
今日は、TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の気になる商品をご紹介。
TOKYO Wheelsは、東京ライフ(TOKYOlife)さんの自転車用の服を扱うオリジナルブランド。自転車に乗らない人でも普通に活用できる服も多いですよ。
Koblenz(コブレンツ)は、ミリタリー風のフラップポケットが印象的なスタンドカラー仕様のフィールドジャケット。都会的な雰囲気で街着として十分な仕上がりです。中綿入りで温か。身幅は細めでジャケット丈、生地はポリエステルです。








Derby(ダービー)は、キルティングベスト。高級感のあるタスマニアウール地でまさに街着という感じですが、背中が長めでポケットが付いているのがTOKYO Wheelsらしいところ。これからの季節は重ね着で活躍してくれます。


なお、フィールドジャケットを集めた記事や、キルティングジャケットを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回の東京ライフさんの記事はこちら。
John Tulloch(ジョン・タロック、ジョンタロック)のチルデンセーター

ジョン・タロック(ジョンタロック、John Tulloch)は、1900年創業のイギリスはスコットランドのニットブランド。昔ピーター・ストーム(Peter Storm)という有名なニットブランドがあったのですが、そこの工場を引き継いでいるのだそう。イギリス製。
こちらは、典型的なデザインのチルデンセーター。素材はウールです。身幅は細くもなく太くもなくといったところと思われます。


典型的なチルデンセーターにデザインの違いは少ないので、配色やケーブル編みの仕様、それにVネックの広さなどに注目するとよいでしょう。いずれにせよ、このジョン・タロックのものは標準的という感じです。
なお、チルデンセーターを集めて記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

この記事へのコメント