グレゴリーの新色、ワントーン・ミリタリーコレクション

Gregory(グレゴリー)の鞄

グレゴリーGregory)のを別記事で大きく取り上げていますが、今日は気になる新作をご紹介。

グレゴリーは、1977年創業のアメリカはカリフォルニア州サンディエゴのアウトドアバッグブランド。ここ20年くらいは常に安定した人気を維持しているブランドだと思います。

今回の新作は、ワントーン・ミリタリーコレクション。生地に通常モデルよりも丈夫な1000デニールコーデュラCorduraナイロン、ジッパーに付いているジッパープルは通常モデルの皮革(風?)ではなくナイロンに変更しています。コンバット・フォリッジCombat Foliage)とコンバット・ネイビーCombat Navy)の2色展開。

Gregory(グレゴリー)の鞄
Satchel M: Combat Foliage
Satchel M: Combat Foliage
Tailmate S: Combat Foliage
Tailmate S
Easy Day: Combat Foliage
Easy Day
Day Pack: Combat Navy
Day Pack: Combat Navy
Day and a Half Pack: Combat Navy
Day and a Half Pack
Tailrunner: Combat Navy
Tailrunner
↑ クリックで商品一覧ページへ

大きな特徴は色遣いでして、ジッパーからバックル、ロゴラベル、裏地までできるだけ単色遣いにしています。グレゴリーはしばしば黒い部品を使用しているのですが、今回はそれもありません。ミリタリーといいつつ、ミニマルで都会的な仕上がりといえます。

グレゴリーの全モデルもこのくらい気合い(?)を入れてつくってほしい気もしますが、まあいろいろと考え方があるのでしょう。

Arts & Crafts(アーツ&クラフツ)の鞄 Briefing Redline(Briefing Red Line、ブリーフィング・レッドライン)

なお、「カテゴリ / 鞄」をご覧になると、当ブログの鞄に関する記事を網羅できます。最近のグレゴリーの記事はこちら

Nigel Cabourn(ナイジェル・ケーボン、ナイジェル・ケボーン)のFrankie's Shirt(フランキーズ・シャツ)

Nigel Cabourn(ナイジェル・ケーボン、ナイジェル・ケボーン)

ナイジェル・ケーボンナイジェル・ケボーンNigel Cabournは、1950年生まれのファッションデザイナー。世界的なミリタリーコレクターとしても知られています。そんな彼のコレクションは、やはりこだわりの逸品ぞろい。

Frankie's Shirtフランキーズ・シャツ)は、60年代(1960年代)のブラジルのサーフシャツを基にデザインされたとのこと。開襟系の襟で、前身頃の3つのポケットが付いています。生地はコットンで、渋めの柄と派手めの柄の2種類。

この商品は、以前存在していたイギリスのワークウェアブランドのLybroライブロ)というブランド名を冠しています。

Nigel Cabourn Lybro Frankie's Shirt 80361311010: Army
Army
Nigel Cabourn Lybro Frankie's Shirt 80361311010: Navy
Navy
Nigel Cabourn Lybro Frankie's Shirt 80361311010: Navy
Navy
Nigel Cabourn Lybro Frankie's Shirt 80361311000: Multi Check
Multi Check
Nigel Cabourn Lybro Frankie's Shirt 80361311000: Multi Check
Multi Check
Nigel Cabourn Lybro Frankie's Shirt 80361311000: Multi Check
Multi Check
↑ クリックで商品一覧ページへ

この夏、最も注目すべきシャツは、開襟シャツでしょう。重ね着しないならこの手のシャツは着こなしやすいはず。

なお、開襟シャツやアロハシャツを集めた記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願いいたします……。

メンズファッション ブログランキングへ←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント