
今日は、スペリー・トップサイダー(Sperry Top-Sider)の靴(シューズ)を取り上げます。プレッピースタイルには必須? 《最終更新日: 2017年6月28日》
Sperry Top-Sider(スペリー・トップサイダー)とデッキシューズ(ボートシューズ)
スペリー・トップサイダーは、1935年創業のアメリカの靴ブランド。デッキシューズ(ボートシューズ)の代名詞的ブランドです。
なお、いちおう念のため書いておきますが、デッキシューズは、もともとはヨットの甲板(デッキ)上で履く靴です。靴底(ソール)が白いのは、デッキを汚さないため(たぶん)。もっとも、最近は白くないのも多いですけどね。
スペリーソール
トップサイダーといえば、スペリーソール。ぬれたヨットのデッキ上でも滑らないよう、細かく波模様の切れ込みを入れたゴム底(ラバーソール)です。創業者のポール・スペリーが、凍った雪道でも滑らずに走り回る犬を見て考案したそうですよ。
……ってことは、冬の雪の日にデッキシューズを履いたら、滑らないのかな。もっともデザイン的に、あまりデッキシューズを冬に履こうとは思わないですが。
さて、トップサイダーの靴には、大きく分けてコットンキャンバス製のスニーカー型のものとレザー(皮革)製のモカシン型のものがあります。以下、順次紹介します。

アメリカのAmazon.comなら、width(足囲、ウィズ、ワイズ)を選べます。
本格的なレザーモカシン型デッキシューズも欲しい

まずは、レザーモカシン型の本格的なデッキシューズ(ボートモカシン)からご紹介。
Authentic Original Boat Shoe(オーセンティック・オリジナル・ボート・シューズ)は、昔ながらのクラシックなデッキシューズ。現在のアメリカ軍(米軍)の海軍兵学校の公式シューズだそうですよ。アメリカだと定番モデルならwidthを選べます。
- トップサイダー デッキシューズ|PRODUCT|PICK UP|NEWYORKER|ニューヨーカーマガジン
- SPERRY TOP-SIDER(トップサイダー) -デッキシューズの名品トップサイダーのモカシンはウンチクも特盛りです - boq.jp
- TOPSIDER|ELEMENTS OF STYLE
- 紳士のワードローブ歳時記 vol.22~デッキシューズ|ワードローブ(メンズファッションアイテム)|GQ JAPAN









こちらは、色遣いが粋なAuthentic Original Boat Shoe。多色遣いにしても自然にまとまるのがデッキシューズの良いところです。



こちらは、迷彩(カモフラージュ)柄のAuthentic Original Boat Shoe。遊び心のある柄もデッキシューズのデザインはしっかり受け止めてくれます。アッパーは皮革。
キャンバスオックスフォードスニーカーで軽やかに

特にスニーカー系の商品は、現状では日本と海外で商品展開が大きく異なっていまして、実は日本のほうが昔ながらの商品をつくってくれています。アッパーとソールを圧着する昔ながらのバルカナイズ(バルカナイズド、ヴァルカナイズ、ヴァルカナイズド、加硫釜)製法が中心。
キャンバスのAuthentic Oxford(オーセンティック・オックスフォード)は、まあスニーカーですね。このシンプルなデザインは、定番中の定番。コンバース(Converse)のオールスター(All Star)などと比べて、大人っぽい雰囲気。革靴でいうところの内羽根式(オックスフォード)ですし。今はCVOという名前になっています。
- Sperry Top-Sider - That Way About Things
- いであつし氏の連載第3回は「トップサイダー(Top-Sider)」
- The Ivy League Look: "Why pay less than $10 for a canvas shoe?", 1966





Cloud Fish Print CVO Sneaker(クラウド・フィッシュ・プリントCVO)は、魚柄のCVO。プレッピーさを感じます。
Striper CVO(ストライパーCVO)は、ちょっと現代的なつくり。ソールも普通のスペリーソールとはちょっと違います。かかと部分にパッドが入り、履き心地はこちらのほうが柔らかそう。海外ではこの手の商品が主力です。同傾向のStriper Slip-On(ストライパー・スリップオン)もあります。






Authentic Sea-Mate(Seamate、オーセンティック・シーメイト)は、モカシン型のデッキシューズ。レザーも良いですけど、キャンバス地も魅力的。
Bahama(バハマ)は、少し現代的なSea-Mate。海外ではこちらが主力です。
私のスペリー・トップサイダー

これが、私のスペリー・トップサイダーのデッキシューズです。毎年活躍してくれています。
別記事で大きく紹介していますので、そちらも見てみてくださいね。
その他
その他のスペリー・トップサイダーの靴は、こちら。

他の記事も……


デッキシューズを集めた記事、そしてスニーカーを集めた記事がありますので、まずはそれらをご覧ください。
「カテゴリ / 靴」をご覧になると、当ブログの靴に関する記事を網羅できます。
なお当ブログについては、当ブログの目次も参考にしてください。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

関連記事
ローファー、スリッポンを集めてみました
デッキシューズ(ボートモカシン)を集めてみました
キャンプモカシン(キャンプモック)を集めてみました
スニーカー、スポーツシューズを集めてみました
革靴のお手入れの方法
追記
- (2005年8月11日)商品をいくつか追加。
- (2006年3月31日)商品を追加、入れ替え。
- (2007年5月17日)2007年春夏最初の更新。
- (2008年7月8日)2008年春夏最初の更新。
- (2009年7月10日)2009年春夏最初の更新。
- (2009年10月26日)2009年度秋冬最初の更新。
- (2010年5月31日)2010年春夏最初の更新。
- (2011年7月13日)2011年春夏最初の更新。
- (2012年8月3日)2012年春夏最初の更新。
- (2013年7月15日)2013年春夏最初の更新。
- (2014年6月22日)2014年春夏最初の更新。
- (2015年8月4日)2015年春夏最初の更新。
- (2016年7月18日)2016年春夏最初の更新。
- (2017年6月28日)2017年春夏最初の更新。
この記事へのコメント
gakkari-walker
blackwatch
ここ数年でデッキシューズの人気はすっかり回復したようで、以前より力を入れていた私としても嬉しい限りです。
トップサイダーのデッキシューズの中でも、特にキャンバスのネイビーに思い入れのある方が多いみたいですね。