今日はジョンブルのカーゴパンツを取り上げます。
Johnbull(ジョンブル)
ジョンブルは、1963年に岡山県の倉敷市で誕生したワークウェアブランド。ジーンズ等のカジュアルウェアも得意としています。
以前、ここの5ポケットパンツを紹介しましたよね。
岡山県といえば、最近はすっかりジーンズの産地として有名になった感があります。ボブソン(Bobson)やビッグジョン(Big John)といったジーンズブランドも、岡山の会社です。
カーゴパンツ
カーゴパンツとは、太もも部分に大きなポケットのついたパンツのことをいいます。貨物船の乗組員が穿いていたことが由来とのこと("Cargo" は「貨物」の意味)。
さて、薄着の季節になると、財布やらケータイやらデジカメやらの収納に困る方が少なくないのでは? そんなときの解決法として、以前の記事では、オーバーランド(Overland)やコロンビア(Columbia)の小さなショルダーバッグを紹介しました。
もっとも、「俺は手ブラがいいんだ。バッグなんか持ちたかねぇ」という方もいますよね? そんな方には、このカーゴパンツをオススメします。
太もものポケットを活用できるのはもちろんのこと、お尻のポケットもマチが大きめで、大容量です。まあ、あまり詰め込み過ぎるのもどうかと思いますが…。
実用面ばかり強調しましたが、デザインもなかなか。カーゴパンツといえば普通は太めのシルエットですが、これはかなり細身。
これなら、紺ブレ(ネイビー・ブレザー)にボタンダウンシャツという格好でも合いそうですね。もちろん、ポロシャツやTシャツにもバッチリ。
靴は、私ならプレーントウとか、スニーカーとか…。
素材いろいろ、カーゴパンツ
ジョンブルのカーゴパンツは、いろいろな素材のものが揃っています。
まずはダック素材のもの。ちょっと固めの素材です。
次にデニム素材のもの。デニム派はこれ。
これはカツラギ(葛城)という素材です。ポケットの数が更に多くなっております…。
いっぱい収納したいあなたに。
こちらもデニム素材なのですが、シルエットがかなり細身になっています。
スリム派のあなたに。
ジョンブルを買うならこちらで
ジョンブルのパンツは、Sputnicks(スプートニクス)さんとURBENE楽天市場支店さんが充実しています。
ジョンブルのカーゴパンツはシルエットが綺麗なので、実用云々を抜きにしても、魅力あるパンツだと思いますよ。
この記事へのコメント