今日は、いろいろなTシャツ、カットソーを集めてみました。半袖(半そで)も長袖(長そで)も、クルーネックもVネックも……。《最終更新日: 2020年5月29日》
マジメ男のTシャツ、カットソー
Tシャツは、言うまでもなくカジュアルの基本アイテム。そのまま1枚で着るだけでなくインナーとしても有用ですので、一年中活躍してくれます。
Tシャツにもカジュアル寄りのものとドレス寄りのものがありますので、着こなしに合わせて選びましょう。ざっくりいうと、厚手のコットン(綿)地で首周りがしっかりしている(リブが太目)ものはカジュアル寄り(アメカジ用)、薄手のコットン地で首周りが細めのものがドレス寄りって感じ。中間的なものも多いですけど。
無地以外の代表格が、いわゆるボーダー柄。細いボーダー柄ほどコンサバな雰囲気になります。また、胸ポケットは「これは下着ではないよ」と主張する意匠といえ、特にアメカジ的なリラックスした着こなしによく合います。
Tシャツ、カットソーの生地(編み方)の種類
Tシャツの生地には、以下のようなものがあります。
- 天竺編み
天竺編みは、最も一般的なTシャツ用生地。皆さんがお持ちのTシャツは、きっとほとんどがこれ。
- リブ編み、フライス編み
リブ編みの生地は、畝(うね)があり伸縮性が高いのが特徴。首元や袖口に部分的に使われる他、全体に使えば身体にフィットするTシャツになる。フライス編みは、リブより畝や伸縮性が控えめの生地(リブはリブ編み機、フライスは丸編み機でつくる)。
- ワッフル編み(サーマル)
ワッフル編みの生地は、表面に凸凹があって伸縮性があるのが特徴。よく聞くサーマルは商品名とのこと。
- スムース編み(インターロック編み、両面編み)
スムース編み(インターロック編み)の生地は、名前のとおり表面がスベスベしているのが特徴。天竺編みとは異なり、裏表が同じ編み方で編まれている(両面編み)。
- 鹿の子(カノコ)編み
鹿の子(カノコ)編みの生地は、要するにポロシャツに最も多く使われている生地。表面の細かな凸凹が特徴。
着こなし
私自身は年齢的にもTシャツをそれ1枚で着ることは少なくなりましたが、ジャケットなどの中に着るなら、一般的には普通のポロシャツよりもTシャツのほうが合わせやすいと感じています。襟元の収まりが良いので。
- On the Street……Man Stripe, Florence - The Sartorialist (Wayback Machine)
- My Favorite Off-Runway Look, Paris - The Sartorialist (Wayback Machine)
- Your Morning Shot: Bob Dylan (in the Season's Coolest Sunglasses): The GQ Eye: GQ on Style: GQ
- Leather Portfolio - Leather Document Holder - He Spoke Style
ニットベストに合わせる着こなし方もあります。
昔は、Tシャツといえどもタックインするのが普通だったのですよ。今また見直してみてはどうでしょう。
- Tucking in Your T-Shirt Is the Easiest Way to Look Sharp This Spring Photos | GQ
- デヴィッド・ボウイ 95年<OUTSIDE Tour>のリハーサル・セッション映像25分がYouTubeに - amass
ボタンダウンシャツなどのドレスシャツの上にセーター風に着る着こなしもあります。半袖Tシャツの場合は、半袖シャツを合わせるか長袖シャツを腕まくりするとまとまりやすくなります。
シャツの首元からTシャツを見せる、古くて新しい(?)着こなしにも注目しましょう。ノンシャランに見えるところが良いところ。
いずれにせよコンサバな着こなしを目指すなら、ストリートスタイルっぽいグラフィックTシャツではなく、無地やボーダー柄などの落ち着いた雰囲気のTシャツを強くオススメします。ジェームズ・ボンドやハンフリー・ボガードがその手のTシャツを着ているところは、なかなか想像できないでしょ?
