ne(next edge、エヌイー、ネクストエッジ)のTHEシリーズ

Tシャツを集めてみました: ne THE POLO Tシャツを集めてみました: ne THE T-SHIRT Pima Tee

nenext edgeエヌイーネクストエッジ)と言えば、昨年の3月に倒産してしまった幻の「セレクトショップ」。でも、なぜかTokyo Life東京ライフ)さんは商品(在庫)を扱い続けてきました。

スウェットシャツを集めてみました: ne THE SWEAT Crewneck スウェットシャツを集めてみました: ne THE SWEAT Full-zip

ただ、もう年貢の納め時なのか(?)、評判の高かった「THEシリーズ」の扱いを今月(8月)いっぱいで終了するとのこと。THE SHIRTTHE CHINOTHE SWEATTHE POLOTHE T-SHIRTの5種類があります。

ne THE Series
↑ クリックで商品一覧ページへ
チノパンツ等、カジュアルなコットンパンツを集めてみました: ne THE CHINO Miracle Wash ボタンダウンシャツを集めてみました: ne THE SHIRT Gingham

商品に罪はないですから、もう一度商品を見直してみてはいかがでしょうか? 品質に拘ったトラッドで定番っぽいものばかりですし、安くなっているものも多いですし。

なお、「タグ / ne」をご覧になると、当ブログのneに関する全記事を網羅できます。

Glenroyalの記事を更新しました

Glenroyal Card Holder Wallet Glenroyal Top Frame Case with Feet

本日の更新は、以下の記事でございます。

グレンロイヤルは、日本の輸入代理店の貢献度も大のような気がします。日本人好みの気の利いた商品が多いのですよね。

あと、とにかく色展開が豊富で、見ていて楽しいです。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願い致します…。

人気Blogランキング←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント

  • ジャパニーズジェントル

    はじめまして。いつも拝見させていただいております。シャツに関してですが、メーカーズシャツ鎌倉というブランドはご存知でしょうか?
    2007年08月26日 17:20
  • blackwatch

    ジャパニーズジェントルさん、こんにちは。

    メーカーズシャツ鎌倉については、よく存じ上げております。以上です。

    …と、これだけでは寂しいので(汗)、もう少し。鎌倉さんのシャツは、コストパフォーマンスが優れていますよね。機会があったら、いつかウチでも取り上げたいと考えております。
    2007年08月27日 00:03

この記事へのトラックバック