今日は、グリーン・レーベル・リラクシング(Green Label Relaxing、GLR)の気になる商品をご紹介。
グリーン・レーベル・リラクシングは、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)の廉価版ブランド。大人も着られる廉価ブランドの中では、このブランドは特にオススメでしょう。
こちらは、3つボタン段返り、フックベント、パッチ&フラップポケット仕様のメタルボタンブレザー。胸ダーツもないのでアメトラ(アメリカン・トラッド)式のいわゆるI型といえるでしょう。
生地は薄手のホップサック織り(表面に細かな凸凹がある)でポリエステルとコットン(綿)の混紡ですが、ウール感覚で着られます。身幅は細めで着丈は短め。Vゾーンはちょっと広めかな。
同傾向のウィンドウペイン(ウインドーペーン)柄のブレザーもありまして、制服っぽさを薄めたいときはこちらのほうがお洒落っぽくてよいかも。
値段が値段なので高級感は期待しないほうがよいでしょうが、特に若い人にはシルエット的にも値段的にも手を出しやすいブレザーだと思いますよ。
なお、ネイビーブレザーを集めた記事や、テーラードジャケットを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のグリーン・レーベル・リラクシングの記事は、こちらです。
現在グリーン・レーベル・リラクシングでは、各店舗にてセールを開催中です。「タグ / United-Arrows」をご覧になると、当ブログのユナイテッドアローズの各ブランドに関する全記事を網羅できます。
そのほかのセール情報は、こちらです。
- 「セレクトショップ」
- 靴・鞄
- 公式通販
- ショッピングモール
Rancourt & Co.(ランコート)の別注Ranger Moc(レンジャー・モック)
ランコート(Rancourt & Co.)は、1964年創業のアメリカはメイン州の靴ブランド。マッケイ系の製法の靴を得意としていまして、ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)やラルフ・ローレン(Ralph Lauren)などの一流ブランドの靴も手がけてきたようです。モカシンが得意なブランドはいろいろありますが、ここは比較的上品で都会的かなと。
ランコートの靴は、ホーウィン(Horween)社のクロムエクセル(Chromexcel)という名作オイルドレザーを使用したものが中心です。
ラグソール仕様のRanger Moc(レンジャー・モック)は、ハイキングモカシンと呼んでいいのかな。フリークスストア(Freak's Store)さんの別注で、全体に少しシンプルなデザインに仕上げています。季節を問わず履けるでしょう。マッケイ系の製法でつくられています。
この手の靴はティンバーランドのものが有名ですが、これはそれよりも明らかにつくりが良いと思います。
なお、キャンプモカシンなどのモカシン靴を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。フリークスストアさんのところでは、現在ウインターセールを開催中ですよ。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。
←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック!
この記事へのコメント