フリーマンズ・スポーティング・クラブ(Freemans Sporting Club)のステンカラーコート、ショップコート

Freemans Sporting Club(フリーマンズ・スポーティング・クラブ)

フリーマンズ・スポーティング・クラブFreemans Sporting Clubは、2005年に誕生したアメリカはニューヨークの紳士のためのお店。もともとは2004年に誕生したレストランで、その後理容室もできました。服は、50年代(1950年代)のラギッド寄りのアメリカン・クラシックという感じ。

“Cotton Linen Ottoman Coat” は、クラシックなラグランスリーブラグラン袖仕様のステンカラーコートバルマカーンコートバルマカンコートバルカラーコート。色目は重い感じですが、コットン綿リネンの一枚仕立てということもあり軽い仕上がりです。今なら着こなしやすさは折り紙付きの一着。

“Shop Coat” は、チェスターフィールドコート(チェスターコート)とカバーオールを足して2で割ったようないわゆるショップコート。日本の伝統的な技法である刺し子を採用したインディゴ染めのコットン地と、ちょっとデニムにも似た丈夫なカツラギ葛城ドリル織りのコットンリネン地のものがあります。

これからの季節は、こういうコートがあるとお洒落を存分に楽しめるはず。いずれも日本製。

Lands' End(ランズエンド)のブルゾン、コート Traditional Weatherwear(トラディショナル・ウェザーウェア)のアウター、コート

なお、ステンカラーコート(バルマカーンコート)を集めた記事やカバーオール(ワークジャケット)を集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。前回のフリーマンズ・スポーティング・クラブの記事はこちら。

アーバン・リサーチUrban Research)の商品には、セール品もまだまだ残っていますよ。

そのほかのセール情報は、こちら。

「セレクトショップ」
公式通販
靴・鞄・小物類
ショッピングモール

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック