mi adidas(マイ・アディダス)でお好みのスニーカーをつくりましょう

Adidas(アディダス)の靴、スニーカー

アディダスAdidas)のスニーカーを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる商品をご紹介。

mi adidasマイ・アディダス)は、既存のモデルの色や素材を自由に設定できるいわゆるカスタマイズサービス。いままでは実店舗のみで対応していましたが、このたびアディダスの公式オンラインショップでも可能になりました。約4週間で出来上がるとのこと。

いろいろなモデルが選べますが、コンサバ派の人にオススメなのはいまのところはSS IIスーパースターSuperstar)とサンバSamba)かな。今後さらに種類が増えることを期待したいところです。

例えば、こんな感じで各部の色や素材を設定できます。これはSS IIです。

mi adidas mi SS II
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

一から新しい配色を考えるのはけっこう難しいので、既存モデルの配色を参考にちょっと一部を変えてみるとか、そういうことをしてみてもよいのでは。SS IIなら菊池武夫氏仕様(?)をつくってみてもいいかも。

ちなみに、11月30日)まではキャンペーン期間として、抽選で33名に無料でプレゼントされるそうな。運試しをしてみてください。

ちなみに、ナイキ(Nike)でもNIKEiDナイキID)という同様のサービスを行っていますので、こちらもご検討ください。

Masterpiece by Waste (Twice) (マスターピース・バイ・ウェイスト・トゥワイス)のジャケット

Waste (Twice) (ウエスト・トゥワイス、ウェイスト・トゥワイス、ウェイスト・トワイス)

別記事で大きく取り上げているWaste (Twice)ウエスト・トゥワイスウェイスト・トゥワイス)は、日本の新進アメカジブランド。ヴィンテージっぽいワークウェアを、サイズ感などを今の感覚でつくっているブランドといえるかな。

Masterpiece by Waste (Twice) マスターピース・バイ・ウェイスト・トゥワイス)は、18世紀後半から19世紀前半の英国ロンドンの服を現代的に仕上げたコレクション。上級コレクションという位置付けだと思います。

こちらは、懐中時計ポケットの位置が楽しいパッチポケット仕様のテーラードジャケット。一見ワークジャケットのようなカジュアルな仕立てのように見えますが、実は毛芯入りの本格的なテーラード仕立てなのです。カジュアル仕立てのジャケットには体型補整の効果は期待できませんが、これなら堅苦しくないながらシャキッと見えますよ。

生地には軍服に使われるようなしっかりしたウールコットンなどの混紡のサージ。秋冬から春先向きでしょう。身幅は細めです。

Army Serge Jacket: Navy
Army Serge Jacket: Navy
Army Serge Jacket: Navy
Navy
Army Serge Jacket: Navy
Navy
↑ クリックで商品一覧ページへ

そろそろ秋冬用のジャケットを真剣に検討すべき時期になりました。

Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)のネイビーブレザー(紺ブレ)、テーラードジャケット Lardini(ラルディーニ)のジャケット、ブレザー

なお、ネイビーブレザーを集めた記事やテーラードジャケットを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

人気Blogランキング←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック