今日は、いよいよビジネススーツ(背広)(仕事スーツ)を取り上げます。《最終更新日: 2009年10月13日》
スーツ(背広)はやっぱりI型(サックスーツ)
クール・ビズ(Cool Biz)だかウォーム・ビズ(Warm Biz)だかなんだかんだ言っても、かなりの割合の方が仕事でスーツを着ているのが現状でしょう。さて、マジメ男はどんなスーツを着るべきか?
…過去記事をお読みになった方なら言わずもがなだと思いますが(笑)、私がオススメするのはやはり、3つボタン段返り(中1つ掛け)で胴絞りのない(ダーツのない)ズン胴シルエットの、いわゆるI型(サックスーツ)のタイプです。アメトラ(アメリカン・トラッド)を代表するスーツと言えるでしょう。
ズン胴シルエットのお蔭で、太っている方はお腹周りがラクですし、痩せている方は華奢な体型を隠せます(細身のものを探そう)。セクシーさやゴージャスさはありませんが、かえってマジメな男には相応しいと言えるでしょう。
ビジネススーツなら、生地はウールのものが基本。シワが比較的目立たずキチンと見えますし、コットン(綿)等と比べて生地が長持ちします。
パンツは、I型ならプレーンフロント(ノータック、ノープリーツ)、裾上げはダブル仕上げが基本です。
まずはグレースーツ
まず一着買うなら、こんなグレー無地、もしくは無地に近い柄(ピンヘッド等)のものをオススメします。基本はコレ。
無地グレーの中でもチャコールグレーのような濃いグレーのものが、着こなしはしやすいでしょうね。初心者の方は、まずこれを入手しましょう。冠婚葬祭(フォーマル)にも使えます。
ミディアムグレーのスーツは、「粋」なスーツ。非常にアメトラらしいスーツと言えます。ヘリンボーン織りのものは、オトナに着て欲しい渋い一着。
グレースーツで有名な映画が、グレゴリー・ペック主演のその名もずばり『灰色の服を着た男(The Man in the Gray Flannel Suit)』です。
- YouTube - The Man in the Gray Flannel Suit (trailer)
- The Man in the Gray Flannel Suit - A Continuous Lean.
- Tailor Caid Days : Man in the Gray Flannel Suit
無地系を押さえたら、派手でないの柄モノのスーツも手に入れたいところ。まずはストライプかな。地味めの柄なら、無地感覚で着られますよ。
チェック柄のスーツは、粋な雰囲気。グレンチェック(グレナカートチェック)や千鳥格子(ハウンドトゥース)のものなら、ビジネスでも問題ないでしょう。
グレンチェックや白黒千鳥格子のスーツは、どちらかというと頭に白いものが混じってきたような方のほうが、より似合うのかもしれません。そういった意味では、歳を重ねるの悪くないなぁ、と思います。
もちろん、ネイビースーツ(紺)もそろえたい
スーツの基本色と言えば、ネイビー(紺)を忘れるわけにはいきません。これも必ずそろえたい色です。
ただ、濃紺の無地スーツだと、ビジネスにはちょっとマジメ過ぎるというか、フォーマル過ぎる気がするんですよね(特にI型は)。冠婚葬祭(フォーマル)や重要な会議等、「とっておき」の場面で使ったほうが、効果的かもしれません。
通常のビジネスシーンでは、派手でないストライプやチェックのもの(もしくは明るい紺色無地のもの)のほうが合わせやすいかも。
無地のネイビースーツをフォーマルっぽくなく着こなしたいなら、ちょっと派手めのストライプやチェックのシャツを合わせてみてはいかが。
ブラウンスーツ、グリーンスーツ
グレーやネイビーのスーツがそろったら、茶系(ブラウン系)やグリーン系のスーツに挑戦してみては? 少しカジュアルな印象のスーツです。
また、グレーやネイビーのスーツよりこの手の色のスーツのほうが断然似合う人が、たまにいますね。
なお、茶系のスーツはビジネス向きではないと言う人もいますが、今の日本ではあまり気にする必要はないと思うなぁ(ここはロンドンではないんだし)。もちろん、堅い服装が求められる場向きのスーツではないでしょうけど。
Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)
ゴールデン・フリース(The Golden Fleece、金羊毛)でおなじみのブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)は、1818年創業の究極(?)のアメトラブランド。
I型スーツやジャケットと言えば、ここが元祖です。ただし2009年10月現在、オンラインショップではスーツは取り扱っていないみたい(ジャケットはある)。
J.Press(J.プレス)
I型スーツと言えば1902年創業のアメリカのJ.プレス(J.Press)も非常に有名で、頑固にI型ジャケットを作り続けているブランドです。
J.プレスのI型ジャケットは、袖ボタンが3つなのが目立つ特徴です。
I型スーツ(サックスーツ)の着こなし
シャツは、やはりボタンダウンシャツが基本。その他、レギュラーカラー(ストレートカラー)でもいいと思います。イタリア風の襟が大きなものや、ドゥエ・ボットーニみたいなものは合いません。
ネクタイは、レジメンタル(ストライプ)が典型的ですが、ドット等でも問題なし。ニットタイもいいですね。生地が厚手で幅が太いものや複雑な柄のものは、合わせにくいと思います。
靴は、プレーントウやウイングチップが雰囲気。タッセルローファーも、アメトラスーツなら合います。色は黒が基本ですが、たまにはバーガンディーも粋(特にネイビースーツ)。モードっぽい極端なロングノーズみたいなものは、合いません。
他のスーツはどうなの?
いろいろ書きましたが、正直言って今の時代にI型スーツは、「通」向け、もしくはすごく保守的な人向けのスーツであることは否めないと思います。良くも悪くもアメリカ色の濃いスーツなので、例えばロンドンを闊歩するのに向いているとも言えませんし。
では、どんなスーツが無難か。私は以下の2種類のスーツが無難だと考えています。
まずアメリカ式で行くなら、2つボタンスーツ。アメトラっぽいものは、俗にII型と呼ばれます。ダーツが入っていますが胴絞りはきつくなく、センターベント。パンツは、プレーンフロントでもプリーツありでもいいかな。
ヨーロッパ式で行くなら、3つボタン中1つ掛けスーツ。ダーツ入りで、サイドベンツもしくはノーベント。パンツは、プリーツ入りにすべきかと(1プリーツでも2プリーツでもOK)。
- 落合正勝氏によるスーツの分類
- 「10年スーツ」雑誌Men's EX(メンズ・イーエックス)2009年4月号を読む
- スーツ達人への王道は“素材を知る”こと。生地の特性を理解して、快適なものを選びましょう - FASHION - X BRAND
- スーツ(ジャケット)の前ボタンの留め方、再び…
コットンスーツ
クール・ビズやウォーム・ビズにピッタリのスーツと言えば、コットン地で仕上げた少しカジュアル寄りのコットンスーツでしょう。
春夏なら薄手のコットン、秋冬ならコーデュロイ、リネン(麻)のスーツも粋です。
他の記事も
「タグ / スーツ」をご覧になると、当ブログのスーツに関する全記事を網羅できます。
なお、もし今日の記事の商品等がうまく表示されないようでしたら、「快適にご覧いただくために…」の記事の内容を確認してみてくださいね。ノートン先生が何かしているかも…。
関連記事
- マジメ男のI型コットンスーツ
- (テーラード)カジュアルジャケットを集めてみました
- 紺ブレ、ネイビージャケットを集めてみました
- アメトラ(アメリカン・トラッド)なI型ブレザー、テーラードジャケットを集めてみました
- Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)の通販サイト(オンラインショップ)ができました!
- Lands' End(ランズエンド)のテーラードジャケット、ブレザー
- Woolrich Woolen Mills(ウールリッチ・ウーレンミルズ)のマウンテンパーカ、ジャケット、ワークベスト
- Orian(オリアン)のテーラードジャケット、ボタンダウンシャツ
- Kempel(ケンペル)のコットンテーラードジャケット、ワークジャケット
- Ring Jacket(リング・ヂャケット、リング・ジャケット)のテーラードジャケット、ブレザー
- Soutiencol(スチアンコル)、MMMMM(エムゴ)のテーラードジャケット
- Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)のテーラードジャケット
- Urban Research Doors(アーバンリサーチ・ドアーズ、URD)のテーラードジャケット、ブレザー
- Waste (Twice)(ウエスト・トゥワイス)のテーラードジャケット、マウンテンパーカー
- Sunny Sports(サニースポーツ)のシャンブレーワークシャツ、ジャケット、パーカー
- 無印良品(Muji)のテーラードジャケット
追記
- (2005年9月10日)2005年度秋冬最初の更新。
- (2006年3月25日)2006年春夏最初の更新。
- (2007年6月19日)全面的に記事を書き換え。
- (2009年4月13日)2009年春夏最初の更新。
- (2009年10月13日)2009年度秋冬最初の更新。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願い致します…。
←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック!
この記事へのコメント
内田 博隆
このコメントがどの様な意味合いになるのか分りませんが、Jプレスのスーツのスラックスが破れてしましまして、上着だけになりました。上着と同じカラーのスラックスがありましたら助かります。(オーダーでも可です)
・カラーNo-335
・INS-333700
・No-021-5-SR-00 1A-0507
・ドライクリーニングの事の表示の下に、109JA64Wとあります。
以上が上着の内ポケットのタグに記載してあります。
サイズは、AB5です。
blackwatch
J・プレスの品番等につきましては、残念ながら私には分かりかねます…。ここはやはり、J・プレスに直接お問い合わせになったほうがよろしいのではないでしょうか。
ただ、お求めになったのが最近か、あるいはよほどの定番生地でない限り、まったく同じ生地を入手することは難しいと思われます。近い生地でよければあるのでしょうが、しっくり来るものを見つけるのも簡単ではないかもしれません。
ギャラガー
僕は来年度から社会人になるのですが、そろそろスーツを購入したいと考えてます。僕はスーツについては無知なのでお聞きしたいのですが、生地など、しっかりした作りのスーツを買うにはどのくらいの予算が必要ですか?
blackwatch
過去記事へのコメントは、全然問題ないですよ。
さてスーツの値段ですが、良質のスーツが欲しいなら、(上のフクスミさんのスーツもそうですが)私の感覚だと5万円くらいは出したほうがいいように思われます。
ただ、特に新入社員の人なら、いわゆる「ツープライススーツ」でもいいんじゃないでしょうか。
たぶん、スーツ経験の少ない新入社員の人がいいスーツを買ったって、5年も10年も着ないでしょうしね。体型や好みが変わるでしょうし、適切なデザインやサイズのものも選べないでしょうし。
ちょっと心配なのは、安いスーツの売り場の店員は、一般に接客レベルが低いこと。スーツはサイズ選びやお直しが重要なのですが、その辺を適切にアドバイスしてもらえるかは、運を天に任せるしか…(汗)。
ギャラガー
ところでそのようなスーツを買うときはやはりよくCMで入っているような大型店で買うのが良いのでしょうか?
blackwatch
5万というのは私のヤマ勘(?)の数字ですから、あまり気にし過ぎないようにしてください。
「CMで入っているような大型店」と言うのは、大手紳士服チェーン店のことですね。個人的にはあまりいい印象はないのですが(汗)、5万円ならまあ現実的な選択肢のひとつだと思います。
他だと、いわゆる丸井系のブランドのスーツが5万円くらいのものが多いでしょうか。我々の年代だと今はあまり縁がないお店なのですが、若い人には着やすいスーツが多いのでしょう(店員の質はどうかな?)。
このブログでよく紹介しているブランドだと、グリーン・レーベル・リラクシング(GLR)のスーツが5万円くらいです。一部流行色の強いスーツがありますが、それを除けば悪くないスーツだと思いますよ。
本音を言うと、もうちょっと頑張ると選択肢が増えます。6万6千円くらい出せば、国内トラッドブランドのニューヨーカー(Newyorker)に手が届きます。8万円くらいだと、「セレクトショップ」やブルックス・ブラザーズ等の主力スーツの価格帯です(服に拘る中堅サラリーマンはこのくらいのものを買っていることが多いかも)。
もっとも、スーツ以外にも靴やシャツ等も必要ですから、スーツばかり高いものを買えませんよね。特に、靴がダメだと、いくらいいスーツを着ていても台無しです。
ギャラガー
個人的にグリーンレーベルリラクシングが気になりました。今までも少しお世話になっているので。ここに似たような品質や価格で他にもいいブランドはありますかね?
質問攻めですみません。
blackwatch
GLRに似たブランドですか? うーん、私が知りたいです(汗)。ありそうで、なかなかないような…。
GLRはオヤジでも着られそうな服が多いので、このブログでもよく紹介しています。若者向けに特化した似たブランドなら他にもあるのでしょうが(丸井系とか?)、そういうブランドについては私は詳しくないんですよねぇ。年齢的に興味ないですから。
ギャラガー
色々とありがとうございました。
blackwatch
よいスーツにめぐり合えればいいですね。
魔憑
この度I型スーツを購入したいと思うのですが、私、体が細く既成のスーツで合うサイズがなかなか見つかりません。
blackwatchさんもかなり細身とのことですがI型スーツはどういった所でお求めでしょうか?やはり、パターン(もしくはフル)オーダーでしょうか?
blackwatch
私は、いちおうフルオーダーらしき(仮縫いはない)ところで作っています。小さなお店ですので、店名については勘弁してください(汗)。
バタク(Batak)でも、パターンオーダーで作ったことがあります。見た目は文句なく格好良いのですが、かなり無理して修正したのでアームホールがちょっと大きめになっちゃったかな。もう5年以上前の話なので、今はもっと小さいパターンがあるかもしれません。
http://blackwatch.seesaa.net/article/47055968.html
既製ですと、Brooks Brothersのパターンオーダーならかなり小さなサイズがありました(私には肩がきつくて合わなかった)。あと最近の(伊勢丹の?)J.Pressには、細身のI型があったはず(私は試したことはない)。
以上、こんな感じです。
魔憑
フルオーダーは近所にアメリカ系スーツを得意とするテーラー(米軍基地が近いため本格的)があるので一回、話を聞いてみたものの財政的に問題があり・・・。
また、既製品を万人に合わせるアメリカ合理主義のもとで生まれたI型をフルオーダーというのもちょっと・・・(失礼)と思い踏みとどまっております。
やはり手頃なのはアメトラ系ブランドのパターンオーダーになりますよね。
大変参考になりました。ありがとうございます。
blackwatch
I型のビスポークなら、BostonやCaidが有名ですね。ただ仰るとおり、普通体型で既製が合う人なら、I型は既製(もしくはパターンオーダー)で十分だと思います。「吸い付くような着心地」みたいなスーツじゃないですから。
問題は、既製がなかなか合わない人の場合でして…。既製で合うものを探すか、お手頃価格のオーダーを探すか、いずれにせよ頑張っていろいろ調べるしかないんですよね。
torao
4cm(3.5cm?)の折り返しをつけることが様式化されていると
思いますが、フォーマルな場に着ていく場合はそれで適切でしょうか?
礼装の本なんかでは、フォーマルはトラウザーズの折り返しをつけないこと
と書かれています。アドバイス下されば幸いです。
blackwatch
確かに、裾のダブル仕上げはフォーマル向きとは言えません。お気持ち、よく分かります。
ただ、よほど格式の高い式典でない限り、裾はダブルでも構わないんじゃないかと私は思います。もっとも、冠婚葬祭専用のスーツを買うのなら、裾はシングルにすべきでしょうけど。
ちなみに、I型なら必ずダブル仕上げにするとは限らないようです。以前私がI型スーツを作ったバタクでは、シングル仕上げをオススメされました。確かに端正でクラシックな雰囲気のバタクのI型は、シングル仕上げでも似合いそうに思いました。
torao
Ⅰ型ではないのですが、J.Pressのジャック・モデルというスーツの
黒系の織り柄物をパターンオーダーで買うつもりでして、
略礼にも使おうかと思ってました。下は2本作って、
1本はダブル、もう1本はシングルにしようかと思います。
blackwatch
なるほど、黒系でジャックモデルなら、シングルの裾も似合いそうですね。さらにパンツ2本をお買いになるなら、シングルダブル1本ずつというtoraoさんのご判断は妥当だと思います。
クラコフ
そろそろ冬支度をと思いまして、ビジネススタイルにも使えるマフラーや手袋を色々物色中です。
そこでふと思ったのですが、ビジネススタイルで寒い場合はコート→マフラーの順に加えていくのが一般的なのでしょうか?
スーツだけで寒かったらまず上にコートを着て、それでもまだ寒いならマフラーという話を以前耳にしました。スーツにマフラーだけだと物足りないとかなんとかいってたような・・
個人的にはブレザーの時はスクールマフラーを合わせたくなるんですけどねぇ。
blackwatch
ビジネスウェアというわけではありませんが、本格的なツイードジャケットだと上にコートは着ずにマフラーや手袋などでしのぐのが粋とされています。
この考え方をスーツにそのまま適用できないでしょうが、普通のビジネススーツであればコートとマフラーの順番みたいなものをあまり気にする必要はないと私は考えます。ちなみに分厚いコートを着た場合、マフラーと手袋がないと寒々しく感じますね。
ところで、コテコテのスクールマフラーはあまりビジネス向きとはいえないような。まあ若い人ならいいのかな。
クラコフ
確かにおっしゃる通り、コートを着て手袋やマフラーがないと違和感を感じる気がします。やはりこれらの小物は冬の着こなしではけっこう重要なアイテムなんですねぇ。
スクールマフラーはとても大好きなので頑張ってつけてみようと思ってましたが、やはりカジュアルすぎですか(汗)おとなしく普通の無地などにしたほうが失敗は少なそうです。
blackwatch
「本来の着方」といいますか、そもそもマウンテンパーカーは比較的新しいアイテムですからねぇ(街着として着られ始めたのは1970年代以降だと思う)。それはともかくツイードジャケットに合わせるなら、ステンカラーコートよりはマウンテンパーカーのほうが私は好きです。
スクールマフラーですけど、あの「生地が硬いヤツ」ではなくて単なるストライプ系のマフラーであれば、ビジネスで使っても大きな問題はないと思いますよ(まあ柄次第ですけど)。「硬いヤツ」なら積極的にはビジネスにはオススメしませんが、分かっていてあえてやるのなら反対はしません。
yoshida
まず、就活でボタンダウンシャツは好ましくないのでしょうか?僕の持っているスーツは紺無地で3つボタン段返り、ノータック、裾ダブルのアメトラ仕様のSHIPSのものなんですが、これに合わせるシャツもレギュラーカラーの方が無難ですかね?
あと、靴についてなんですが、今持っているのがリーガルインペリアルの内羽根式ストレートチップ、スコッチグレインの外羽根式プレーントゥ(コバの張り出したアメリカっぽいもの)、古いボストニアンの内羽根式パンチドキャップトゥの三つ(全部黒)ですが、この中で面接に履いて行ったらNGなものってありますか?
僕の疑問は要するにもろにアメトラな格好で就活をするのはどうなんだ?ということです。(志望する業界はわりと固めです)
一応就活用のアオキの黒のスーツも持っているので、もしあれならこっちだけで就活をすることになるんですが。。
周りに服に詳しい社会人の方がいなくて困っていて、blackwatchさんを頼った次第です。お暇な時でいいんで答えていただけるとありがたいです。。。長文失礼しました。
blackwatch
yoshidaの仰る着こなしは、私に言わせればもちろん問題ないです。強いて言えば、スーツにボタンダウンシャツはふさわしくないと思っている人がたまにいるので、そのことが気になるかなと。もっとも、クール・ビズでボタンダウンシャツはすっかり一般的になりましたので、夏以外でも大丈夫だと思うんですけどねぇ。
逆にそれなりに服に詳しい面接官なら、アメトラスーツのほうが黒スーツよりも好感度が高かったりして。いずれにせよ、その程度の服で不合格になるような会社なんて、入社しないほうが長い目で考えると幸せになれるのかも……。
それから、アメトラスーツにレギュラーカラーという着こなしは、決して「妥協」ではありませんよ。レギュラーカラーはレギュラーカラーでクラシックで良いと思います。ただ、アメトラスーツに合いそうなレギュラーカラーは、いまはBrooks Brothersのようなアメリカブランドくらいでしか見つけにくいのですが。
ちなみに私が新入社員だった90年代前半は、「3つボタンスーツにワイドスプレッドカラーシャツはビジネス向きなんだっけ」みたいな話もあったような(ちょうどその頃流行し始めた)。2000年頃には黒スーツも奇異の目で見られていたかも。
やまなし
新社会人としてのスーツに関してアドバイスをいただければと思いコメントいたしました。
現在持っているスーツが黒無地と黒シャドウストライプなのですが、これらは新社会人がビジネスで使えるものでしょうか?
こちらの記事を見ていると紺やグレー系がビジネスには相応しい様なのですが。
店員の方には最近の若い人は黒が多く紺はあまりないと言われたり。他のサイトには新人のスーツの基本は紺無地、黒は冠婚葬祭用、グレーは新人では生意気と書いてあったり。派手過ぎないストライプなら大丈夫や、紺無地はある程度の価格の物でなければ変と書いてあるサイトもあり何を着れば良いのか混乱しています。
現在、私が持っている黒無地、黒シャドウストライプのスーツは新社会人がビジネスに使えるのか。
新社会人準備としてスーツを買うならどんなスーツがお勧めか。
blackwatchさんのご意見をお伺いできないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
blackwatch
まず、「仕事を滞りなく遂行する」という観点においては、ブラックスーツで何も問題ないと思います。そのスーツで就職活動をなさったんですよね? それで問題なかったのであれば、問題ないでしょう。世の中の少なからぬ20代のサラリーマンがブラックスーツを着ているのが現状です。
あとは、お洒落というか、こだわりというか、そういう観点です。当ブログはトラッドを志向していますので、歴史的にどうしてもブラックスーツはオススメしにくいのです。やまなしさんがトラッドに興味をお持ちでないのなら、ブラックスーツで構わないでしょう。
仮に私がいま新入社員だったら、グレー無地と(地味めの)紺ストライプのスーツを着たいですね。ただ、周りの人の影響を受けて(?)1着ぐらいはブラックスーツを持っているだろうと想像します。
いずれにせよ、服装の考え方は会社や部署によってかなり違うでしょうから、そういう様子が分からないうちにそろえすぎないほうがよいかもしれません。
燕
フローシャイムのウィングチップを買ったので合わせるスーツは何にしようかと考えていたんですよね。
やっぱり生地のもあっとしたグレーにしたいと思います☆
blackwatch
「生地のもあっとした」ですか(笑)。グレースーツ、いいと思いますよ。
ハント
いつも勉強させてもらってます。
この度、デパートの商品券をいただき、そのうえ4月に友人の結婚式があるという事で、スーツを新調することに致しました。
当方、あまりスーツを仕事で着ることもないので、早速記事を参考にさせて頂きJ.PRESSさんへ行ってまいりました。
試着をさせて頂き、パターンオーダーのジャック1型にしようとおもっているのですが、
サイドベンツにはできないらしいのです。
センターフックベントのみになるみたいなのですが、センターフックベントってどうなんでしょう?
できればヨーロッパ式でいきたいなー。と思いまして
ブランドをかえるしかないのですか?
地方在住のためブランドもかぎられてしまって。。。
アドバイスお願いいたします。
blackwatch
フックベントはアメトラ(アメリカン・トラッド)的な仕様のひとつで、私もフックベントのジャケットをたくさん持っています(ただ、スーツの場合は普通のセンターベントになることが多い気もします)。
そしてJ.Pressは、Brooks Brothersと並ぶアメトラを代表するブランドです。
というわけで、J.Pressでヨーロッパ式のスーツを探すことは、極端に言いますと寿司屋でカレーを注文するようなものなのです。素直にヨーロッパのブランドで探すことをオススメします。
……といいつつ、実はBrooks Brothersにはサイドベンツのスーツが少しあるようです。
ハント
寿司屋でカレー・・・(笑)
結構うまそうですよねぇ。
納得しました。
週末まわってみます!!
blackwatch
マジレスしますと、寿司屋でカレーを食べると、カレーの匂いと味がきついのでせっかくの寿司が台無しになるように思います……。
それはともかく、頑張ってスーツを探してみてください。
ミタ
スーツについて質問させていただきます。今は主にリングジャケットのスーツ(オーソドックスなモデル)を着用していますが大人の事情で購入予算を減額しなければならなくなりました。
先日、ニューヨーカーのアウトレットへ行くことがあり4万円前後で購入することできることが分かり第一候補に考えています。着用した感想も若い時にニューヨーカーは何度か購入したことがあったのですが、その時より多少タイトにモデルチェンジしたような感じがしました。
ついては、管理人さんのニューヨーカーのスーツに対する評価を聞かせてください。
blackwatch
Newyorkerはもう何十年もスーツをつくり続けているブランドということもあり、大きな間違いはないと考えています。
ただ、良くも悪くも平均的な日本人の趣向を取り入れているなぁとは思います。いろいろなモデルをつくっているようですので、ご自身の趣味や体型に合ったものを選ぶことが肝要でしょう。
ノオウエアマン
近々転職活動?でスーツを新調しようかなと考えておりましてコメントしました。
記事内で言及されてありますが、やはりグレーの無地が無難?でしょうか?
