リー(Lee)のフルカットジーンズ200

Lee(リー)

今日は、リーLeeの気になる商品をご紹介。

リーは、1889年創業のアメリカのワークウェアブランド。いわゆるジーンズ3大ブランドのうちのひとつです。ジーンズは縦落ちしやすい左綾織りのデニム商品が主力で、ヒップポケットの “Lazy S” 型ステッチが特徴。現在はエドウインEdwinの傘下です。

型番200は時代によって位置付けは変わっているようですが、近年はいわゆるフルカット、つまり代表作の101よりも太めのフィットが特徴のジーンズとしておなじみです。こういうジーンズは、特にいまの時代は需要が高いでしょう。

LM8200は、主力のアメリカン・ライダースコレクションの200。101よりも腿幅も裾幅も広くなり、股上は101と同様にやや深め。オーガニックコットン100%の14.4オンスのデニムを使用しています(耳は付いていません)。バギーではない正統派の太めストレートといえます。

American Riders 200 Full Cut Jeans LM8200: 500 Indigo Blue
American Riders LM8200: 500 Indigo Blue
American Riders 200 Full Cut Jeans LM8200: 500 Indigo Blue
500 Indigo Blue
American Riders 200 Full Cut Jeans LM8200: 500 Indigo Blue
500 Indigo Blue
American Riders 200 Full Cut Jeans LM8200: 500 Indigo Blue
500 Indigo Blue
American Riders 200 Full Cut Jeans LM8200: 526 Dark Blue
526 Dark Blue
American Standard 200 Full Cut Jeans 02000: 194 Mid Blue
American Standard 02000: 194 Mid Blue
American Standard 200 Full Cut Jeans 02000: 194 Mid Blue
194 Mid Blue
American Standard 200 Full Cut Jeans 02000: 194 Mid Blue
194 Mid Blue
American Standard 200 Full Cut Jeans 02000: 194 Mid Blue
194 Mid Blue
American Standard 200 Full Cut Jeans 02000: 100 Indigo Blue
100 Indigo Blue
↑ クリックで商品一覧ページへ

一方02000は、アメリカン・スタンダードコレクションの200。13.5オンスのデニムを使用し良くも悪くもあまりビンテージっぽくない仕上がりなのですが、そのぶんお値段は控えめ。

フィットも違っていまして、LM8200よりもウエストサイズは1サイズくらい小さめ。1サイズ上でもLM8200より腿幅は細めですが、裾幅はあまり変わりません。つまり、LM8200よりもテーパードは控えめで、ストレートさをより強調したシルエットといえます。

以上、いずれも日本製なのがうれしいところです。

Lee American Riders 101Z LM8101: 500 Indigo Blue

なお、ジーンズ(5ポケットパンツ)を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のリーの記事はこちら。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック