サドルシューズ、コンビシューズ(靴)を集めてみました

Saddle Oxford

今日は、サドルシューズサドルオックスフォードコンビシューズスペクテイターシューズ革靴)を取り上げます。《最終更新日: 2012年8月4日》

サドルシューズとは(サドルオックスフォードとは)

サドルシューズとは、甲の部分が(サドル、"saddle")のような形になった靴。甲とかかとの色が他の部分の色と異なる、後述のいわゆるコンビになった靴が多いですね。同色のものも多いですけど。いずれにせよ、アメトラアメリカン・トラッドに合う靴が多いです。

基本的にはカジュアルシューズでして、ジーンズやチノパンにもよく合います。同色遣いのものならビジネススーツにも合うでしょう。

また色だけでなく、素材が異なることも珍しくありません。ちょっとお手入れが面倒な印象がありますけど。

コンビシューズとは、スペクテイターシューズとは

George Cox 13308

コンビシューズとは、2色遣いの靴のこと。スペクテイターシューズ("spectator shoes")とも呼びまして、特に「黒と白」または「茶と白」のコンビのものはスペクテイターシューズっぽいですね。ちなみに "spectator" とは、スポーツなどの「観客」のこと。そういう場所でよく履かれたということです。

コンビシューズはサドルシューズ以外にも用いられる意匠で、ウイングチップフルブローグストレートチップキャップトウローファー、等々でも見られます。

Regal(リーガル)の2051

リーガルの定番靴: Regal 2051 N

今の日本を代表する靴ブランドであることは間違いないであろうリーガルRegal)は、アメリカのブラウン(Brown Shoe)社を母体に日本製靴が1961年に国内ライセンス生産を開始したのが始まりです。

リーガルのサドルシューズ2051は、昔からつくられている大定番モデルです。

Regal Shoe & Co.(リーガル)

Regal(リーガル)の定番靴

Regal Shoe & Co.は、リーガルのこだわりのコレクション。昔ながらのデザインの靴を高品質でつくっています。

923Sは、定番の2051に似たサドルシューズ。2051は合成底ですけど、こちらは高級感のある革底(レザーソール)です。2051の高級版といえるでしょう。木型も2051とは異なるとのこと。グッドイヤーウェルト製法で日本製。

Regal Shoe & Co. 923S DBG07: Black
923S DBG07: Black
Regal Shoe & Co. 923S DBG07: Black Sawtelle
Black Sawtelle
Regal Shoe & Co. 923S DBG07: Black Sawtelle
Black Sawtelle
Regal Shoe & Co. 923S DBG07: Black Sawtelle
Black Sawtelle
Regal Shoe & Co. 923S DBG07: Sole
Sole
Regal Shoe & Co. 802S DBT12: Black
802S DBT12: Black
Regal Shoe & Co. 802S DBK12: Black
DBK12: Black
Regal Shoe & Co. 802S DFQ12: Black Beige
DFQ12: Black Beige
Regal Shoe & Co. 802S DFQ12: Black Beige
DFQ12: Black Beige
Regal Shoe & Co. 802S DFQ12: Black Beige
DFQ12: Black Beige
↑ クリックで商品一覧ページへ

802Sは、ブローグ(パーフォレーション)が付いてスプリットウェルト仕様のサドルシューズ。よりトラッドな雰囲気のサドルシューズといえるでしょう。甲革は渋いシボ革やアメリカの名門ホーウィンHorween社の名作オイルレザーであるクロムエクセルChromexcelなどで、少しだけゴツいリッジウェイソールを採用しています。グッドイヤーウェルト製法で日本製。

Guranisuta(グラニスタ)

Guranisuta(グラニスタ)

グラニスタGuranisuta)を別記事で大きく取り上げていますが、こだわりの靴の販売や修理で知られるリファーレRifareが手がける2007年に誕生した独自ブランドです。

GR-KE2533は、2色遣いのサドルシューズ。色展開が豊富です。甲革(アッパー)は合成皮革人造皮革なので、グッドイヤーウェルト製法でもお手頃価格です。スエードスウェード地もあります。

Guranisuta GR-KE2533: Mastard / Dark Brown
Mastard / Dark Brown
Guranisuta GR-KE2533: Beige / Green
Beige / Green
Guranisuta GR-KE2533: Black / White
Black / White
↑ クリックで商品一覧ページへ

TOMODAのパーソナルオーダー(宮城興業)

どうしても既成靴では足が合わない方や、気に入った色のものがない方は、靴屋TOMODAのパーソナルオーダーシステム、誂え靴友郎Tomorow)」はいかがでしょう。

甲革(アッパー)の色や素材、や靴底(ソール)の形式が選べるのはもちろんのこと、サイズもlength(足長)だけでなく、width(足囲、ウィズ、ワイズ)も選択できます。なんと、D、E、EE、EEE、EEEE、Fの、6種類!

注文するときには、サンプルシューズ(ゲージ靴)が送付されて試し履きができるので、通販でも安心です。デザインも非常に正統派で、長く愛用できること間違いなし! 製法はもちろんグッドイヤーウェルトです。

Tomorow ES-25
ES-25
↑ クリックで商品一覧ページへ

値段についても、パーソナルオーダー(パターンオーダー)にしてはたいへん良心的だと思いますよ。

なおここのオーダーシューズは、宮城興業の工場でつくられています。靴好きには結構有名なところです。

Walk-Over(ウォークオーバー)

ウォークオーバーの靴、ホワイトバックス、ダーティーバックス: Walk-Over Saddle Classic Oxford

ホワイトバックスやダーティーバックスの代名詞的なブランドであるウォークオーバーWalk-Over)は、1758年創業のアメリカの靴ブランド。一時期はブランドが消滅状態にありましたが、このたび見事復活を果たしました。

サドルシューズもありまして、異素材のコンビ仕様のものと、真っ白なホワイトバックスがあります。

G.H. Bass Weejuns(バス・ウィージャンズ)

バス・ウィージャンズの靴、ペニーローファー: G.H. Bass Burlington

ペニーローファーの元祖的ブランドであるG・H・バスG.H. Bass)は、1876年創業のアメリカの靴ブランド。

ローファーで有名なブランドですが、マッケイ製法のサドルシューズもつくっています。お手頃価格。

ブリックソールのホワイトバックス、ダーティーバックス

ホワイトバックス、ダーティーバックスを集めてみました

ブリックソール仕様のホワイトバックスダーティーバックス、往年のアメトラには欠かせなかったカジュアル靴。赤いソールが堪りません……。いま再び新鮮です。

ブリックソールの靴には、サドルシューズ型も定番です。実際、よく似合う意匠だと思いますよ。

デッキシューズ(ボートモカシン)

デッキシューズ(ボートモカシン)を集めてみました

春夏の大定番カジュアルシューズであるデッキシューズボートモカシン)には、コンビ仕様のものが珍しくありません。2色遣いどころか3色遣いもよく見かけます。

デッキシューズは革靴未満スニーカー以上という雰囲気の靴ですので、多色遣いのものでも履きこなしは難しくないと思います。

そろそろ注目でしょう

チャッカブーツ(チャッカーブーツ)を集めてみました プレーントウ(プレーントゥ)を集めてみました

タグ / 靴: サドルシューズ」「タグ / 靴: コンビシューズ」をご覧になると、それぞれ当ブログのサドルシューズやコンビシューズに関する全記事を網羅できます。また、「カテゴリ / 靴」をご覧になると、当ブログの靴に関する記事を網羅できます。

なお当ブログについては、当ブログの目次も参考にしてください

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

追記

  • (2005年8月25日)商品を追加。
  • (2007年7月6日)全面的に記事を書き換え。
  • (2008年8月13日)商品を追加、入れ替え。
  • (2009年5月2日)商品を追加、入れ替え。
  • (2011年7月23日)2011年春夏最初の更新。
  • (2012年8月4日)2012年春夏最初の更新。

この記事へのコメント

  • yamatoshi-1

    こんにちは。いつも楽しく拝見させてもらっております。
     小生が高校生の頃(90年代前半)リーガルのサドルシューズが流行りバイト代を叩いて購入した
    思い出があります。先日原宿のインターナショナルギャラリービームスでベージュスウェードとブラウンカーフのサドルを見つけ思わず衝動買いしてしまいました。
     オックスのボタンダウンにカーキのチノーズが普段着なのですが、スニーカーでもなく革靴でもない気分の時にドンズバなんですよね。適度にドレス感があるといいますか。
     ジーンズにも合わせようと思っております。細身のスリップオンなんかもいいんですけど。何か着こなしが艶っぽくなりすぎるんですね。個人的には静かなアメトラブームの継続を願っています。
    2009年09月24日 11:42
  • blackwatch

    yamatoshi-1さん、こんにちは。

    特に濃色と淡色のコンビのサドルシューズは、スニーカーに近い感覚で履くことができるのかも。多色遣いはスニーカーにも多いですし。もちろんジーンズにも合います。

    アメトラは、「○○トラッド」というなんらかのトラッドスタイルが人気があるうちは、ダサスタイルにはならないように思います。まあ、未来永劫大丈夫ということはないでしょうけど。
    2009年09月25日 00:03
  • 寺井八重信

    はじめましてどうぞよろしくお願いします。 ダウントン コンビシューズ(スペクテイターシューズ)サイズ24.5 ブラウン&ホワイト有れば、価格は?
    2012年05月31日 14:50
  • blackwatch

    寺井八重信さん、こんにちは。

    少なくとも「Javari.jp」というお店では扱っています。値段や各サイズの在庫など詳しいことは、こちらのページの中ほどにある「Javari.jp | Amazon.co.jpアソシエイト」というリンクをクリックしてみてください。
    http://blackwatch.seesaa.net/article/39506632.html
    2012年06月01日 00:05
  • yamatoshi-1

    今年も暑い日が続き、ジレを使ったクールビズスタイルも限界を迎えました。シャツにパンツだけの場合
    ベルトと靴が着こなしのスパイスになってくれますよね。
     ベルトはクロコなどのエキゾチックレザーが上手いこと効きますが、靴に関してはコンビシューズは結構効くんじゃないでしょか。チャーチのグラフトン当たりがこの春購入したベージュのコットンスーツにも相性が良さそうです。
     ブリックソールはビジネスにはやや無理があるかも知れませんが。
     この秋はコーデュロイのスーツの購入を検討していますが、コーデュロイにもスエードのコンビシューズあたりを合わせようかと考えています。
     早く涼しくなればいですね。
    2012年08月05日 16:35
  • blackwatch

    yamatoshi-1さん、こんにちは。

    クール・ビズは会社によって方針がさまざまみたいで一概には言えないのですが、コンビシューズを合わせても面白そうですね。

    コーデュロイは、この秋冬にかなり人気が出そうな素材のようです。もっとも、流行とはあまり関係なく私は好きですけど(特にパンツ)。
    2012年08月06日 00:03

この記事へのトラックバック