一応スーツは持っているのですが10年以上前の学生時代の就職活動で購入して、それ以降ほとんど使ってない物なんですよね〜
まぁそれを使っても良いのですが…
よろしくお願いします。
blackwatch
アメトラスーツであれば、グレーの無地が一番「らしい」色だと思います。
アメトラ以外のスーツですといろいろあるのでしょうが、結局どこのスーツであれ(チャコール)グレーか濃紺の無地が無難ということになるでしょう。
ノオウエアマン
実はグレーかネイビーかで悩んだ結果、グレーだと地味になり過ぎる?かなと思ってネイビーにしようかなと思っていたんですよね〜
もう少し考えてみたいと思います。
失礼しました。
blackwatch
どちらの色も基本ですから、あとは好みで選んでください。
ちなみに一般論としては、若い人ほど濃紺が似合いやすいとは思います。
ノオウエアマン
色は実際に着て見て決めたいと思います。
それからついでと言ってはなんですが裾の仕上げ方についてお聞きしたい事があります。
本記事ではダブルを推奨しており私もダブルで仕上げたいと思っておりましたが就活の教本?ではダブルは避けた方が良いという様な記載がありました。
ズバリこれはどう解釈すれば良いのでしょうか。
シングルで仕上げた方がフォーマルなシーンでも使えると思うので汎用性は高そうですが…
よろしくお願いします。
blackwatch
就活時に裾のダブルカフがダメだなんて初めて聞きました。そもそも面接官はそんなところまで見ていないでしょう。
万が一そのせいで落ちたとしても、そんな会社には行かないほうが正解。就活の教本なんて似非マナー講師の話みたいなものですから、話半分で。
フォーマルの話にしても、そもそもダークスーツが略式ですから(正式はモーニングやタキシード)、裾のことなんて気にしなくていいと思いますよ。
ブラックスーツなら、I型サックスーツでも裾はシングル(プレーン)のほうが合うような気がしますが。
ただ、ノオウエアマンさんは特に裾にこだわりがなく、スーツもきっとI型でもないのですよね? であれば、シングル裾にしていいのでは。こだわらないのであれば、その就活教本とやらに従ったほうが安心ですよね。
ノオウエアマン
確かに裾の仕上げ方なんてファッション系の面接でも無ければ見て無いかも知れません(笑)…
スーツの型?は本記事を読んだところによるとⅡ型とやらになると思います。
それは私も頭の先から足の爪先まで測って作って貰える様な所で購入したい気持ちはありますが…
そんな所では作れないなりにこだわりたいとは思ってはいますよ…
なんだかボヤきになってしまい申し訳ございません…
ありがとうございました。
blackwatch
就活の教本は、たいてい新卒の若い人向けですよね。そういう人は「初々しさ」を出すのが大事なのかもしれませんが、社会人経験が10年以上おありなら、初々しさなんてむしろ逆効果では。仕事ができない人に見えそう。
転職の場合は、仕事の実績や資格などのほうがよほど大事でしょう。ズボンの裾なんて絶対に面接官は見ていません。
着こなしで気をつける点を強いて挙げれば、面接先の社風くらいでしょうか。いずれにせよ、ズボンの裾なんて面接には関係ないでしょう。
裾ダブルについては、最終的には好みで決めてください。私が無理やりおススメするのもどうかと思いますので。
ノオウエアマン
そして度々申し訳ございません。
私は日頃からスーツを着る機会がございませんでした為、blackwatch様が仰られる感覚が全くございませんでした。
いつもこちらでは勉強させて頂いておりますが今回は大変実用性のある?勉強をさせて頂きました。
ありがとうございました。
失礼しました。
blackwatch
就活の教本の話が出てきたときは、正直申しましてかなりガックリきました……。もちろん、新卒の就活生だったら参考にするのはよく分かるのですけどね。
ふだんスーツを着ない人は興味を持つのが難しいかもしれませんが、スーツは紳士服の基本ですので、基本的なことは理解しておくべきだと私は思います。