ケンフォードのワインとネイビーのプレーントウ、ロングウイング

Regal(リーガル)の定番靴

今日は、ケンフォードKenford)の気になる商品をご紹介。

以前リーガルRegal)の革靴)を取り上げていますが、ケンフォードは1986年に誕生したそのリーガルの廉価版ブランド。セメント製法(靴底を接着剤で貼り付ける製法)を採用して値段を抑えています。

2023年に全面的に刷新されたケンフォードの定番靴について、新たに新色としてワインネイビー紺色)が追加されました。まずは外羽根式プレーントウKP20(旧K422)。リーガルの定番2504の廉価版といえます。

Plain Toe Derby KP20: Wine
Plain Toe Derby KP20: Wine
Plain Toe Derby KP20: Wine
Wine
Plain Toe Derby KP20: Wine
Wine
Plain Toe Derby KP20: Navy
Navy
Plain Toe Derby KP20: Navy
Navy
Long Wing Blucher KP21: Navy
Long Wing Blucher KP21: Navy
Long Wing Blucher KP21: Navy
Navy
Long Wing Blucher KP21: Navy
Navy
Long Wing Blucher KP21: Wine
Wine
Long Wing Blucher KP21: Wine
Wine
↑ クリックで商品一覧ページへ

一方こちらは、ロングウイングチップKP21。リーガルの定番2589の廉価版といえます。

いずれもおなじみの合成底(ゴム底)仕様で、日本製。特にワイン(バーガンディー)はアメトラアメリカン・トラッドのドレス靴では定番色扱いされていまして、非常によく使われている色なのです。

Regal Loafer 22HL CA 22HLCA: Wine

なお、プレーントウを集めた記事やウイングチップ(フルブローグ)を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のリーガルとケンフォードの記事はこちら。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック