ドレステリア(Dressterior)のオルメテックス(Olmetex)社コットン地のステンカラーコート、トレンチコート

Dressterior(ドレステリア)

今日は、ドレステリアDressterior)のステンカラーコートバルマカーンコートバルマカンコートバルカラーコートトレンチコートをご紹介。

ドレステリアは、有力「セレクトショップ」のひとつ。強いて言えば、フレンチっぽい印象があるお店だと思います。昔からボーダー柄のアイテムをよく扱っていましたし。

こちらは、高級感のある1952年創業のイタリアのオルメテックスOlmetex社のコットン綿地を使用したステンカラーコート。着脱可能なチェック柄のウール混紡の裏地付きで、夏以外なら着られます。ボタンがちょっとカジュアルさを感じさせますね。

Olmetex Balmacaan Coat 086-99001: Navy
Balmacaan Coat: Navy
Olmetex Balmacaan Coat 086-99001: Beige
Beige
Olmetex Balmacaan Coat 086-99001: Beige
Beige
Olmetex Trench Coat 086-93004: Beige
Trench Coat: Beige
Olmetex Trench Coat 086-93004: Beige
Beige
Olmetex Trench Coat 086-93004: Navy
Navy
↑ クリックで商品一覧ページへ

同傾向のトレンチコートもありまして、やはりチェック柄の裏地付き。

いずれも身幅は細すぎず緩すぎず、大人が着こなすにはちょうど良いと思います。ラグランスリーブラグラン袖は私好みなんですよ。

Traditional Weatherwear(トラディショナル・ウェザーウェア)のアウター、コート Mackintosh(マッキントッシュ)のコート

なお、ステンカラーコート(バルマカーンコート)を集めた記事やトレンチコートを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のドレステリアの記事はこちら。

ドレステリアではセールを絶賛開催中ですので、お見逃しなく。

Rancourt & Co.(ランコート)のローファー、ブーツ

ランコートRancourt & Co.は、1964年創業のアメリカはメイン州の靴ブランド。マッケイ系の製法の靴を得意としていまして、ブルックス・ブラザーズBrooks Brothersラルフ・ローレンRalph Laurenなどの一流ブランドの靴も手がけてきたようです。モカシンやローファーの隠れた名門ブランドといえます。

いわゆるコブラヴァンプ型のベネシャンの靴も出ました。ペニーローファーよりもトラッド色が薄くなるので、これはこれで使いやすい靴といえます。甲革は上品なイタリア製のカーフで、革底仕様。マッケイ系の製法でしょう。

Rancourt & Co. RCT-005: Black
Black
Rancourt & Co. RCT-005: Black
RCT-005: Black
Rancourt & Co. RCT-005: Brown
RCT-005: Brown
Rancourt & Co. RCT-005: Leather Sole
RCT-005: Leather Sole
Rancourt & Co. Blake Boot RCT-006: Black
Black
Rancourt & Co. Blake Boot RCT-006: Brown
Blake Boot RCT-006: Brown
Rancourt & Co. Blake Boot RCT-006: Leather Sole
Blake Boot RCT-006: Leather Sole
↑ クリックで商品一覧ページへ

こちらのレースアップブーツは一見ウェルト靴のように見えますが、マッケイ系のブラックラピド製法のようです。クセのないデザインで、キレイめスタイルにもワークスタイルにも合わせられるでしょう。甲革は上品なイタリア製のカーフで、革底仕様。

Sebago(セバゴ)のデッキシューズ、ビーフロールローファー Eastland(イーストランド)のモカシン靴、デッキシューズ、ブーツ

なお、ローファーなどのスリッポンを集めた記事やドレスブーツを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。

上の靴が、いまなら15%OFFで買えますよ。お見逃しなく。詳しくはこちらの記事をどうぞ。

そのほかのセール情報は、こちらです。

靴・鞄
「セレクトショップ」
公式通販

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

人気Blogランキング←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック