GQ誌による2015年春の流行(トレンド)、とな?

5ポケットパンツ、ジーンズを集めてみました

アメリカの雑誌GQが、今季の春の流行トレンドについてまとめています。例によってたくさんあって、しかも見にくいページですが(汗)、軽く見てみましょう。

カーキスーツ

生地は主にコットン。ビジネス(職種は選びますが)にもカジュアルにも。

コットンタイ

上のカーキスーツとはもちろん合いそう。

キャラメルブラウンレザー

黒や濃茶ではなく、淡い茶色のレザーグッズ。まあ特に春夏には合いますね。

色落ちしたジーンズ

もう皆さんご存じだと思いますが、復活しています。

MA-1型フライトジャケット
MA-1フライトジャケット型ジャンパーを集めてみました

基本はナイロン地ですが、それ以外の素材、そしてカラフルな色合いのものも推しています。

ミリタリーウォッチ

ナイロンベルトの典型的なヤツを推しています。

3種類の色合わせ

「青と茶」「カーキと白」「黒と白」の組み合わせが良いのだそうな。コンサバスタイルなら前の2つが特に良いですね。

サイドゴアブーツ

ロック的な着こなしを推しています。でも、カントリースタイルにも合いますよ。

シャツの腰巻き

グランジファッションを思い出す着こなしですが、コンサバっぽくもできそうな気がするなぁ。

Gジャン(ジージャン)
Gジャン(ジージャン)を集めてみました

これもすっかり復活していますが、ブルーデニム以外の生地にも注目すべきとのこと。ホワイトデニムとかレザーとか。

ヘンリーネックTシャツ

リラックス感のあるTシャツですが、テーラードジャケットの下にも合わせたりします。80年代(1980年代)風といえるのかも。

チェック柄スーツ

細かい柄ならスーツでも着こなしやすいはず。

ドームコアなサンダル

「スライドサンダル」とか「シャワーシューズ」とか呼んでいますけど、日本でいうところの「つっかけ」みたいなサンダルでしょうか。ちなみに “Dormcore” というのは学生寮のファッションくらいの意味なのかしらん。

裏地のないアンコンジャケット

特に夏だとこういう薄手のジャケットのほうが着やすいのは確か。暑い日本ではすでにおなじみですね。

トランクス型の水着

比較的派手な柄を推しています。

レトロなポロシャツ
ジョン・スメドレー(John Smedley)のポロシャツ、Tシャツ

どうやらニットのポロシャツを意味していると思われます。特にスーツに合わせるのがオススメとのこと。

70年代(1970年代)風セーター

ノルディック柄やフェアアイル柄の延長線上にあるのだと思いますが、ちょっと悪趣味にも見えるやはりレトロな柄のセーター。

レインコート

マッキントッシュMackintoshのようなステンカラーコート。

ノームコアNormcoreの影響がまだ感じられ、また70年代がちょっと注目されていることもあり、良くも悪くも野暮ったいアイテムが多い感があります。こういうアイテムをいかにうまく着こなすかが腕の見せどころでしょう。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック