ジャーナル・スタンダードのコットンギャバジン地トレンチコート

Journal Standard(ジャーナル・スタンダード)

今日は、ジャーナル・スタンダードJournal Standardの気になる商品をご紹介。

ジャーナル・スタンダードは、ベイクルーズBaycrews社の一ブランドで、大手「セレクトショップ」のひとつでもあります。フレンチっぽいブランドが多いベイクルーズの中では、ちょいアメリカ寄りの服が多いかな。

まずこちらは、クラシックな仕様ですが今の時代に着こなしやすそうな仕上がりのトレンチコート。クラシックなラグランスリーブラグラン袖仕様で、生地はトレンチコートの王道ど真ん中のコットンギャバジン。身幅は少し細めです。

Trench Coat 16020640000010: Beige
Trench Coat: Beige
Trench Coat 16020640000010: Beige
Beige
Trench Coat 16020640000010: Khaki
Khaki
Olmetex Trench Coat 16020464304010: Beige
Olmetex Trench Coat: Beige
Olmetex Trench Coat 16020464304010: Beige
Beige
Olmetex Trench Coat 16020464304010: Beige
Beige
Olmetex Trench Coat 15020640003030: Beige
Olmetex Trench Coat: Beige
Olmetex Trench Coat 15020640003030: Beige
Beige
Olmetex Trench Coat 15020640003030: Beige
Beige
↑ クリックで商品一覧ページへ

1952年創業イタリアはオルメテックスOlmetex社のコットンギャバジン地を使用したトレンチコートは、2種類ありました。ひとつは着丈は少し長めですが、本来のクラシックな丈はこのくらいといえます。身幅は少し細め。

もうひとつは、さらに着丈が長く、身幅も少しゆったりめ。さらにクラシックな仕上がりといえるでしょう。背の高い人に挑戦してみてほしいなぁ。

いずれも、春秋向きくらいです。

Lands' End(ランズエンド)のブルゾン、コート Lardini(ラルディーニ)のジャケット、ブレザー

なお、トレンチコートを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。

ジャーナル・スタンダードでは、ただいまセールを絶賛開催中です。

そのほかのセール情報は、こちら。

「セレクトショップ」
公式通販
靴・鞄・小物類
ショッピングモール

Andrea D'Amico(アンドレア・ダミコ、アンドレア・ダミーコ)の一枚革ベルト

Andrea D'Amico(アンドレア・ダミコ、アンドレア・ダミーコ)

アンドレア・ダミコアンドレア・ダミーコAndrea D'Amicoは、1991年創業のイタリアはボローニャの皮革製品ブランド。特にベルトには定評があります。

こちらは、ブライドルレザーのような丈夫な一枚革を使用したベルト。イギリスやアメリカ製のようなラギッド感のある仕上がりです。特徴は少し細めの幅2.5cmという点。近年はパンツの股上が深くなる傾向にあると思いますが、そんなパンツには細めのベルトのほうが相性が良いと思います。バックルの色やデザインも私好み。

Andrea D'Amico 2190: Navy
2190: Navy
Andrea D'Amico 2190: Brown
Brown
Andrea D'Amico 2190: Black
Black
↑ クリックで商品一覧ページへ

今注目されている80年代(1980年代)的な着こなしには、トップスはタックインするのが基本。ベルトに気を抜けません。

Martin Faizey(マーティン・フェイジー)のクイックリリースベルト K.T.Lewiston(K.T.ルイストン)のコードバンの財布、ベルト

なお、ベルトを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。こちらのキャンペーンを適用するとお得に買えますよ。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック