トラベライトの軽量ソフトシェルスーツケースSkaii

Travelite(トラベライト)

今日は、トラベライトTraveliteの気になる商品をご紹介。

トラベライトは、ドイツの旅行鞄ブランド。それ以上の詳しいことはよく分からないのです。設立70年を経過したそうですから、それなりに古いブランドといえるでしょう。

Skaiiスカイイ)は、柔らかなリサイクルポリエステルを外装に使用したソフトシェル仕様のスーツケーストロリーバッグキャリーバッグ)。ハードシェルと比べると強度はどうしても劣ることは仕方がないとして、そのぶん軽さが魅力です。

100リットルくらいの容量のスーツケースの場合、だいたい5kg前後の重量のことが多いのに対し、このSkaiiは2.9kg。やはり軽いことは正義なのです(?)。

スーツケースは観音開きで2室に分かれていることが多いと思いますが、これは大きな1室のみという構成。外側に大きめのポケットが付いています。車輪(キャスター)は4組。

大きさはS・M・Lの3種類で、容量はそれぞれ36リットル・67リットル、98リットルです(MとLはジッパーで拡張時)。色はグレーとブルーの2種類(本国にはレッドもあります)。

Skaii Trolley S 592247: Summit Grey
Trolley S 592247: Summit Grey
Skaii Trolley S 592247: Summit Grey
Summit Grey
Skaii Trolley S 592247: Summit Grey
Summit Grey
Skaii Trolley S 592247: Panorama Blue
Trolley: Panorama Blue
Skaii Trolley S 592247: Panorama Blue
Panorama Blue
Skaii Trolley S 592247: Panorama Blue
Panorama Blue
↑ クリックで商品一覧ページへ

私事ですが、入院のために国内の遠距離を移動する必要が生じまして、その機会に購入したのがこれ(Sサイズ)。飛行機で荷物を預けたりしないのであれば、ハードシェルでなくても十分なことに今さらながら気がつきました。

正直申しまして私はこの手の鞄については詳しくありませんので、他にもっと良い鞄があるのだろうとは思いますが、日経新聞のこの記事を読んで安直に決めてしまいました。値段は特別に安くはないにせよ高くもありませんし、見た目もまあそこそこですし。

使い勝手は、まあふつう。車輪の動作は軽快です。強いて難を挙げれば、車輪を固定する機能(ストッパー)が欲しかったところ。あと、伸縮するハンドルが細くてちょっと頼りない気がしないでもない(いまのところ不具合はありませんが)。

なお、旅行鞄を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック