
ナイキ(Nike)のスニーカーを別記事で大きく取り上げていますが、今日は最近気になるモデルをご紹介。
Pre Montreal(プリ・モントリオール)は、1973年に登場した陸上競技用のモデル。当時はスパイク仕様だったのですが、街履き用にワッフルソール仕様に変更したPre Montreal Racer Vntg(プリ・モントリオール・レーサー・ヴィンテージ)が登場しました。レトロな色遣いが堪りませんねぇ。


_S.jpg)


_S.jpg)
_S.jpg)

一方Air Trailwind(エア・トレイルウインド)は、圧縮ガスをエアバッグに閉じ込めたいわゆる「エア」を初搭載した1978年登場の記念すべきモデル。こちらはちょっと現代的な雰囲気に仕上げられているかな。ワッフルソール仕様。


なお、スニーカーを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のナイキの記事はこちら。
ナイキといえば、こういうのもあります。
Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)のコットンセーター

ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)を別記事で大きく取り上げていますが、アメトラ(アメリカン・トラッド)の雄のブルックス・ブラザーズにはコンサバなセーターももちろんあります。
ブルックス・ブラザーズには、高級コットンの一種であるスーピマコットン(スーピマ綿)の薄手のセーターが大充実しています。無地やアーガイル柄に加え、近年はボーダー柄に注目すべきでしょう。








ショールカラーやヘンリーネックのセーターもありまして、着こなしに面白みを加えてくれます。ローゲージのボーダー柄クルーネックはマリンスタイルにどうぞ。リネンコットン素材のローゲージは、トラッドなケーブル編みに注目してください。
そうそう、セール(クリアランス、Clearance)になっている商品があるかもしれませんので、そちらも見てみてください(別ページにあります)。なおブルックス・ブラザーズ・オンラインショップでは、商品到着後8日以内なら未着用の場合に限り返品・交換が可能だそうです。


なお、コットンセーターを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント