ナイジェル・ケーボンのハーフテックス地のデッキジャケットとジープコート

Nigel Cabourn(ナイジェル・ケーボン、ナイジェル・ケボーン)

今日は、ナイジェル・ケーボンナイジェル・ケボーンNigel Cabournの気になる商品をご紹介。

ナイジェル・ケーボンは、1950年生まれのファッションデザイナー。世界的なミリタリーコレクターとしても知られています。そんな彼のコレクションは、やはりこだわりの逸品ぞろい。

ナイジェル・ケーボン独自の生地であるハーフテックスHalftex)は、ナイロン100%ながら風合いがコットンそっくりで、それでいて重量はコットンの半分なのが特徴。見た目に反してハイテク生地なのです。

デッキジャケットDeck Jacket)は、上下で異なる要素を組み合わせたナイジェル・ケーボンらしいジャケット。ごく自然に見えるのがナイジェルさんのうまいところです。

上半分はアメリカ海軍(USN)のフックが特徴のレインパーカーを基にしていて、生地はハーフテックス。下半分はやはりアメリカ海軍のジャケットを参考にしたパッチポケット仕様で、生地はポリエステル。裏地は保温性のあるポリエステルフリースです。

身幅には余裕があり、着丈は短め。マウンテンパーカー的なフード付きジャケットでして、中に着込めばそれなりに寒さをしのげるでしょう。

Deck Jacket Halftex 80490030007: Green
Deck Jacket Halftex 80490030007: Green
Deck Jacket Halftex 80490030007: Green
Green
Deck Jacket Halftex 80490030007: Green
Green
Deck Jacket Halftex 80490030007: Green
Green
Deck Jacket Halftex 80490030007: Dark Navy
Dark Navy
Jeep Coat Halftex 80490000000: Green
Jeep Coat Halftex 80490000000: Green
Jeep Coat Halftex 80490000000: Khaki
Khaki
Jeep Coat Halftex 80490000000: Khaki
Khaki
Jeep Coat Halftex 80490000000: Khaki
Khaki
Jeep Coat Halftex 80490000000: Khaki
Khaki
↑ クリックで商品一覧ページへ

アメリカ陸軍のショールカラー(ヘチマ襟)が特徴のM-38マキノー(マッキノー、マッキーノ)コートは、ジープ兵が着ていたことからジープコートJeep Coat)と呼ばれました。そのジープコートに、カーコートの要素を加えたのがこちらのコート。

ベルトは省き、手首とポケット部分は皮革レザーで補強されています(クリーニングには対応しているとのこと)。生地はハーフテックスで、暖かそうな上襟と裏地のボアはポリエステル。「本物」は重いのですが、これはそこそこの重さの仕上がりです。

いずれも日本製。昨今は軟弱なコートがあふれていますが、この手の硬派な(でも実はけっこうハイテクな)コートを着て蹴散らしてあげましょう。

Nigel Cabourn Multi Bag - Cotton Nylon Weather Cloth 80480061004

なお、フィールドジャケットを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のナイジェル・ケーボンの記事はこちら。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック