今日は、グリーン・レーベル・リラクシング(Green Label Relaxing、GLR)の気になる商品をご紹介。
グリーン・レーベル・リラクシングは、ユナイテッドアローズ(United Arrows、UA)の廉価版ブランド。大人も着られる廉価ブランドの中では、このブランドは特にオススメでしょう。
いわゆるカバーオールも、テーラードカラー型ならキレイめに着られます。こちらは丈夫なコットン(綿)地のカバーオール。3つボタンセンターベント、3パッチポケットという仕様です。
次は、インディゴ染めでレジメンタルストライプを表現したというデニム地のカバーオール。カレッジブレザー(スクールジャケット)のようなトラッドな仕上がりです。今季はストライプジャケットが注目されていることもあり、これは逸品だと思いますよ。
最後は、やはり近年増えている襟のないノーカラー仕様のカバーオール。これもインディゴ染めされています。60年代(1960年代)風のような、くつろいだ気分になるような、そんな面白いバランスの仕上がりといえます。メタルボタン仕様。
いずれも特に季節感はなく、春秋向き。着丈は短めです。
なお、カバーオールやワークジャケットを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のグリーン・レーベル・リラクシングの記事は、こちらです。
現在グリーン・レーベル・リラクシングでは、各店舗にてセールを開催中です。「タグ / United-Arrows」をご覧になると、当ブログのユナイテッドアローズの各ブランドに関する全記事を網羅できます。
そのほかのセール情報は、こちらです。
- 「セレクトショップ」
- 靴・鞄
- 公式通販
- ショッピングモール
Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)の中綿入りアウター
ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)を別記事で大きく取り上げていますが、今日は中綿入りのアウターウェアをご紹介
「コットン フレンチテリー キルティングベスト」は、フレンチテリー(裏毛スウェット)地の中綿入りキルティングベスト。襟はリブということも含め、スポーティーな仕上がりです。インナーとしてもアウターとしても。季節感がないので季節の変わり目に便利でしょう。
「ポリエステル リバーシブル キルティングベスト」は、やはり季節感のないポリエステル地のリバーシブル仕様のキルティングベスト。この配色なら両面しっかり使えます。若い感覚のラインであるレッド・フリース(Red Fleece)の商品です。
「コットン ピーコート」は、中綿入りのPコート。生地はコットンです。これも季節感がないので季節の変わり目に便利でしょう。ご覧のとおりなかなかスタイリッシュだと思います。若い感覚のラインであるレッド・フリース(Red Fleece)の商品です。
なお、キルティングジャケット・ベストを集めた記事や、Pコート(ピーコート)を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。公式オンラインショップではセールを開催中ですよ。
それでは。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。
←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック!
この記事へのコメント