「バスクシャツ」
荒い風合いの厚手のコットン素材にボートネックといえば、いかにもフランスらしいシャツであるいわゆる「バスクシャツ」。マリンスタイルには欠かせないシャツです。
セント・ジェームス(Saint James)はもちろん、オーチバル(Orcival)などの商品を紹介しています。近年人気が大復活中であります。
タートルネック(タートル)のカットソー
タートルネック(タートル)のカットソーは、実はかなりのお役立ちアイテム。晩秋から初春にかけて、長い期間着られるのもうれしい。
いろいろなブランドのものを取りそろえております。
スウェットシャツ、スウェットパーカー(スエットパーカ、トレーナー)
カットソーといえば、スウェットシャツ、スウェットパーカー(スウェットパーカ、スエット、トレーナー)も忘れるわけには参りません。
近年は生地に味がありサイズ感が今っぽいものが増えていまして、セーター代わりにもなりますよ。
John Smedley(ジョン・スメドレー、ジョンスメ)
世界で最も高級なコットンのひとつであるシーアイランドコットン(海島綿)でおなじみのジョン・スメドレー(John Smedley)は、1784年創業のイギリスの超老舗ニットブランド。
Tシャツも定番商品でして、Vネックやクルーネックのものがあります。正確に言うとカットソーではなく、半袖セーターなのです。
Champion(チャンピオン)のT1011(ティー・テンイレブン)
チャンピオン(Champion)は、1919年創業のアメリカのスポーツウェアブランド。洗濯時の縮みを防ぐための仕様であるリバースウィーブ(リバースウィーヴ)のスウェットシャツが、あまりにも有名です。
T1011(ティー・テンイレブン)は、30年代(1930年代)に登場した定番Tシャツ。いろいろありますが、基本は厚手のコットン100%で、首周りのリブもしっかりしたバインダーネック仕様で、胴周りに継ぎ目のない丸胴編み、左腕にロゴ入り。まあ典型的なアメカジTシャツといえるでしょう。
主力の半袖については、C5-P301が基本、C5-B303が胸ポケット付き、C5-R305は胸ポケット付きで製品染め加工されています。長袖や3/4スリーブなどもあります。アメリカ製。
Toys McCoy(トイズ・マッコイ)のスティーブ・マックイーンTシャツ
トイズ・マッコイ(Toys McCoy)は、ザ・リアル・マッコイズ(ザ・リアル・マッコイ、The Real McCoy's)の創始者が独立して創めたさらにこだわりのブランド。ミリタリーウェアやワークウェアを得意とする国内ブランドです。
こちらは、ストライプ(ボーダー)柄の半袖Tシャツ。まあなんてことはないデザインに見えそうですが、実は名優スティーブ・マックイーンが着ていたものを再現したものなのです。マックイーンくらいの年代の人でこの手のTシャツを着ている人は珍しかったのでは。日本製です。
Levi's Vintage Clothing(リーバイス・ヴィンテージ・クロージング)
リーバイス(Levi's)を別記事で扱っていますが、デニム系の服には当然力を入れていまして、もちろんワークシャツもあります。特に、リーバイス・ヴィンテージ・クロージング(Levi's Vintage Clothing、LVC)の商品には注目です。
1950s Sportswear T-Shirt(1950sスポーツウェアーTシャツ)は、名前のとおり50年代(1950年代)風というTシャツ。身幅は細めで、なんと言っても袖が短めなのが特徴です。胸ポケット付き。
1960s Casuals Stripe T-Shirt(1960sカジュアル・ストライプTシャツ)は、60年代(1960年代)風のポケットTシャツ。新品ではなかなか見ないレトロな柄が魅力です。
Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)
ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)を別記事で大きく取り上げていますが、アメトラ(アメリカン・トラッド)の雄のブルックス・ブラザーズにはコンサバなカットソー類もそろっています。
高級コットンであるスーピマコットン(スーピマ綿)を使用したゴールデンフリースのマーク入りTシャツは、色展開の多さが魅力的。色で今年らしさを表現してみましょう。ボーダー柄も各種あります。そして、鹿の子(ピケ)地のTシャツもありまして、これは細身で都会的な仕上がり。
カジュアルラインのレッド・フリース(Red Fleece)のTシャツは、遊び心のある色柄が中心です。
そうそう、セール(クリアランス、Clearance)になっている商品があるかもしれませんので、そちらも見てみてください(別ページにあります)。なおブルックス・ブラザーズ・オンラインショップでは、商品到着後8日以内なら未着用の場合に限り返品・交換が可能です。
Lacoste(ラコステ)
ワニのマークでおなじみのラコステ(Lacoste)は、1933年創業のフランスのカジュアルウェアブランド。
ポロシャツの元祖的ブランドですが、Tシャツも各種あります。
Letroyes(Le Troyes、ルトロワ、ルトロア)
丸編みのシームレス(縫い目のない)なつくりのカットソーを得意としているルトロワ(Letroyes、Le Troyes)は、2008年に誕生したフランスはシャンパーニュ地方製のニットブランド。
細身で美しいシルエットのパーカー類がすこぶる好評ですが、Tシャツ類も各種ありますよ。やはり身体にフィットする細身の仕上がりです。
Drumohr(ドルモア)
英国王室御用達ブランドでもあるドルモア(Drumohr)は、1770年創業の世界最古(!)のニットブランド。
マーセライズド加工されたTシャツは、まさに大人のためのTシャツ。高級感があります。
Sunspel(サンスペル)
高級超長綿Tシャツブランドの代表格といえるサンスペル(Sunspel)は、1850年創業の歴史があるイギリスのアンダーウェアブランド(今の名前になったのは1936年)
有名なQ82素材を使ったTシャツは、コンサバなTシャツをお探しの方なら1枚は欲しいアイテム。ジェームズ・ボンドやチャーリー・ワッツも着ています。
Lands' End(ランズエンド)
アメリカのカジュアルウェア通販の雄であるランズエンド(Lands' End)は、Tシャツにも力を入れています。
アメリカブランドですので、やはりTシャツの品ぞろえは多いですね。
さいごに
「タグ: Tシャツ」をご覧になると、当ブログのTシャツに関する全記事を網羅できます。また、「カテゴリ / ポロシャツ、Tシャツ」をご覧になると、当ブログのカットソーに関する記事を網羅できます。
なお当ブログについては、当ブログの目次も参考にしてください。
人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。
←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック!関連記事
- ポロシャツを集めてみました
- スウェットシャツ、スウェットパーカーを集めてみました
- バスクシャツ、ボーダーTシャツを集めてみました
- タートルネック(タートル)のカットソーを集めてみました
- ラグビーシャツ(ラガーシャツ)を集めてみました
追記
- (2006年3月30日)商品を追加、入れ替え。
- (2006年4月23日)商品を追加、入れ替え。
- (2006年5月16日)商品を追加、入れ替え。
- (2006年6月14日)商品を追加、入れ替え。
- (2006年9月20日)2006年秋冬最初の更新。
- (2006年10月5日)商品を追加。
- (2007年6月4日)2007年春夏最初の更新。
- (2008年6月23日)2008年春夏最初の更新。
- (2008年10月15日)2008年秋冬最初の更新。
- (2009年7月29日)2009年春夏最初の更新。
- (2010年7月9日)2010年春夏最初の更新。
- (2011年7月9日)2011年春夏最初の更新。
- (2012年6月27日)2012年春夏最初の更新。
- (2013年6月9日)2013年春夏最初の更新。
- (2014年6月28日)2014年春夏最初の更新。
- (2015年5月30日)2015年春夏最初の更新。
- (2016年6月9日)2016年春夏最初の更新。
- (2017年6月21日)2017年春夏最初の更新。
- (2018年6月10日)2018年春夏最初の更新。
- (2019年6月6日)2019年春夏最初の更新。
- (2020年5月29日)2020年春夏最初の更新。
この記事へのコメント
oki
さて、blackwatchさんは部屋着にはこだわり等はありますか?
というのも、私は自宅にいるときは着古したTシャツと短パンという格好で過ごしていまして、ふと「部屋着もちゃんとしなきゃ!」と思った次第でありまして…
blackwatch
部屋着ですか? まあ私くらいになると、家でもモーニングコートやタキシードを着ているものです。ウソです(笑)。
一人暮らしということもあり、部屋着にこだわりはありません。たいてい、スウェットやフリースやTシャツという感じです。ブランドも無印良品やユニクロといったところですし。
でも、新しい部屋着を買うのは好きですね。いつも身に付けているということもあり、快適けどそれなりに見えるものをちょくちょく探しています。
コーサク
質問なのですが、blackwatchさんはカットソーをインナー(シャツやニット等)に着る場合、
半袖と長袖のどちらを着ますか?
blackwatch
コメントは、できれば1日に1つくらいにしていただいたほうがありがたいです……。もうひとつのコメントについては、後日お答えします。
私は(ドレス)シャツの下にはあまりTシャツ類を着ないのですが、着るなら春夏なら常識的に長袖Tシャツは着ないですよね。寒い時季なら長袖を着ることもあるでしょうが、カフスがピッタリのシャツだと手首が窮屈に感じることも。そういう場合は、9分丈くらいのTシャツが一番望ましいのかもしれません(私は持っていませんが)。
セーターの場合は、防寒のため、そして肌に直接触れることでセーターの袖が汚れることを防ぐため、長袖を着ることが多いです。シャツは毎回洗濯しますが、セーターは頻繁には洗濯しませんから。
こういうことに特に正解はないでしょうから、コーサクさんの感覚、そして常識で判断していただいてよいと思いますよ。