしょう。
シャツの袖丈については当ブログでもよく言及していたつもりなのですが、勘違いしている人は多いのでしょう。
ノーウェアマン
理想の一枚が見つからないのは体型の問題もあると思いますが、どちらかと言うと私のこだわりが変だからだと思います。(苦笑)
買い方はどれがコスパが良いのか分かりませんね。
30年以上生きて来ましたがお恥ずかしながら人生で服に限らず何かを注文して作った記憶がないです。(苦笑)
一度勉強も兼ねて専門店で購入してみるのも良いのかも知れません。
シャツの袖丈の記事はブログ内検索で見つかりました。
私自身シャツのサイズ選びは出来ているという思い込みから、このような記事は流し読みしていたんだと思います。
気にも留めませんでした…(苦笑)
今回のやり取りを通してシャツは思っているよりゆとりを持たせて良いのだなと勉強になりました。
逆にこれまで私が着てたサイズ感はクラシックスタイルを基準にすると結構キツめだったようです…
また袖ボタンズラしという秘技を知ったのも大きかったです。
これまでキツめを選んでいた理由の一つとして袖が落ちてくるのが嫌というのがあったもので…
これからシャツの新調もそうですがそれに伴う上着の新調もしないといけないと考えると今から頭が痛いです…(笑)
失礼しました。
blackwatch
自分なりにこだわる前に、まずは基本を押さえることが大事ということでしょう。「守破離」というやつですね。