バンド・オブ・アウトサイダーズ(Band of Outsiders)のボタンダウンシャツ

Band of Outsiders(バンド・オブ・アウトサイダーズ)

今日は、バンド・オブ・アウトサイダーズBand of Outsidersボタンダウンシャツを取り上げます。《最終更新日: 2011年6月4日》

Band of Outsiders(バンド・オブ・アウトサイダーズ)

現在、トム・ブラウンThom Browneのようなアメトラアメリカン・トラッドやアメリカ東海岸風のブランドが注目されていますが、このバンド・オブ・アウトサイダーズもその手のひとつで、アメリカはニューヨークのブランド。

デザイナーのスコット・スターンバーグスコット・スタンバーグScott Sternberg)は普通のお兄ちゃん(?)といった風情の人で、日本の雑誌にもよく登場しています。こんな人。

特に若い人には人気があるようで、バンド貧乏」という言葉があるみたい。2008年春夏には、あのスペリー・トップサイダーSperry Top-Sider)とコラボしたデッキシューズを発表しました

今の基準作といえるボタンダウンシャツです(A130)

バンド・オブ・アウトサイダーズの代表作といえば、表前立て前立てあり)で箱ヒダセンターボックスプリーツ)というアメトラ仕様のボタンダウンシャツ(A130)。ただし背中にダーツが入っているのが大きな特徴で、かなり細身かつ着丈も短めになっています。

昨今はこの手の細身のボタンダウンシャツをたくさんのブランドが発表していますが、元祖はこのバンド・オブ・アウトサイダーズといってよいでしょう。今の基準作ともいえます。

襟型は、ボタンダウン以外にもレギュラーカラーストレートカラー)のものも。長袖長そで)以外にも半袖半そで)もあります。クレリックシャツも。

Cotton Twill Buttondown Shirt: Blue
Cotton Twill: Blue
Oxford Buttondown Shirt: White
Oxford: White
Short Sleeve Flag Shirt: Blue
Blue
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

Sperry Top-Sider(スペリー・トップサイダー)とコラボしたデッキシューズ

Sperry Top-Sider(スペリー・トップサイダー)のデッキシューズ、キャンバススニーカー(靴)

スペリー・トップサイダーとコラボしたデッキシューズは、素材で差を付けています。アッパーにナイロンスエードスウェードのコンビ、もしくは全面ナイロンを採用。色遣いにも注目してください。

for Sperry Top-Sider: Blue / Green
Blue / Green
for Sperry Top-Sider: Blue / Dark Blue
Blue / Dark Blue
for Sperry Top-Sider: Grey
Grey
for Sperry Top-Sider: Light Brown
Light Brown
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

This Is Not a Polo Shirt(ディス・イズ・ノット・ア・ポロシャツ)

This Is Not a Polo Shirtディス・イズ・ノット・ア・ポロシャツ)は、バンド・オブ・アウトサイダーズのポロシャツブランド。人を食ったような名前が印象的です。

This Is Not a Polo Shirtのポロシャツは、かわいいような土臭いようなという雰囲気で、よくありそうで個性的な仕上がりだと思います。

This Is Not a Polo Shirt Colour Block Polo Shirt: Multi
Multi
This Is Not a Polo Shirt Recycled Cotton Polo Shirt: Grey
Recycled Cotton Polo Shirt
This Is Not a Polo Shirt Multi Colour Speckle Polo Shirt: Navy
Multi Colour Speckle Polo Shirt
This Is Not a Polo Shirt Rugby Stripe Polo Shirt: Blue / Burgundy
Rugby Stripe Polo Shirt
This Is Not a Polo Shirt Baseball Polo Shirt: White
Baseball Polo Shirt
This Is Not a Polo Shirt Baseball Pinstripe Polo Shirt: White
Baseball Pinstripe Polo Shirt
↑ クリックで商品リンクへ(上に跳びます)

私も買いました

実は私はかなり痩身でして、既製のシャツはイマイチ合いません。やむなく、きちんとしたドレスシャツはほぼオーダーでつくっているのが現状。

2007年春も一枚つくろうかと思っていたところ、目についたのがコレ。早速試してみたところ、オーダーでつくったものに近い寸法でした。よかったよかった(そのぶん、普通体型の人にはかなり細く感じるでしょうね)。ちなみに、身長168cmでかなりヤセ体型の私は、XSサイズです。

ただ着丈が短いので、ズボンイン(タックイン)するにはギリギリの長さかな。最近のパンツは股上が浅いですし。もちろん、裾出しで着るなら完璧なバランスです。

全体にカジュアルな雰囲気なので、ビジネスというよりもカジュアル向きでしょう。襟は小さめで、ネクタイをするなら細身のものでないと難しそう。

はっきり言って見た目より高いシャツなんですが(汗)、アメトラファンはボタンダウンシャツに関しては金に糸目をつけてはいけないのだ(?)。

他の記事も……

Individualized Shirts(インディビジュアライズド・シャツ、インディビジュアライズドシャツ、インディビ)のボタンダウンシャツ(スリムフィット) Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)のボタンダウンシャツ(ポロカラーシャツ)

ボタンダウンシャツを集めた記事やデッキシューズを集めた記事それにポロシャツを集めた記事がありますので、まずはそれらをご覧ください。「カテゴリ / シャツ」をご覧になると、当ブログのシャツに関する記事を網羅できます。

Sebago(セバゴ)のデッキシューズ、ビーフロールローファー Fred Perry(フレッド・ペリー)のM12(M12N、M1200)やF1102のポロシャツ

なお、もし今日の記事の商品などがうまく表示されないようでしたら、「快適にご覧いただくために……」の記事の内容を確認してみてくださいねノートン先生が何かしているかも……。

関連記事

追記

  • (2008年3月9日)2008年春夏最初の更新。
  • (2008年8月26日)2008年度秋冬最初の更新。
  • (2009年4月29日)2009年春夏最初の更新。
  • (2011年6月4日)2011年春夏最初の更新。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

人気Blogランキング←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント

  • ささ

    こんにちは。

    私も細み(胸囲84、ウエスト71)な方なので通常のサイズのシャツ(胸囲100cmくらい)だとだぶだぶしてるみたいになってしまうんですよね。

    今回紹介しているような、胸囲90くらいのシャツってセレクトショップのオリジナルでもあまり見ませんし、BYESさんの所なんかだと更に大きくて・・・。

    世の中にはあんなにカッコイイシャツがたくさんあるのに着れないなんて・・・と残念でしたが、こんなシャツもあったんですね。

    プライス的に今の自分には厳しいですが、細いサイズもあったようで少し安心しました。
    2007年03月09日 03:55
  • blackwatch

    さささん、こんにちは。

    このくらいの細身のシャツは他にもなくはないと思いますが、アメトラ仕様のものは珍しいと思われます。

    Band of Outsidersは今密かに話題になっているブランドのようでして、名前だけでも覚えておいて損はないですよ。
    2007年03月10日 00:19

この記事へのトラックバック