20代女性によるアラフォー男性が着てはいけない服、とな?

Tシャツ、カットソーを集めてみました

今日は、アラフォー(40歳前後)の人の服についてのこの記事。

年齢によるダメ言動が40代男をブサイクにさせている!? アラフォーにもなると、若い頃の容姿はそのまま保たれているわけではなく、かつてのイケメンすら見る影もないことも。20代女性がランキングした現実を思い知るべし!

というわけで、ちょっと見てみましょう。

ピチピチのVネックTシャツ

とりあえず、「ピチピチ」がダメなのでしょうねぇ。一般的に、歳を取るほど体にピチピチの服は似合わなくなってくるものなんですよ。スリムパンツとか。

あとVネックTシャツについては、まだどちらかというとモードっぽい印象があるんですよ。一般的になったのは90年代(1990年代)後半以降だと思うので、比較的新しいアイテムといえるでしょうし。まあそもそも、オジサンになってくるとTシャツ自体が似合わなくなってきますが。

短パン
ショーツ(ショートパンツ)、カーゴショーツを集めてみました

これは特に悪いとは思いませんが、ある程度の年齢になると健康的な雰囲気がないと似合いにくい服だとは思います。

デカいサングラス

具体的にどんなものなのかよく分からないので、なんとも。DQNの人が着けているようなヤツ?

クロックス

40代以上の人がお洒落用に使うのは難しいでしょうねぇ。ご近所履きくらいなら許してあげてください。

ゴツいシルバーアクセ

こういうロック系のアイテムをコンサバスタイルに合わせるのは難しいものです。

ズボンのロールアップ

これは良く言えば若々しい、悪く言えば貧乏臭い着こなし方なんですよ。ですので、若くない人がやるなら相応の着こなし水準を達成している必要があります。私のブログの読者の人なら大丈夫ですよね(?)。

さらに、「40代男が行ってはいけないお店 ワースト5」というのも挙がっていました。

  1. ジーンズメイト 90%
  2. しまむら 88%
  3. ライトオン 85%
  4. ABCマート 66%
  5. マルイ 52%
50歳になると、35歳に見える人と65歳に見える人がいるらしい!?
Amazon.co.jp
アソシエイト

ジーンズメイトとしまむらは、明らかに若者向けですね。ライトオンはなじみがないのでよく分かりません。ABCマートは安いスニーカーを買うならじゅうぶん使えるでしょう。マルイは最近は40代以上を顧客として狙っているそうですよ(成功しているかどうかは知りません)。

以前にも書いたことがあるのですが、40歳くらいになると老け方の個人差が大きくなってきます。実年齢よりも見た目の年齢を優先して判断すべきなのでしょう。同じアイテムを40歳の人が着たとしても、人によって似合ったり似合わなかったりします。もっとも、自分の老け具合を客観的に判断するのは難しいのですが。

あとこれも以前にも書いたことがあるのですが、多くの女性は男性の服を理解していません(それ以上に男性は女性の服を理解していないのですが)。ただ、余計な知識がないぶん、男性の服の似合う似合わないについてはそこそこ判断できている人が少なくない気がします(これは男女を逆にしてもいえそう)。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック